DP-UB9000 (Japan Limited) のクチコミ掲示板

2018年12月 7日 発売

DP-UB9000 (Japan Limited)

  • 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
  • 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
  • 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited) のクチコミ掲示板

(1182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP-UB9000 (Japan Limited)」のクチコミ掲示板に
DP-UB9000 (Japan Limited)を新規書き込みDP-UB9000 (Japan Limited)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらアップコンバート

2019/03/26 16:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

こちらでフルハイビジョンで記録されているBlu-rayディスクやDVDのアップコンバートの性能は素晴らしい物ですか?
それとも過度な期待はしない方がよろしいでしょうか?

分かる方よろしくお願いします。

書込番号:22559812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/26 22:06(1年以上前)

視聴環境や元ソース次第ですが、20万の価値はないでしょう。
アップコンバートは、あくまで苦し紛れのごまかしです。元がダメなら、何をやってもダメです。
DVDは、4Kに対し、含まれる情報量はわずか4%にすぎません。あるいは25倍の水増しです。いくらいじっても無理です。
地デジを録画したBlu-rayでも、50インチ以上の画面で見るのは微妙でしょう。
逆に高画質のBS放送や市販Blu-rayだと、元がそこそこですから、たいして違いは出ないでしょう。

あくまで、UHDやHDR対応ソースといった高品位ソースのポテンシャルを引き出し、極限まで美しく見るための贅沢なプレイヤーですよ。
贅沢なソースと組み合わせてはじめてその意味があります。

書込番号:22560540

Goodアンサーナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 22:27(1年以上前)

ユーザーですが、blurayのアップコンバートならUDP-205より優秀ですよ。
DVDは試していませんけど、それなりの環境があれば体感差は感じると思います。
ただ元ソース次第だと思いますが、実際に試した感じではテレビ側でアップコンバートするよりはUb9000でした方がキレイです。

書込番号:22560617

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 23:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
なるほど、DVD程度ではほぼ恩恵は受けられなさそうですね。

>9832312eさん
Blu-rayディスクなら本機が一番期待出来そうなのですね。

二人ともありがとうございました!
参考にさせて頂いて引き続き検討して見ます。

書込番号:22560783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

次回の商品供給

2019/02/24 20:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

興味を持って見ておりますが、ずっと商品がありません。次回はいつ頃供給されるか、ご存知の方おられたら教えて下さい。

書込番号:22491506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/02/24 20:44(1年以上前)

3月末か4月頭ですよ。

書込番号:22491512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/02/24 21:14(1年以上前)

ありがとうございます、値段下がりますかね?

書込番号:22491612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/02/24 21:25(1年以上前)

需要と供給のバランスを考えると下がらないかと思います…今現在は確か市場には300台しか出回ってないし!?

書込番号:22491644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2019/02/25 17:44(1年以上前)

>はにゃはにゃはにゃはにゃはにゃさん

ビックカメラにて2台目を1月上旬に発注かけて4月上旬到着予定とのことでしたよ。

書込番号:22493262

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/09 15:47(1年以上前)

意外と早く復活した?みたいですね。
2月末発注で今日届きました。

書込番号:22519768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/09 19:47(1年以上前)

どちらに発注されたのですか?お値段はおいくらでしたか?教えていただけると助かります。

書込番号:22520299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/10 03:07(1年以上前)

「ヤマダ電機 Yahoo!店」です。
単純にポイント含めて一番安かったので。
202,176円の38,294ポイントです。
確認したら商品ページが既に無くなってますね。
3/21出荷の予定だったのがメーカーとの調整で早くなったようです。
ヤマダには良いイメージ無いんですが、今回はいい仕事したようです。

書込番号:22521182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6135件Goodアンサー獲得:531件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/10 15:57(1年以上前)

JoshinWebで在庫ありになっていますね。
供給過多になっていない様。
価格が安定しているので、ポイントUPの時に狙ってみるのも良いのでは?

