MediaPad M5 lite Wi-Fiモデル 32GB BAH2-W19
- 解像度1920×1200のディスプレイを搭載した10.1型タブレットのWi-Fiモデル(32GB)。
- オーディオブランド「Harman Kardon」による音響チューニングが施されたスピーカーを装備。急速充電に対応し、約2.9時間でフル充電が可能。
- 専用に設計された「HUAWEI M-Pen lite スタイラスペン」は、2048段階の筆圧感知に対応し、手書きのメモやスケッチなど多彩な用途に使える。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 lite Wi-Fiモデル 32GB BAH2-W19HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月30日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 lite Wi-Fiモデル 32GB BAH2-W19
後発の8インチは512GBのmicroSDまで使える様ですが、こちらで512GBが使えてる方はいますか?
128から256等SDカードの容量をアップする場合、既にM5 liteで使用していたSDカードに入っている写真・動画や文書データ等は、PCを使ってSDカード間でフォルダさらフルコピーすれば良いですか?
書込番号:23703164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>後発の8インチは512GBのmicroSDまで使える様ですが、こちらで512GBが使えてる方はいますか?
512GBの最初のmicroSDXCカードは2018/8/17以降に発売されました。
https://kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec301=512&pdf_so=e2
2018年11月30日発売のMediaPad M5 liteでは、出始めの512GBのmicroSDXCカードでは検証されていないのではないでしょうか。
>>128から256等SDカードの容量をアップする場合、既にM5 liteで使用していたSDカードに入っている写真・動画や文書データ等は、PCを使ってSDカード間でフォルダさらフルコピーすれば良いですか?
exFAT形式でフォーマットしてコピーして下さい。
書込番号:23703247
0点

〉PCを使ってSDカード間でフォルダさらフルコピーすれば良いですか?
よろしいと思います。
パソコンでSDからSDにコピー
本機→パソコン→本機(同一ネットワーク内でのコピー)
本機→NAS→本機(同一ネットワーク内でのコピー)
本機→クラウドストレージ(Google Drive/Google Photosなど)→本機
本機の内蔵ストレージを介して少しずつコピー
など、どれでも良いです。
書込番号:23703482
0点

キハ65さん
早速の回答ありがとうございます。
なるほど〜その様な理由なら1TBのmicroSDも使える可能性がありますね。
書込番号:23703513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

papic0さん
コピーは下記方法でやりたいと思います。
(1)PCでコピー
ノートPCしかないので、PC本体のSDカードスロットと、USB3.0に繋いだカードリーダー間でフルコピー
(2)M5 liteでコピー
本体のmicroSDスロットと、USB-C OTG対応のカードリーダー間でフルコピー
書込番号:23703546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





