DP-UB9000 (Japan Limited)
- 高画質・高音質を追求したUltra HD ブルーレイ再生対応ブルーレイディスクプレーヤーのフラッグシップモデル。
- 国内で初めて「HDR10+」と「Dolby Vision」の両規格に対応し、シーンごとに映像の明るさを最適化し、映像制作者の意図にあわせたHDR映像を忠実に再現する。
- 4K/HDRインターネット動画も高画質に楽しめ、「Tuned by Technics」による、振動とノイズを低減した高音質も特徴。
DP-UB9000 (Japan Limited)パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月 7日
このページのスレッド一覧(全135スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2018年12月4日 22:10 | |
| 8 | 6 | 2018年11月22日 12:36 | |
| 4 | 0 | 2018年11月13日 18:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
ノジマオンラインにてブラックフライデーセールで会員にカート合計税込100,000円以上で期間限定1万円分の
「ブラックフライデークーポン」を利用してDP-UB9000を購入しました
本当はパイのUDP-LX800と比較レビューを見てからどちらかにしようと思っていたのですが
現状価格差が10万円以上プロジェクター使用がメインなのでクーポンの魅力と画像調整が良さそうなので
こちらを選択しました
3点
本日ノジマより連絡が有り発送の事
発売日が12/7日のなので
それより早く到着しそうです
書込番号:22300303
1点
>taku986さん
余談ですが、以前ヨドバシカメラでAVアンプの新商品を予約注文した時の事ですが、発売日の3〜4日前に発送連絡(ゆうパック)
がはいったのですが気になって2日前に配送状況を調べると既に最寄りの郵便局に到達してます、しかし配達日が発売日
に指定されてるようで2日間保管されっぱなしと言う状況に会いました。
少しでも早く欲しかった私は郵便局にお願いして前倒しで配達してもらいました(笑)もしかしたらもうすぐそばに・・・
書込番号:22301054
0点
鮭めんたいさん
こんばんは
私の所は佐川の配達で鶴見区の発送になっており
順調にいけば6日午前の到着なので到着次第
設置して使用したいと思います
書込番号:22301209
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
現在はプレイヤー・Oppo UDP205、プロジェクターJVC DLA-Z1という組み合わせでUHD-BDを観ています。先日のJVCのプロジェクター新製品の内覧会で見たHDRトーンのオートマッピングは(何がリファレンスかますます分からなくなるという問題は残るものの)確かに映像が見やすくなる便利な機能だと思いました。その際にはJVCの方々にオートマッピングをZ1にも実装してくれるようお願いしたのですが、この機種はまさにその機能をプレーヤーとして実現したもので、興味を惹かれます。4:2:0/10-bitのUHD-BDの元のデータを4:4:4/12-bitにダイレクトに補間するリアルクロマプロセッサと併せて、マッハバンドがどれだけ減るかも期待したいところです。
SACD未対応なので、我が家のシステムではOppo(いまやマルチチャンネルSACDを再生できる数少ない機材)を置き換える存在にはならないのが残念ですが、パイオニアのLX800よりは取り敢えず興味をそそられています。視聴の機会が楽しみです。
4点
>新・元住ブレーメンさん
>パイオニアのLX800よりは取り敢えず興味をそそられています。視聴の機会が楽しみです。
こんばんは。
個人的にUDP900の映像や調整機能が気に入っているので、この機種を待っていました。
Pioneer LX800よりもかなりリーズナブルなのも助かります。
とはいえ、今年の予算は他の方面に回してしまったので
いつ購入出来るかは見当もつきません。トホホ…。
書込番号:22256220
1点
4k録画BDが再生出来れば間違いなく購入するのですが、主に見るのはBDだからなーただUB900からの買い替えしたい気持ちもある、4k関連につぎ込んだしな〜悩ましい
書込番号:22259155
0点
>nobo60さん
4Kチューナー内蔵のDMR-SCZ2060が11月に発売され、後から発売されるDP-UB9000はてっきり4k録画BDが再生できるものと思い込んでいましたが、大手量販店のPanaの派遣さんに聞いても分からず、担当セクションに問い合わせをして頂きました。その結果、以外にも担当セクションでも的確な回答は得られませんでした。
Ultra HD Blu-ray 規格 と、4K録画BD 規格 は互換性があるのか知りたいところです。互換性があれば Ultra HD が見られるレコーダー、プレーヤーでも再生できて汎用性に富み一気にUltra HD Blu-ray が普及すると思うのですが・・・・・・。
書込番号:22270213
0点
>DCR-777さん
phile webの抜粋です。
4K放送の録画データをダビングしたBDは、4K放送に対応したUHD BDレコーダー/プレーヤーでしか再生できない。これは4K放送番組とUltra HD Blu-rayとの規格に互換性がないためだ。また本機はSeeQVault対応だが、SeeQVaultにはまだ4K用の規格が策定されていないため、4K番組の録画データを他のSeeQVault対応機器に移すなどといったことはできない。
書込番号:22270246
2点
http://www.phileweb.com/interview/article/201712/22/521.html
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/11/jn181113-1/jn181113-1.html
UB9000はBD-R/RE Ver.5.0に対応していないので、4k放送を録画したBD-R/REの再生はできないでしょうね。
書込番号:22270343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>岬の夕凪さん
>ずるずるむけポンさん
早速返信頂き、感謝します。
それにしてもPanaの派遣さん、派遣さんが電話したPanaの社員もこの件について理解していない
現状に少し驚きを感じています。
ありがとうございました。
書込番号:22270850
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
お部屋ジャンプリンクがこちらも付いたので、他のレコやNASに貯めた番組再生や、音楽再生時の画面表示、操作は、UDP-205からどこまで便利に、快適になるかな?
書込番号:22251313 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