書込番号:22522482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/11 12:17(1年以上前)

もとい、月産300台との事でした。失礼しました。

書込番号:22524640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/03/16 10:40(1年以上前)

やっと、市場に、出回りだしたみたいですね。

購入しようと狙ってあった方は、お早めに。 残り 2台に なってましたよ。


http://www.palet.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000017017&search=DP-UB9000&sort=

書込番号:22535385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/16 19:09(1年以上前)

ロジャームーアさん、貴重な情報ありがとうございました。ポチりました、到着が楽しみです。

書込番号:22536493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/03/19 00:09(1年以上前)

到着しました、プリメインはデノン2000RE、スピーカーはダリIKON6で、アナログ接続していますが良い音です。とり急ぎ繋いだ状態ですが、4k放送などのAVアンプでは味わえない音を感じています。ロジャーさんありがとうございました。

書込番号:22542188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:15件

ネットワークプレーヤーとしての使い勝手について相談させてください。

現在、下記の環境で楽しんでおります。
CD:ROTEL RCD-1570
flac:ONKYO NS-6170(NAS経由)
blu-ray:PS4 PRO
CDとネットワークプレーヤーはmarantz PM-10へ接続、PS4はYAMAHA RX-A2080へ接続しております。
RX-A2080のフロントプリアウトからPM-10パワーアンプインへ接続し、音楽と映像で使い分けしております。
UB9000を導入した際はアナログはPM-10へ、HDMIはTV(55FZ950)とRX-A2080へ接続かなと考えております。


スペックを読む限りUB9000ならまとめてグレードアップできるんじゃないかなと目論んでおります。
ですが、ネットワークプレーヤーとしての使い勝手を心配しております。
CDは本体表示窓で操作できると思いますし、blu-rayならテレビ画面見て操作するので問題ないと思っております。
今使っているNS-6170はAndroidアプリ(DS audio)を使って便利に音楽を楽しんでおりますが、UB9000でも同様にAndroidで選曲等の操作はできるのでしょうか?
いちいちテレビ画面を見ながらリモコンで操作するのは面倒ですし、私の機器構成だと支障がでるかもしれないなと思っております(音楽聴く時にAVアンプを経由したくない)。

似たような環境でお使いの方の使用感をお教え頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22535605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/16 21:22(1年以上前)

Androidでは無いので参考までにどうぞ。

先ほど私の環境でできる範囲で試してみました。
Ipadからのairplayで再生先に指定できます。動作確認済み。
Windows10からデバイスキャストで再生先に指定できます。動作確認済み。

ですのでAndroidでも再生できるのではないかと。これは、Android環境の方へ。。

私はlinnのKinskyというソフト使って直接ネットワーク+プリアンプ一体型(linn majikとakurate)で
再生できるのでUB9000は映像専用です。

でもどうなんでしょうね。今のお使いのネットワーク専用プレイヤーに対してub9000でグレードアップを感じ取れるか?
UB9000はblu-rayプレイヤーとして最高画質でおまけでいろいろ使えると考えるとありかと思いますよ。

書込番号:22536826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/03/17 21:29(1年以上前)

>kockysさん

お忙しいなか試して頂きありがとうございます。
環境は違いますがなんとかなりそうな気がしてきました(^^)

在庫の店が少ないので買えるようになったらとりあえず導入してみて、集約するかどうかはいろいろ試してみてからでも遅くはないですね。
ラックスペースの関係でこれ以上機器が増えるのはちょっと困るので、まとめられると助かるんですけどね(^_^;)

書込番号:22539573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コントロールアプリの有無と静音性は?

2019/03/15 19:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:378件

こんにちは!
ドルビービジョンでの再生環境を整えたいのとHDRトーンマップ機能が気になりこちらの機種を検討しています。

普段はXboxOneにてUHDブルーレイを観てますが
いつまで経ってもドルビービジョン再生対応しないのとブルーレイ観るのにリモコンひとつで解決できないのでモヤモヤしてます笑
AmazonビデオとNetflixは操作性が良いApple TV 4Kです。

この機種はリモコンの操作性がもっさりというレビューを見かけましたがアンドロイドTVよりもっさりですか?(それならヒドいな。。。)
iPhoneやiPadで使えるコントロールアプリはHPに見当たらないのですがこの時代にまさかの無しですか?
もしあるなら操作性は直感で操作できますか?
ちなみにUHDブルーレイ読み込み時は静かですか?
XboxOneだと読み込み時だけ騒ぎだすので気になります。ヤマハのCD-S2000くらいに読み込み無音だと嬉しいですね。

展示してる店舗を見つけられず確認とれないので
ご教授お願い致します。

現在のブルーレイ再生環境は
XboxOneX
BRAVIA KJ-55A1
DENON AVR-X6400H
7.1.4chでの環境です。

書込番号:22534258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/15 20:36(1年以上前)

わかる部分にのみ回答します。比較対象に挙げられているものを知らないので答えられません。。。

コントロールアプリ無しです。
ちなみに、この時代にまさかのなしと仰ってますがアプリのあるブルーレイプレイヤー、レコーダーの
機種教えていただけますか?逆にこのようなプレイヤーでついているものを知らないので。。

