Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA450125JP SIMフリー
- 10.1型FHD液晶を採用したファミリー向けタブレット。4つのフロントスピーカーを搭載し、Dolby Atmos対応により、臨場感あふれるサウンドを提供する。
- ビジネスにも、家族でシェアしても使えるマルチユーザーに対応。個別の設定、壁紙、SNSを使って、それぞれのアカウントにアクセスが可能。
- 指紋認証によりログインやユーザー切り替えも簡単。「キッズモード」「ペアレンタルコントロール」「ライブラリアン」など子供に安心の機能を搭載。
Lenovoの直販サイトで購入するメリット
- カスタマイズができるのはレノボ・ショッピングだけ(一部製品は対象外)
- 分割払い48回まで手数料0%(JACCS)!さらに対象パソコンの買取を5,000円増額中!
- マウス1個から日本全国送料無料!
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA450125JP SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 8日
『購入検討中。オススメは?』 のクチコミ掲示板




タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA450125JP SIMフリー
現在はHUAWEI MediaPad M3のLTEモデルを使用していますが、電池の減りが早くなってきたため、買い替えを検討中です。
検討中の機種は、Lenovo Tab P10 Qualcomm、Lenovo Tab M10 FHD Plus、HUAWEI MediaPad M5 lite8の3つです。
iPadも候補に入らないわけではないですが、新品・中古ともに値段を考えるとAndroidが候補の上位に来ています。
読書とミュージックプレーヤーとしての使用がメインになると思います。
プレーヤーとしては、通勤中に合計1時間ほど有線で。
読書はアプリ(2種使用)とプラウザで計4〜6時間くらい。
たまにゲームをしますが、黒猫とにゃんこ大戦争くらいです。
ちなみに、希望スペックは、画面サイズ8インチ以上、RAM5GB以上、ROM64GB以上です。
できれば、2019年以降発売の機種が理想です。
上記3機種に限らず、オススメの機種があればご紹介お願いします。
書込番号:23923443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>るうニャン姉さんさん
3機種(LTEモデルとWi-Fiモデルを区別するとそれ以上)の中では、Mediapad M5 lite 8が安価で良いと思います。
また、用途から、Mediapad T5でも十分だと思います。内蔵ストレージ容量は、32GB以上はほしいですね。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001292614_K0001211494_K0001211493_J0000031048_K0001269879_K0001104868_K0001104867&pd_ctg=0030
書込番号:23923537
0点

>>検討中の機種は、Lenovo Tab P10 Qualcomm、Lenovo Tab M10 FHD Plus、HUAWEI MediaPad M5 lite8の3つです。
Lenovo Tab P10のAntutuスコア 70,000 Ver7
https://yourfones.net/list/diff/lenovo-tab4-10-plus,lenovo-tab-p10/?vtype=antutu
Lenovo Tab M10 FHD PlusのAntutuスコア 95,000 Ver8
https://yourfones.net/list/tablet/?vtype=antutu&target=
HUAWEI MediaPad M5 lite8のAntutuスコア 129,000 ver7
https://yourfones.net/list/diff/huawei-media-pad-t5,huawei-media-pad-m5-lite-8/?vtype=antutu&target=
>>たまにゲームをしますが、黒猫とにゃんこ大戦争くらいです。
ゲームをするなら、Antutuスコアが良いHUAWEI MediaPad M5 lite8でしょう。
でもiPadの数値良いでしょう。
書込番号:23923538
0点

>papic0さん
情報ありがとうございます。
年単位で使用することを考えると、T5は検討範囲外になってしまうんですよね。
>キハ65さん
情報ありがとうございます。
やっぱり、ベンチマークで比べるとM5 lite8が一番なんですよね。
iPadはmicroSDが使えないことを考えると128GBが候補に上がってきますが、どの画面サイズにしても、2018年以降発売の物だと中古でもM5 lite8の新品が買えそうな感じなんですよね。
そもそも、iPhoneを使い慣れなくて半年ほどでAndroidに戻った人間なので、その点も考えて検討順位は低くなりますね。
デザリング、もしくはモバイルルーター使用で、Wi-Fiモデルも少し検討してみようかと思います。
書込番号:23923909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

Lenovo Tab P10 Qualcomm Snapdragon 450・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA450125JP SIMフリー
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 8日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





