DP-UB9000 (Japan Limited) のクチコミ掲示板

2018年12月 7日 発売

DP-UB9000 (Japan Limited)

  • 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
  • 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
  • 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Ultra HD Blu-ray:○ 4K対応:○ HDMI端子:○ DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited) のクチコミ掲示板

(202件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP-UB9000 (Japan Limited)」のクチコミ掲示板に
DP-UB9000 (Japan Limited)を新規書き込みDP-UB9000 (Japan Limited)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

UDP-203と比較したらどうでしょうか?

2019/09/15 15:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:40件

昨年7月にUDP-203(北米版)を個人輸入でAmazon.comより購入しました。
すぐに売り切れたのでタイミングが良かったと思っています。

テレビもTH-49GX850、レコーダーSUZ2060をこの春に購入し、いよいよ4K
環境も揃い楽しもうと思っていたのですが、2060で録画したメディアがレコー
ダーでしか再生出来ない為、こちらがファームウェアの更新でメディアの再生
に対応したと知り購入を検討しているのですが、UDP-203も気に入っており
とても悩ましく思っております。

単純に両機を比較した場合、どのようなメリットデメリットなどが考えられるで
しょうか?
UDP-203が当時のレートで送料等含め7万円ほどで購入できているため
値段差以上の違いが感じられるなら思い切って購入に踏み切りたいとも
思っています。
どなたかわかりやすい比較をしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22923715

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/15 16:37(1年以上前)

ひちさん1966さん

203と2060をお持ちなんですね。
2060の他にレコはお持ちですか?
2060は私も使っていますが、お値段の割には他のレコと比べても、画質は良かったです。(4Kアプコンは特に)
私は205を使っていますが、音楽再生はスマホのアプリで操作可能。9000はディスプレイを見ながらリモコンで操作。
9000のメリットは、繋げるディスプレイの特性に合わせた出力が出来て、お部屋ジャンプリンク、コピー制限の付いたデジタル放送を記録したBD、DVDが再生出来ること。
これに関しては2060でもクリア出来ているので、再生画質がアップした印象でしょうか?

9000はSACD再生不可なので、203はそのままお使いになられたら。

書込番号:22923883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2019/09/15 17:08(1年以上前)

ひでたんたんさん

早速のレス有難うございます。
レコーダーは、2060以外ですとBRZ2000
STBもパナ製です。あとは、マクセルのVD
R-R3000と最近レグザDBR-T1008を導入
しました(こちらは内臓HDDの換装が可能と
言う事で3TBのものに変更済み)

今ではネットワーク再生も珍しくはないですが
初めてお部屋ジャンプリンクを使うようになっ
て以来、パナ製がメインです。

2060での録画時や故障してしまった時の事を
考えるとプレーヤーでメディアの再生が出来れ
ば助かるなと言うのが本音です。
ただフラッグシップモデルという事もあり、そ
れなりの値段がするものなので、躊躇していま
す。

書込番号:22923949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/15 17:41(1年以上前)

>ひちさん1966さん
本機種のレビューでUDP-205と比較されている方がいらっしゃいます。
ご覧になりましたか?

書込番号:22924014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/09/15 18:00(1年以上前)

kockyさん

レス有難うございます。
当該レビューは、拝見しました。

価格差があまりにも大きいので、比較して
も大丈夫なのか?という事もあり、スレ立
て致しました。

やはり9000の実力は確かなようですね。
203を2Kテレビで視聴していた時から
こんなにも大きな変化があるのかと驚愕
したものですから、たかが7万円程のプレ
ーヤーですら感動するレベル。
4KのAmazon Fire Stic TVですら、203
を通した方がより美しく感じたものです
から。

9000でしたら、それを上回る感動がある
のではないか?という素朴な疑問でした。

書込番号:22924053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/09/15 18:01(1年以上前)

すみません

kockysさんでした。
申し訳ございません。

書込番号:22924059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/15 19:29(1年以上前)

>ひちさん1966さん
気にしてません。

この機種を保持してます。気になるのは有機EL向けの設定が使えないことです。
液晶の設定では本機の実力が見れないかと。。
あと2060と比較してどう感じます?両方保持してますが明らかにUB9000が上ですよ。

書込番号:22924213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/09/15 20:06(1年以上前)