あと、私の主観ですが、blu-rayの読み込みは静かですよ。

書込番号:22534330

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/15 21:01(1年以上前)

操作性はOPPOと比べればもっさりって感じですが家電としては普通じゃないですかね。
UHDはUDP-205に比べれば静かです、駆動音は気にならないかな。BDは静かです。
操作アプリはありません。
musicstreamというアプリはありますが、音楽ファイル再生用という感じですね。
リモコンとかはないかな。
ネットワークオーディオプレーヤーのような用途だと使い辛いですね。
TVの画面を見ながらリモコンで操作が基本です。
タブレットで操作ってイメージの機種ではないです。

書込番号:22534393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:378件

2019/03/15 22:22(1年以上前)

皆さまご返信ありがとうございます。
>kockysさん
コントロールアプリ無しですか。
テレビとかAVアンプとか私が最近買ったLAN接続できる機器にはコントロールアプリがあるので勝手に基本あるもんだと思ってました。
スマホで操作するならHDMI連動でテレビやAVアンプのアプリで操作するのは可能ですよね?

>9832312eさん
駆動音が静かなんですね。好感持てますね。
もっさりが家電で普通ならコントロールアプリでサクサク操作したい派です。
リモコンを機種ごとに出して操作するのが見た目も含め嫌なのでシンプルにスマホかタブレットで簡潔にしたいと思った次第です。

UHDブルーレイ差し替えて手元スマホでサクッと再生できるアプリが無いと気軽に観れなくないですか?
アップル信者じゃないですがApple TVみたいにサクッと操作でドルビービジョン、ドルビーアトモス映画を楽しみたいです。

書込番号:22534579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/15 22:44(1年以上前)

操作性の良さだったら日本メーカーは期待出来ないですね。
Appleとかの操作性求めるなら日本メーカーのものは選ばない方が良いですね。
操作性やアプリなどの面では海外メーカーの方が家電は大体良いですよ上位機種とかだと。
生産終了していますがUDP-205などのOPPO製品選んだ方が良いですよ操作性求めるなら。
ただ再生するとかなら良いですけど、設定を変えるなどだと面倒ですねこの機種は。画質は抜群に良いですけどね。
画質のために操作性を捨てる前提でないときついかもね求める条件見ている限り。

書込番号:22534627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/16 07:24(1年以上前)

一応、ビエラリンクに対応しているので出来るはずなのですが、メーカー自体は動作保証
していません。ですので、やってみないと分からないが、回答になるかと、、、
所詮、HDMI CEC準拠の機能なので標準的な操作は出来ると思いますが。

Blu-Ray見るときはメディア入れて勝手に再生されるのを待つだけなのでリモコン使う頻度は
ほとんど無いですね。なおかつ、メディア入れ替えを自動で出来るわけでも無いですし。

確かにストリーミング配信を見る場合にはコントロールアプリ無しでは使ってられないと思います。
私はApple TVとこの手のプレイヤーは別物として扱ってます。
この機器はミラーリング、DMC機器に対応してます。その為、ご要望に近い操作が出来ない訳ではないです。
この手のプレイヤーとしては結構対応してると思いますよ。

この機種に対するパイオニアのプレイヤーは、DLNA対応レベルだったかと思います。

書込番号:22535076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:378件

2019/03/16 08:47(1年以上前)

>kockysさん
UDP-205ってもう売ってるとこ無いですね。
テレビ買った時に一緒に考慮しておけば良かったですね。まぁ買った当時はUHDブルーレイなんて全然持ってなかったのでテレビとアトモス環境で一旦落ち着いてしまった経緯がありました。

>9832312eさん
HDMI CECに対応してるならテレビやAVアンプのコントロールアプリである程度操作できそうですね。
設定いじる時だけリモコン取り出します笑
ミラーリング機能ってNetflixやYouTubeとかスマホで探してテレビで再生する機能の事ですか?

