50A6800 [50インチ]
- 新4K衛星放送チューナー内蔵、高性能映像エンジン「レグザエンジンNEO」搭載の4K対応スマートテレビ(50V型)。4K番組の裏番組録画(別売外付HD)も可能。
- 映像が持つ明暗部の輝度情報を、より幅広く再現するHDR規格に対応。「HDR10」に加えて最新の「HLG」規格に対応し、現実の世界に近い明暗と色彩を再現する。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少ない「低遅延ゲームモード」を搭載。一瞬の差で勝敗が決まるFPSや、格闘ゲームに最適。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6800 [50インチ]
9/5に繋がりました
このテレビは2KBS/CSはBCASで
4KBS/CSはACASなので特殊なようです
悪い点は
結局複数台扱いになりました(契約2台分)
良かった点は
新規番号登録なので
2週間無料視聴が出来ます
ちなみにドコモ光経由だったので
光新8K/4Kアダプターが必要でした
チャンネル半年以上契約で無料キャンペーンやってるので
安い日本映画を契約してアダプター無料になりました
SH機器に変えただけでは移りませんでした
NHK8Kはチャンネルとしては出ますが映せないメッセージが出ます
番組表は出ますけど・・・
書込番号:22903671
6点

>結局複数台扱いになりました(契約2台分)
当該機の問題ではなくチャンネル側の問題です。
スターチャンネルの場合は、同一チャンネル扱いなので1契約です。
日本映画チャンネルの場合は、BS日本映画専門チャンネルと4k日本映画+時代劇チャンネルとはそもそも別チャンネルなので、複数台云々に当たりません。
スカパーとスカパープレミアムの扱いと同じ事です。
書込番号:22903785
1点

因みに、スカパー!で現在契約可能な基本プランでは、一契約で3台まで追加契約の必要がありません。
当たり前の事ですが、当該機での契約も一台分で可能ですが、当該機のように、bcasーacas併用型は、WEBでの契約は現在出来ず、電話での契約のみとなっています。
https://www.skyperfectv.co.jp/guide/4K/#pageA
書込番号:22903996
1点

先に出てるとおり、2Kと4Kが別のプランってチャンネルはどうしようもないだろうけど、今後2Kも含め全部ACAS(内蔵)になっていくのは既定路線だろうし、そうなってくるとチャンネル側も1契約で複数台視聴ってのがもっとシンプルな仕組みになっていくんじゃない?
書込番号:22904024
1点

>どうなるさん
そうですね現在4Kはパックがないからいいですけど
基本パックみたいなのになると2台分換算はちょっと変ですからね
全録レコーダーもいくつかはBCAS2枚構成だったから
2枚登録したこともありました
>DECSさん
カスタマーに電話して登録しました
MYスカパーでも出来そうでしたけど
書込番号:22904212
2点

契約してるのに1台でしか見れないのは不便(何重払いもやってられない)ってところから3台まで無料ってのが出来たわけだけど(基本パックのみ)、BCASカード単位の許可だと抜き差しが自由に出来てしまう
契約したカードを挿してなければ見れないんだったら同じことだろうって思えなくもないけど、自由に移動出来るっていうのは放送局側からしたらあまり都合のいいことではないだろうし、これがACASになると機械単位になるので入れ替えできないってことになるし、そうなるともう少し制限がゆるくなるとかあるかもしれないのかな?とか少しいい方向に考えてみる
(BCASの人は最大3台まで、ACASの人はさらに+1台まで可能みたいな感じ)
書込番号:22904248
2点

>どうなるさん
4K(ACAS)始まって間もないから
これからでしょうね
とりあえず我が家は受信できるようになったので
少し使ってみます
J-SPORTS4K入るか悩み中
ラグビー観るかな????
書込番号:22904285
1点

>4K(ACAS)始まって間もないから
>これからでしょうね
だねぇ。
自分で機械を決める場合だと、視聴&手軽さでいえば断然TV、録画(保存)を考えるとレコーダーってのが普通だと思うけど、内蔵になるとこれが自由に切り替え出来ないってことになるからねぇ
この絡みの要望&クレーム的なのは今後増えるだろうし、使い勝手ってのは放送側も重々承知だろうし良い方に転んでくれるのを期待だね
書込番号:22904312
1点

私もドコモ光です。教えてください
ドコモ光テレビオプションはアンテナ不要で新4K8K衛星放送
みれないのでしょうか?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132494.html
書込番号:22912227
1点

どうして自分で引用している記事を自分はよまないんだろ。
>対象は、フレッツ・テレビのほか、コラボレーション事業者が提供するテレビサービス(ドコモ光、ソフトバンク光テレビなど)、スカパーJSATによるマンション向けの再送信テレビサービス。
書込番号:22912286
1点

>ayu_namiさん
見れますよ
ただし、光用新8K4Kアダプターが必要です
スカパーカスタマーに電話して聞いてみるといいと思います
あと、配線が古いと工事必要になるかもしれません
書込番号:22912898
1点

有料チャンネルや8Kを見ない限り、アダプタは必要ありません。
尚、当該アダプタは電源供給が必要ですが、コンセントから専用電源ではなく、アンテナ線経由での供給ですので、TVやレコ側で供給してやる必要があります。
書込番号:22913326
2点

>ayu_namiさん
4K放送には電波の方式で右旋と左旋があります。
右旋は従来の設備で視聴出来ます
左旋はフレッツテレビ等で9月から送信が開始されましたが専用のアダプタ―が必要になります。
左旋放送には一部無料放送もありますが有料放送がメインなので左旋放送も視聴したいならアダプターの購入が必要になります。
https://flets-w.com/chienetta/list/2019/02/hb_ftv_4k8k-broadcast.html
https://www.ntt-west.co.jp/news/1907/190701a.html
書込番号:22927263
1点

>腹蔵さん
>DECSさん
大丈夫でした!見れました
ありがとうございます。
>yasu246さん
情報ありがとうございます。
9000円も出して・・・って気がしますね
しばらく様子見です
書込番号:22931893
1点

>ayu_namiさん
そうですね
WOWOWが来年ですよ
その時また考えれば良いかも
アダプターはつなぎ方次第で
見えるようになる台数が変わります
アンテナ線のなるべく先頭につけるのが良いらしいです
分配の元につけるのが良いらしいです
分配器はSHたいおうに変更が必要ですが
書込番号:22942011
1点

先に、当該機の様なACAS、BCAS併用機は、スカパーでは、チャンネル契約が電話対応のみと言う話をしましたが。
https://www.skyperfectv.co.jp/guide/4K/#pageA
別件で、月額請求を再確認したところ、セット契約である筈の、スターチャンネル2k4k
https://www.skyperfectv.co.jp/channel/detail.html?cid=881
が、CAS毎の重複請求されていました。
現在問い合わせ中ですが、他の方も、念のため確認したほうがいいかもしれません。
書込番号:23006479
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