>kockysさん

両方とも所有されておられるのですね。
羨ましい限りです。

203での操作の快適さは、流石専用機と言う事
でストレスを感じさせません。
音質に関しては、203の方が上の様に感じます。
2060は、若干モッサリ感がありイラっとすること
があります。繋いでいるAVアンプYAMAHA RX-
A2020との連携でも同じように感じます。
有機ELテレビの購入は、考えておりませんでした。
まだ、液晶でも良いかなっと思っております。

2060が完全に置き去りにされるようなレベルの差
ではありませんが、9000だったらどうだろうか?
という素朴な疑問です。

新型の4Kディーガが出て2060が値下がり傾向に
あるのでもう一台2060を追加するか、もう少し
頑張って9000に手を出すか、少々贅沢な悩みです。

NHKが、頑張って4K番組をたくさん放映してくれてい
るので、もっと体感してみたいという所ですね。

書込番号:22924284

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/15 20:37(1年以上前)

>ひちさん1966さん
私の場合は4k媒体を再生できるレコーダー・プレイヤーが3つあります。
UBZ1、2060、UB9000です。画質、音質共にUB9000ですね。
UBZ1は画質・音質共に共に良いですがUB9000の相手は出来ないです。
2060は音質が。。。画質はデジタル的といえば良いのでしょうか、UBZ1の方が好みです。

出来るなら9000に手を出すのが良いと思います。
私もパイオニアのLX-800を追加したいです。

書込番号:22924361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2019/09/15 21:00(1年以上前)

>kockysさん

やはり9000ですかね。

家はWOWOWが視聴できるのですが、4K化
されたらもう一台4Kディーガを追加するつも
りでした。
そうしたら専用機の必要性をもっと感じるだ
ろうという思いです。

同じソフトを203と2060で見比べたりもしまし
たが、少し203の方が上の様に感じたので
これが9000だったらなんて思うと手を出そう
かどうか迷ってしまいます。
少し頑張って9000導入を検討したいと思い
ます。

書込番号:22924419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2019/10/06 21:03(1年以上前)

>ひちさん1966さん

AV製品は嗜好品なので、好みや使い方によって選択は異なるとは思います。我が家の現有機種では、UHD-BDの再生に関しては

画質:パナUBZ1<<UDP-205=パナSUZ2060=パナ4CW400<<パナUB9000

基本的な画質要素、解像感やダイナミックレンジ、階調、ノイズ感など他、特にUB9000はトーンマップで他に大きな差をつけます。UDPは長くリファレンス機として使われた外連味のない素直な特性が魅力、UBZ1はUHD-BD初代機ということもあり、今となってはちょっと古さを感じます。

音質に関しては、HDMIでストリーム出力している限り、本質的な差は感じません。アナログ出力ではUBZ1、UDP205、UB9000はレコーダーとは格が違いますが、それぞれ個性があり、UB9000はUBZ1の進化形、UDP-205はDACの違いもありちょっと立ち位置が違う印象です。UDPはバランス出力の極性を設定で変えられたりするので、日本独特のバランス端子機器(アキュフェーズなど)でも問題なく使えるのも利点です。

書込番号:22972219

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

音質はプレミアムディーガを超えてますか

2019/09/08 10:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

小生2013/8/24にマランツ製ブルーレイプレーヤーUD7007という製品を約14万円で購入いたしました。当時パナソニックディーガbZtT9000というフルーレイレコーダーを使用してました。ところが専用機たるプレーヤーがまるでダメでした。7.3KあるボデーとSACDプレーヤーHIDMケーブル装置・バランス型ケーブル装置と外観だけで音質はとても悪かったです。それ以降はブルーレイレコーダーを使用するの止めました。この製品はパナでなく「テクニクス」製ですのでさぞ立派なものと思います。現在使用中の製品は以下のとおりです。テレビTH-49GX750ブルーレイレコーダーDMR-BZT9600からヘッドホーンアンプラックスマンP-700uにバランス接続にてヘッドホーンダイナミック型のベイヤーダイナミック製T1/T90/DT880E2005/オーディオテクニカルATH\AD2000Zにてクラシック音楽と映画・ドラマ等を視聴しております。また、クラシック音楽専用にSACDブレーヤーとコンデンサー型ヘッドホーンアンプ「スタックスSRM-727A」からヘッドホーンSR-L700/SR-009を設置しております。そこで、質問はこのブルーレイレコーダーBZT-BZT9600をこのテクニクスDP-UB9000Limitedに交換するとどれ程音質向上がされるものかということであります。
s

