MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
- 解像度1920×1200のディスプレイを搭載した10.1型タブレット。LTE通信対応のSIMフリーモデル(32GB)。
 - オーディオブランド「Harman Kardon」による音響チューニングが施されたスピーカーを装備。急速充電に対応し、約2.9時間でフル充電が可能。
 - 専用に設計された「HUAWEI M-Pen lite スタイラスペン」は、2048段階の筆圧感知に対応し、手書きのメモやスケッチなど多彩な用途に使える。
 
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月30日
このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2019年1月24日 21:35 | |
| 16 | 0 | 2019年1月23日 20:58 | |
| 3 | 3 | 2019年1月20日 10:15 | |
| 6 | 2 | 2019年1月19日 14:07 | |
| 11 | 4 | 2019年1月6日 22:01 | |
| 22 | 3 | 2018年12月10日 13:55 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
>rauoさん
利用可能バンドのついていえば、au 回線SIM を使えます。
メーカ仕様
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite/specs/
FDD-LTE: Band 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26
TDD-LTE: Band 40 / 41
W-CDMA: Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
格安スマホ向け、ドコモとauとソフトバンクの対応バンドのまとめ(4G / LTE / VoLTE / 3G / WCDMA / CDMA2000)
https://kakuyasu-sim.jp/band
au系の格安SIMを使う場合
LTEバンド1,18または26(18があれば26は不要、26があれば18は不要)
書込番号:22416994
0点
 >本記事で紹介しているHuawei MediaPad M5 lite(LTEモデル)はSIMを挿すことで単体通信可能なモデル!早速実機で検証してみました!なお、本製品は日本国内向けモデルなので技適付きです!
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209#Huawei_MediaPad_M5_liteLTE-2
書込番号:22417039
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
UQモバイルのデータ専用SIMを購入しようと思っています。
本製品はUQモバイルのサイトの動作確認済機種に載っていませんが、UQモバイルのデータ専用SIMでデータ通信はできるのでしょうか?またLINE通話はできるのでしょうか?
16点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
LINEモバイルは、ドコモ系の格安SIMなので音声通話は出来ます。
>音声通話はau以外可能!
>検証を行った各回線のSIMは通話対応SIMでしたので検証してみたのですが、ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルは3Gを利用する通話もOK。au VoLTE SIMのみ通話不可となっておりました!
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209#au
書込番号:22405795
1点
>トーマス551さん
LINEモバイルのSIMは、ドコモまたはソフトバンクの回線を使います。本機は、ドコモ回線でもソフトバンク回線でも通話できます。
書込番号:22406056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ソフトバンクのMVNO SIM増えてきましたね。
>LINEモバイルはソフトバンク・ドコモの2種類の回線からお好きな回線を選ぶことができます。
>回線によるサービスの違いは下記をご確認ください。
https://mobile.line.me/plan/spec-table/
auのVoLTE SIMは駄目ですが、他は大丈夫です。
書込番号:22406445
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
>mogdonさん
au回線  での通話はできません。
Huawei MediaPad M5 liteのレビュー!スペック・機能・最安値まとめ!
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209#au
〉検証を行った各回線のSIMは通話対応SIMでしたので検証してみたのですが、ドコモ、ソフトバンク、ワイモバイルは3Gを利用する通話もOK。au VoLTE SIMのみ通話不可となっておりました!
書込番号:22404483
![]()
3点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
NEXSUS7に不具合がでてきたので買い換えを検討しています。使い方は主に動画の再生です。今まで利用していた有線ヘッドホンを使いたいのですが、イヤホンジャックはついているのでしょうか?
書込番号:22376407 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
搭載されています。
>イヤホンジャックと充電端子は横持ちした時に画面の左側面に搭載されております
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209#i-10
書込番号:22376431
![]()
5点
イヤフオンジャックはついています。
レビュー記事
https://garumax.com/huawei-mediapad-m5-lite-review-181209#i-10
〉Huawei MediaPad M5 liteは端末にイヤホンジャックが搭載されているのでお気に入りのイヤホ
〉が利用できます!
書込番号:22376473
![]()
0点
とても分かりやすいご回答をありがとうございました。
書込番号:22376679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite LTEモデル BAH2-L09 SIMフリー
>アプリ内の「ペアレンタルコントロール」では、「ブルーライトカット」の設定や、メッセージアプリの送信を禁止する設定も可能。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/topics/huawei-mediapad-m5-lite1812/
メッセージアプリとは、SMSが使えることを意味する。
書込番号:22314565
![]()
3点
LTEモデルのみSMSが利用できます。
HUAWEIのFAQにもあるので参考にされては。
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/detail-troubleshooting/?resourceId=ja-jp00443896
https://consumer.huawei.com/jp/support/how-to/detail-troubleshooting/?resourceId=ja-jp00443897
書込番号:22314641
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