皆さまご教授くださりありがとうございます。
実機で確認とれないのが残念ですが、他に選択肢が無さそうなので設置環境が整えて購入しようと思います。

書込番号:22535202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/16 12:36(1年以上前)

UDP-205は中古以外には無いでしょうね。
今ちょうどヤフオクに状態の良さそうな機体が出てますね。
中古でも状態次第ではというのでしたら良いチャンスかもしれません。

どなたにリプライされてるのかが。。若干謎ですね。。

書込番号:22535629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDR10+の解釈

2019/03/02 10:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:179件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

教えて下さい。

現在FHDレコーダー(BDZ-AT950W)でBDを観ており、初めての再生専用に奮発して本機を買おうと諸々工面しています。
評判も良さげだし、レコに付いてるおまけ?再生に長年慣れてるし、違いの感じ方は人それぞれとはいえ少しでも良い画質で観たいなら間違いないだろうと。

そこで、ネットで調べてみたら本機はHDR10+に対応しているようですが、調べてみた私のHDR10+の解釈は普及価格帯の4KテレビでのHDR体験向上のため、シーン毎に輝度情報を変えられる規格...つまり、HDR10+非対応の高価格帯4Kテレビでは効果は薄いと理解してますが合ってますでしょうか?

現在使っているテレビがブラビアX9000F 55型、AVアンプがRXA-1060でHDR10+に対応してないのですが、買ったら観ようと前もって買ってあるUHDソフトが記載がないだけで実はHDR10+で収録されていると知り、気になりました。

書込番号:22503337

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/02 12:13(1年以上前)

HDR10+非対応テレビに、HDR10+の情報を含む信号を送れば、HDR10+部分のパラメーター(シーンごとの輝度制御情報)のみ無視され、たんなるHDR10として表示されます。
同時に、どんなハイエンドテレビであっても、HDR規格の最大輝度(1万nits、実際には3000nits程度)を実現することはできません。
したがって、結果的には、HDR10+対応テレビでHDR10+コンテンツを再生するより、表現の幅は落ちる可能性があります。
逆に、もっとも効果があるのは、HDR10+対応のハイエンドテレビでHDR10+対応コンテンツを再生する場合です。
それ以外では、テレビの実力が勝つか、シーンごとの輝度制御の効果が勝つか、また、どれくらい差が出るかは、コンテンツ次第、テレビ次第です。

AVアンプは、ただ映像信号を通すだけですから、HDR10+非対応であっても問題ありません。

書込番号:22503524

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/02 13:39(1年以上前)

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。

事前チェックしたつもりでしたが、HDR10との互換性について理解している旨や他一部が抜けてましたこちらのミスです すみません。
にも関わらずお聞きしたい事を読み取っていただきありがとうございます...
何よりもまず楽しむ事が第一ですが、多くの規格が乱立し、かなり頭がこんがらがってます(汗

>それ以外では、テレビの実力が勝つか〜

10+非対応の私の環境ではシンプルにここが重要になりますね

ありがとうございました!

書込番号:22503678

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画質について

2019/02/07 18:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

DMR-UBZ1を所持しているのですが、本機(DP-UB9000)は「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応しているので、4KUHDソフトはもちろんですが、Blu-rayソフトの画質再生もDMR-UBZ1より画質の向上は見られるのでしょうか?
もし画質の向上が見られるのなら購入し、DMR-UBZ1と併用したいと検討しています。テレビはSONY「KJ-55A1」です。宜しくお願いします。

書込番号:22449476

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/08 13:08(1年以上前)

>grindhouseさん  へ

『DMR-UBZ1』発売から三年の間の「技術力の差」は、侮(あなど)りがたいモノです。。。

特に、当機に搭載されている『HDRトーンマッピング』は画質に多大な恩恵をもたらします。




書込番号:22451321

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/02/09 08:14(1年以上前)

両方所有併用しています。

画質の向上は確実に分かります。同じTVに繋いで比較はしていません。
滑らかさから違いますね。

書込番号:22452756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 grindhouseさん
クチコミ投稿数:61件

2019/02/09 22:45(1年以上前)

こんばんは。>夢追人@札幌 さんへ、
回答ありがとうございます。「HDRトーンマッピング」機能が高画質に多大な恩恵をもたらしてくれるのですね。
こんばんは。>kockys さん へ
回答ありがとうございます。>kockys さんは「DMR-UBZ1」、「DP-UB9000」両機共所有併用されており、画質の向上は確実に分かるのですね。
「DMR-UBZ1」でBlu-rayソフトの再生画質にはすごく満足しておりましたが...「DP-UB9000」は更に高画質で再生されるのですね。
高価ですが「DP-UB9000」を購入しようと思います。双方さまどうもありがとうございました。

書込番号:22454771

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DP-UB9000 (Japan Limited)」のクチコミ掲示板に
DP-UB9000 (Japan Limited)を新規書き込みDP-UB9000 (Japan Limited)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP-UB9000 (Japan Limited)
パナソニック

DP-UB9000 (Japan Limited)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

DP-UB9000 (Japan Limited)をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る