書込番号:22908351

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/08 12:33(1年以上前)

>セバスチャン・バッハさん
私はUBZ1ですがパナソニックUB9000の方が音質上ですよ。物量が違います。

テクニクスというかこれはパナソニックブランドで出てますよ。

書込番号:22908585

ナイスクチコミ!2


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/09/08 19:05(1年以上前)

>セバスチャン・バッハさん
評価の出力を書いてませんでした。HDMI出力での評価です。
お使いの環境はアナログ出力評価でしょうから違うかもしれません。
私の環境ではHDMI経由でアンプ側でアナログ変換してやるのが最も高音質なのが分かってますので。。

書込番号:22909438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 UDP-LX500との違い。

2019/03/25 13:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:8件

現在PioneerのUDP-LX500の4K UHD対応ユニバーサルディスクプレーヤーを使ってますが、PanasonicのDP-UB9000が気になっています。
価格差は約5万円ですが、違いは感じられるのでしょうか。テレビはSONYの有機ELテレビです。
主に映画鑑賞メインです。

書込番号:22557280

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/25 17:58(1年以上前)

>じゅん109さん  へ

同じメーカーの『UDP-LX800』は、価格等の要因で、比較対象にはなりませんか?

書込番号:22557668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/03/26 06:28(1年以上前)

予算の関係でこの2機種がベストだと思いまして。。。あとは初期価格が同じ点もあります。

書込番号:22558816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2019/05/20 19:42(1年以上前)

私もパイオニアのUDP-LX500と迷いましたが、少し割高でも欲しいものを買おうと決めました。
このモデルは、高い、在庫がないと思っていましたが、今日ケーズデンキに行ったら、5年保証付きで175,000円、納期も1週間と言うことで、即決しました。
納品が楽しみです。

書込番号:22680233

ナイスクチコミ!4


JONHI03さん
クチコミ投稿数:156件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2019/06/06 18:02(1年以上前)

購入したはいいですが、初期不良です。
CDをかけると時々無音になります。
もうちょっと頻繁に症状がでるようになったら、修理に出す予定です・・・

書込番号:22717381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

画質

2019/05/22 23:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 gkhさん
クチコミ投稿数:9件

DP-UB9000を購入するか検討中なのですが。

今、UBP-X800を使用していますが、画質は良くなりますか?

ちなみに古いですが、55EZ950とUBP-X800で鑑賞しています。

書込番号:22685084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/05/23 00:00(1年以上前)

58DX950で利用していますが、UDP-205からUB9000に交換して画質の向上を感じましたので、入門機種のX800なら向上は期待出来ると思いますよ。

書込番号:22685154

ナイスクチコミ!7


スレ主 gkhさん
クチコミ投稿数:9件

2019/05/23 12:35(1年以上前)

わかりました。

来月、購入してみます。

書込番号:22685949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

次回の商品供給

2019/02/24 20:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

興味を持って見ておりますが、ずっと商品がありません。次回はいつ頃供給されるか、ご存知の方おられたら教えて下さい。

書込番号:22491506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/02/24 20:44(1年以上前)

3月末か4月頭ですよ。

書込番号:22491512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/02/24 21:14(1年以上前)

ありがとうございます、値段下がりますかね?

書込番号:22491612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/02/24 21:25(1年以上前)

需要と供給のバランスを考えると下がらないかと思います…今現在は確か市場には300台しか出回ってないし!?

書込番号:22491644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2019/02/25 17:44(1年以上前)

>はにゃはにゃはにゃはにゃはにゃさん

ビックカメラにて2台目を1月上旬に発注かけて4月上旬到着予定とのことでしたよ。

書込番号:22493262

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/09 15:47(1年以上前)

意外と早く復活した?みたいですね。
2月末発注で今日届きました。

書込番号:22519768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/09 19:47(1年以上前)

どちらに発注されたのですか?お値段はおいくらでしたか?教えていただけると助かります。

書込番号:22520299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sorehimiさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/10 03:07(1年以上前)

「ヤマダ電機 Yahoo!店」です。
単純にポイント含めて一番安かったので。
202,176円の38,294ポイントです。
確認したら商品ページが既に無くなってますね。
3/21出荷の予定だったのがメーカーとの調整で早くなったようです。
ヤマダには良いイメージ無いんですが、今回はいい仕事したようです。

書込番号:22521182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6133件Goodアンサー獲得:531件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/10 15:57(1年以上前)

JoshinWebで在庫ありになっていますね。
供給過多になっていない様。
価格が安定しているので、ポイントUPの時に狙ってみるのも良いのでは?

