RAV4の新車
新車価格: 274〜402 万円 2019年4月10日発売
中古車価格: 232〜516 万円 (646物件) RAV4 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RAV4 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > RAV4 2019年モデル
皆さん、質問させてください。
今現在adventureの購入を考えております。
ネットの情報によると2020年8月頃に年次改良が入るのでは、と予測されているようです。
内容としては
ディスプレイオーディオを標準装備
「インテリジェントクリアランスソナー[ICS]」を標準装備
「ブラインドスポットモニター[BSM]」と「パーキングサポートブレーキ (後方接近車両)[PKSB]」を標準装備
「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」(サポカーS〈ワイド〉全車対象車
「Adventure」グレードのツートンカラーに「ブラックルーフ」を採用
ヘッドライト、テールライトのフルLED化
パノラミックビューモニター搭載
カラーヘッドアップディスプレイを採用
と予測されています。
ネットの情報なので分かりませんが、2020年内に年次改良される可能性はあるのでしょうか?
今買って8月ごろに改良っていうのは、あまりにも切なすぎます。
タイミング的に年次改良される頃なのでしょうか?
また、改良されるならどの程度のものでしょうか?
今までのトヨタ車の傾向などから、ご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:23176953 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>akira.1111さん
こんばんは!
ハイブリッド車のGを購入して半年経ちました。
買い時だと思います。但し、いま注文じゃなくて2月中旬位
もしくは3月の頭位にRAV4のPHVが発表されるじゃないでしょうか?国の補助金の対象になると思います。
燃費もハイブリッド車よりかなりいいと思います。
書込番号:23177124 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

販売から1年以上たつことになるのでPHV販売開始のタイミングでのマイナーチェンジはほぼ確定でしょう。
ただし内外装が大きく変わるようなビックマイナーチェンジはまだ数年先ですし、買い控える必要はないと思います。
特に次のマイナーチェンジで確実なDAは完成度はまだ低くてマイナス要素ですし、安全装備系の標準は値上げを伴うのでプラス要素という訳ではないです。
そこ他の項目に興味があれば待つのもありかな。
ただ、トヨタの場合は上のグレードでしかHUDが選択できないことがあるのでAdventureでは選べない可能性があることは注意が必要です。
書込番号:23177289 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

少し経つと後期型やフルモデルチェンジの情報も出てくるのでしばらく待ったほうが良いと思います
書込番号:23177652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Q.E.D...さん
マイナーチェンジは、あると思うけど
発売して未だ一年も経って無いのにフルモデルチェンジの
発言が出るのがおかしい
書込番号:23177816 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

待てるのなら、年次改良が出るのを待ってから、購入したほうが良いでしょう。
書込番号:23177952
5点

年次改良、マイナーチェンジ、フルモデルチェンジチェンジ、特別仕様車等々気にし過ぎるといつまで経っても買えないので、自分が買える時、買えるタイミングを基準にその時買える範囲で選んで購入しています。
書込番号:23178090 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

買うことを意識した時が買い時です。
フル、マイナーチェンジ、モデル追加は、どんな時に車を買っても、買った後に話が出てきます。
もう少し待てば良かったと思うのはほんの短い時間だけです。
車は常に改良が加えられ、常に新しい機能が追加されています。
コネクテッド系はどのメーカーも力を入れていて
今あるコネクテッドは2年後には全く違うものがでていると思います。
出し尽くした感じは当分こないと思います。
車も究極の所、EV, 水素燃料電池車が最終形態なのかなと思います。
気にし出したら、いつまで経っても車の買い時は来ないと思います。
ご自分でこれは最低限欲しいというものがあれば、
それがそろった時が一番いいかもしれませんね。
私は、明日死ぬかもしれないと思っているので、
悔いがない様に楽しく過ごしたいので
今乗っている車の不調とRAV4のスタイルや機能を見て、即決即断でした。
今の車には安全機能なんてありませんから、納車が楽しみです。
(今月、契約しました)
書込番号:23178362
12点

私も悩みましたが結局契約しましたよ。
phvや年次改良もありますし、5月にはハリアーFMCも控えてますから買うのであれば何処かのタイミングで決断しないといけませんね。
ただ年次改良でDAになるとの予想が出てますが、既存の物と同じであればオススメはしません。
解像度が低すぎて文字もハッキリ見えませんし後悔すると思います。
書込番号:23178658 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アルヴェルの時もDA嫌って駆け込み需要が有ったから
噂が本当ならば、ある程度早目に決断しないと間に合わない可能性もある。
書込番号:23179444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返信ありがとうございます。
PHVの情報も見ましたが、グレードはadventureで絞っているのでそこは気になってはいません。
フルLED化と、360モニターの改良が気になります。
今買うか、もう半年待つか、悩みます。。。
書込番号:23179535 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>wdmjさん
すみません、返信者引用が入ってませんでした。
上記の回答は>wdmjさんに送ったものです。
書込番号:23179546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>杜のねこさん
ご返信ありがとうございます。
DAの完成度は低いのですね。
他の方のご返信にもそのようにありました。
そこは気にしないでおきます!
書込番号:23179550 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>asobiko-31さん
ご返信ありがとうございます。
迷いますなぁー。。。
書込番号:23179555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ざっくんばらんさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
気持ちが固まった今が買い時なのでしょうか。
書込番号:23179558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しもよんさん
ご返信ありがとうございます。
DAの期待は禁物ですね。
みなさん同じように完成度が低いと言われてるので、ここで質問して良かったです。
書込番号:23179564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
ご返信ありがとうございます。
DAの完成度は低いようですね。
貴重なご意見ありがとうございます!
書込番号:23179569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akira.1111さん
いつになっても車買えませんね?
年次改良→マイナー→モデルチェンジ!
アメリカのSUVが良いんじゃないですか?余りモデル変わらないし。
欲しいと思った時買う!マイナーやモデルチェンジ気にするなら車種変える。自分ならそうしますね。
書込番号:23180141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ninjasuuさん
ご返信ありがとうございます。
欲しいと思ったら買う!!全くその通りですね。
本日契約してまいりました。
adventure
アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ
9インチナビ
シートベンチレーション
クリアランスソナー
おくだけ充電
バックカメラ
アクセサリーコンセント
その他諸々
値引額35万でした!!
皆さまありがとうございました!
書込番号:23192747 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
RAV4の中古車 (全2モデル/812物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
30〜570万円
-
55〜630万円
-
70〜1036万円
-
55〜688万円
-
12〜438万円
-
10〜359万円
-
45〜390万円
-
138〜380万円
-
150〜407万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





