『廉価機との画質の違い』のクチコミ掲示板

2018年12月 7日 発売

DP-UB9000 (Japan Limited)

  • 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
  • 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
  • 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
DP-UB9000 (Japan Limited) 製品画像

拡大

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の店頭購入
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック

最安価格(税込):¥223,027 (前週比:±0 ) 発売日:2018年12月 7日

  • DP-UB9000 (Japan Limited)の価格比較
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の店頭購入
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のスペック・仕様
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のレビュー
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のクチコミ
  • DP-UB9000 (Japan Limited)の画像・動画
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のピックアップリスト
  • DP-UB9000 (Japan Limited)のオークション

『廉価機との画質の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「DP-UB9000 (Japan Limited)」のクチコミ掲示板に
DP-UB9000 (Japan Limited)を新規書き込みDP-UB9000 (Japan Limited)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

廉価機との画質の違い

2021/09/18 08:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:264件

5万円程のブルーレイプレーヤーと比べて、画質はかなり違いましたか?
値段がかなり高額になってますが、画質よりも正確にブルーレイディスクを読み取る性能を重視したモデルでしょうか?
液晶と有機ELの違いはハッキリと目視で確認が出来たのですが、プレーヤーについては非常に難しく、比較が出来ません。

書込番号:24348364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:7件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2021/09/18 10:37(1年以上前)

>きき/VRChatさん、お早うございます。

結構な高額商品ですし慎重になるのは当然ですね。
私もハイエンドプロジェクターを持っている訳でもなく、
パナの有機ELに繋げて金額なりの値打ちがあるのか心配で躊躇していました。
しかしクチコミの諸先輩方に背中を押され購入したところ、
大げさに言えば世界が一変しました。
その画質は4kBDは勿論素晴らしいですが、それよりも2kBDのアップコンがハンパなく凄いです。
同じタイトルを4kBDと2kBDと見比べましたがアップコンでも遜色ない程の画質でした。
以前はパナの10万程のレコーダーで再生しておりましたので、
5万円程のプレーヤーの性能がどれ程か判りませんが、
私の感想は決して安い買い物ではありませんが買って本当に良かったと思っております。

書込番号:24348552

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2434件Goodアンサー獲得:174件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4 縁側-元住ブレーメンの4Kラボの掲示板ホームシアター「建築」記 

2021/09/18 15:59(1年以上前)

>きき/VRChatさん

この製品の価値は、所有している表示デバイス(プロジェクター、液晶/有機ELテレビなど)によって大きく異なると感じます。

我が家では、JVCのDLA-Z1というプロジェクターと130インチのスクリーンとのシステムで使っていますが、HDRのUHD-BDを鑑賞するにあたって、今のところ比べるものがないブッチギリの製品だと思っています。オートトーンマッピングは独特の効果的な技術ですが、基本的な筐体の造りやデジタル回路の成熟度など、値段は安いですがハイエンドらしい製品と思います。

評論家のこちらの記事も参考になると思います(結構下の方です)
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1155693.html

ただ、普通のBDの再生では私はOppoのUDP-205のこなれた映像が好みです。

書込番号:24349163

ナイスクチコミ!2


nobo64さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/23 11:12(1年以上前)

>きき/VRChatさん
UB900との比較では映像音質共にクリアで見とおしがいいです。トーンマップの効果もあります
4K録画BDの再生やお部屋ジャンプリンク、ネット配信も優秀で使用用途も多く便利です

書込番号:24357679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DP-UB9000 (Japan Limited)
パナソニック

DP-UB9000 (Japan Limited)

最安価格(税込):¥223,027発売日:2018年12月 7日 価格.comの安さの理由は?

DP-UB9000 (Japan Limited)をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)