書込番号:22522482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/11 12:17(1年以上前)

もとい、月産300台との事でした。失礼しました。

書込番号:22524640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/03/16 10:40(1年以上前)

やっと、市場に、出回りだしたみたいですね。

購入しようと狙ってあった方は、お早めに。 残り 2台に なってましたよ。


http://www.palet.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000017017&search=DP-UB9000&sort=

書込番号:22535385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/03/16 19:09(1年以上前)

ロジャームーアさん、貴重な情報ありがとうございました。ポチりました、到着が楽しみです。

書込番号:22536493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/03/19 00:09(1年以上前)

到着しました、プリメインはデノン2000RE、スピーカーはダリIKON6で、アナログ接続していますが良い音です。とり急ぎ繋いだ状態ですが、4k放送などのAVアンプでは味わえない音を感じています。ロジャーさんありがとうございました。

書込番号:22542188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:15件

ネットワークプレーヤーとしての使い勝手について相談させてください。

現在、下記の環境で楽しんでおります。
CD:ROTEL RCD-1570
flac:ONKYO NS-6170(NAS経由)
blu-ray:PS4 PRO
CDとネットワークプレーヤーはmarantz PM-10へ接続、PS4はYAMAHA RX-A2080へ接続しております。
RX-A2080のフロントプリアウトからPM-10パワーアンプインへ接続し、音楽と映像で使い分けしております。
UB9000を導入した際はアナログはPM-10へ、HDMIはTV(55FZ950)とRX-A2080へ接続かなと考えております。


スペックを読む限りUB9000ならまとめてグレードアップできるんじゃないかなと目論んでおります。
ですが、ネットワークプレーヤーとしての使い勝手を心配しております。
CDは本体表示窓で操作できると思いますし、blu-rayならテレビ画面見て操作するので問題ないと思っております。
今使っているNS-6170はAndroidアプリ(DS audio)を使って便利に音楽を楽しんでおりますが、UB9000でも同様にAndroidで選曲等の操作はできるのでしょうか?
いちいちテレビ画面を見ながらリモコンで操作するのは面倒ですし、私の機器構成だと支障がでるかもしれないなと思っております(音楽聴く時にAVアンプを経由したくない)。

似たような環境でお使いの方の使用感をお教え頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22535605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/16 21:22(1年以上前)

Androidでは無いので参考までにどうぞ。

先ほど私の環境でできる範囲で試してみました。
Ipadからのairplayで再生先に指定できます。動作確認済み。
Windows10からデバイスキャストで再生先に指定できます。動作確認済み。

ですのでAndroidでも再生できるのではないかと。これは、Android環境の方へ。。

私はlinnのKinskyというソフト使って直接ネットワーク+プリアンプ一体型(linn majikとakurate)で
再生できるのでUB9000は映像専用です。

でもどうなんでしょうね。今のお使いのネットワーク専用プレイヤーに対してub9000でグレードアップを感じ取れるか?
UB9000はblu-rayプレイヤーとして最高画質でおまけでいろいろ使えると考えるとありかと思いますよ。

書込番号:22536826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/03/17 21:29(1年以上前)

>kockysさん

お忙しいなか試して頂きありがとうございます。
環境は違いますがなんとかなりそうな気がしてきました(^^)

在庫の店が少ないので買えるようになったらとりあえず導入してみて、集約するかどうかはいろいろ試してみてからでも遅くはないですね。
ラックスペースの関係でこれ以上機器が増えるのはちょっと困るので、まとめられると助かるんですけどね(^_^;)

書込番号:22539573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DP-UB9000 (Japan Limited)」のクチコミ掲示板に
DP-UB9000 (Japan Limited)を新規書き込みDP-UB9000 (Japan Limited)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP-UB9000 (Japan Limited)
パナソニック

DP-UB9000 (Japan Limited)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日

DP-UB9000 (Japan Limited)をお気に入り製品に追加する <428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る