2018年12月上旬 発売
SOULNOTE D-1N [プラチナム・シルバー]



ヘッドホンアンプ・DAC > CSR > SOULNOTE D-1N [プラチナム・シルバー]
クチコミ投稿数:9件
ネットワークトランスポート(LUMIN U1 MINI)のDAC部にD-1Nを検討しております。
当方の現在の構成は
NAS(N1A/3) →LAN→ LUMIN U1MINI →同軸デジタル→ DAC →XLR→ プリメインアンプ(A-S2100)
そこで質問なんですが、この手のトランスポートとUSB接続した場合、DSDファイルの再生は問題なくできるのかどうか、わかる方がいればご教授願えないでしょうか?
D-1N のUSBプロファイルは USB Audio2.0
LUMINN U1 MINI はLINUX系ですので、問題ないだろうとと思っておりましたが、ネットでLINUX系コンピュータ(詳細は忘れましたが、この後ろに何かかましていたかもしれません)とD-1NをUSB接続した場合、PCM音源は問題なく再生できたが、DSD音源の再生はうまくいかなかった、というような記事を見かけましたので、質問させていただきました。
些細な情報でも構いませんので、何か情報をお持ちの方がいればよろしくお願いします。
ちなみに、CSRにも同様の内容をメールで問い合わせておりますが、いまだ返事がありませんので・・・(苦笑)
書込番号:23729700
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





