PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版

PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月26日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 乗り換え・アップグレード版
先日こちらで得た情報をもとにU/Suiteを購入しました。
その際はありがとうございました。
更に、実際に使われているユーザーの方にお聞きしたいことがあります。
PDRは現時点でOpneFX非対応ですが、それでもデフォルトで同梱されている「pro dad」「new blue fx」は使用可能のようです。
この2社のものであれば同梱されているもの以外に追加も可能かと推測しますが、いかがでしょうか。
またもしこの2社以外に動作・追加可能なプラグインやエフェクト類等に関して、これらを購入する際、本家サイトとサイバーリンク社サイト以外に、安価で購入できたりセール等もよく行ってるリテーラー等の情報(日本語表記のない海外ショップでもOK)をお持ちであれば、合わせて教えて頂けると助かります。
色々ググってみましたが、なかなか良い情報を見つけられませんでした。
よろしくお願い致します。
書込番号:22904801
0点

M:I 0.9 さん
こんにちは
当方はPremiere Pro、Vegas Pro等でサードパーティ製プラグインを色々と使ってますので、ご参考を書きます。
確かにサードパーティ製のハイレベルなプラグインを使うと簡単にプロライクな映像制作が楽になります。
ただ、Power Directorはホームユースソフトであり、対応するサードパーティプラグインは少ないです。Power Directorに安価に付属するものはPower Directorのそのバージョン専用です。
CyberLinkサイトから自由に導入できるサードパーティプラグインは無くなってきたので、サードパーティ側サイトでホスト対応の状況を調べる必要があります。
一般にプラグイン側から見たホストの対応範囲を分けてみますと、
・あるホストアプリケーションソフトだけに対応するもの
・複数のホストアプリケーションソフトに対応するもの
・OpenFX対応のホストアプリケーションソフトに共通対応するOFXのプラグイン
があります。
それを踏まえて、有名どころを書いてみます。
・ProDAD・・・エフェクト類のプラグインはPowerDirector対応のものも比較的有ります。
・NewBlueFX・・・Adobe(Premiere Pro、After Effects)、EDIUS、Avid、OFXの対応になっていてPower Directorは不可。
・Pixelan・・・トランジションでは有名です。Power Director用のカテゴリでプラグインも用意されている。
リンクします。
http://www.pixelan.com/cyberlink-plugins.htm
BorisFX・・・Adobe(Premiere Pro、After Effects)、Avid、FCPX、OFXの対応になっていてPower Directorは不可。
RedGiant・・・メイン対応がAdobe、FCPXのものが多く、Power Director不可。
BorisFXやRedGiantはプロ御用達です。
あとご参考。エフェクトやトランジション等ではBorisFXのSapphireあたりが決定版と思います。当方はこればかり使うようになってます。
膨大な数のテンプレートと好きに調整できる多くのパラメータ項目があります。
Sapphireを利用したスムーズトランジション作成に関して書いた当方スレをご参考リンクします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933643/SortID=22638150/#tab
Power Directorでは対応しないので残念ですが。
書込番号:22906694
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





