AHV620S-1TU31-CBK [ブラック]
- 厚さ11.5mmで超薄型の外付けHDD(1TB)。インターフェイスはUSB3.1、USB 2.0と下位互換性あり。
- ブルーのLEDインジケーターを搭載し、読み取りまたは書き込み動作中の切断防止に役立つ。
- 互換性のあるテレビであれば、USBケーブル1本で簡単に接続でき、同時録画と再生も可能。テレビ・レコーダーでも増設できる。
最安価格(税込):¥10,505
(前週比:+1,085円↑)
登録日:2018年11月28日

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2020年7月9日 08:54 |
![]() |
14 | 7 | 2020年6月21日 16:58 |
![]() |
18 | 7 | 2020年5月23日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU31-CBK [ブラック]
よろしくお願いします。パソコンの中の10年間撮りためた写真を保存する目的で購入しました。繋いだだけですぐに簡単にコピーはできたのですが、次回以降新しく写真を保存する際は上書きされてしまうのでしょうか?それとも追加で保存されていくのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
書込番号:23520329 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>次回以降新しく写真を保存する際は上書きされてしまうのでしょうか?それとも追加で保存されていくのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
外付けHDDに有るファイル名と保存しようするファイル名が違う場合は、追加で保存されます。
ファイル名が同じ場合は、コピーしようとするとアップした画像のような注意書きのダイアログが出ます。
書込番号:23520339
2点

早速教えていただき感謝します。ありがとうございました。
書込番号:23520420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵HDD
・取り込み作業フォルダ
・保存用フォルダ
外付けHDD
・保存用フォルダ
のようにフォルダ分けして、取り込んだ写真をそれぞれの
保存用フォルダにコピーすれば、上書きは最小限で済みます。
取り込み作業フォルダ内の消去は、取り込み直前に。
書込番号:23520565
0点

以下のソフトウェアHDDtoGOで内蔵HDDのフォルダーと AHV620S-1TU31-CBK のフォルダーを同期することも可能のようです。同期元フォルダ内で更新(追加/削除/更新など)されたファイルだけ同期先フォルダを更新しますので、同期(バックアップ)時間を短縮できると思います。
ソフトウェア名:HDDtoGO
システム要件 Windows XP / Vista / 7 / 8 / 8.1 /10
特長:デスクトップ、フォルダーからフォルダー、マイドキュメントの同期化
https://www.adata.com/jp/ss/software-3/
書込番号:23521478
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU31-CBL [ブルー]
HDD初心者です。
KDL32EX300という10年前のブラビアを使っています。
HDDってテレビの種類によって使えなかったりするんですか?それとも録画用となっていればどのテレビでも録画できるのでしょうか?
ちなみにうちのテレビは地デジチューナーが1ですが、見ている番組を録画する分には問題ないでしょうか?
また、このHDDってコンセントに差し込む必要あるんでしょうか?
テレビ周りががごちゃごちゃするのが嫌なので、できたらテレビにつなぐだけで配線がシンプルだと嬉しいなと思いまして・・・
馬鹿な質問ばかりですみません。教えて頂けると助かります。
6点

>KDL32EX300という10年前のブラビアを使っています。
録画機能の無いテレビに、HDDつけて何をするのですか?
録画したければ、まずはテレビを買い換えるか、レコーダの購入が必要です。
書込番号:23482073
2点

ありがとうございます。
やはりテレビを買い換えないと駄目なのですね。
もう一つ質問しても宜しいですか?
今シャープのアクオス 2T-C32AE1を購入検討しているのですが、このテレビにはこのHDDは使えますか?
書込番号:23482227
2点

KDL32EX300のマニュアルを見てもテレビでの録画についての記載が無く、USBについても使用の仕方について写真や音楽、動画の再生に使用できるだけなのでしょう。
>HDDってテレビの種類によって使えなかったりするんですか?それとも録画用となっていればどのテレビでも録画できるのでしょうか?
HDDは録画用となっていてもテレビ自体が録画に対応していなければ、HDDに録画できません。
2010年だと録画対応のテレビ自体があまり多くなかったはずで、KDL32EX300も対応していないようです。
テレビが録画に対応してさえいれば、録画用のHDDは大抵のテレビで録画できます。
ただし、外付けHDDメーカーも動作確認しているので、それ以外のテレビでは動作保証はしていないので、なるべく動作確認されている録画用HDDを買われた方がいいかとは思います。
>また、このHDDってコンセントに差し込む必要あるんでしょうか?
この製品はポータブルタイプですので、コンセントに接続するACアダプタは必要ありません。
ただし、USBポートの給電能力に左右されます。
給電能力の弱いUSBポートの場合は動作しないもしくは不安定にあることがあります。
最近のテレビならその辺りは考慮されて開発されていると思うので、大丈夫だと思いますが・・・
>今シャープのアクオス 2T-C32AE1を購入検討しているのですが、このテレビにはこのHDDは使えますか?
2T-C32AE1は録画に対応していますし、 AHV620SのHDDはメーカーで動作確認されているので問題は無いでしょう。
リンク先で再度確認してみてください。
ADATA TV互換性検索
https://www.adata.com/jp/support/hcs/#result
書込番号:23482242
2点

ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
大変分かりやすかったです!!^^
電源がいらないのは嬉しいですね。
是非アクオスを購入する方向で検討したいと思います。
書込番号:23482252
0点

TVにつける外付けHDDは、撮る→観る→消す→撮る→・・・という使い方です。BDなどに焼いて残すというものではありません。
(録画データをBDレコーダに移せる場合もあります)
また、録画したTV以外に、HDDをつけかえても観れません。録画したTVのみです。
TV、もう少し頑張れば、フルHDになります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001039401_K0001165658_K0001198498&pd_ctg=2041
書込番号:23482942
0点

お返事ありがとうございます!
皆さんお優しい・・・
永久保存したいというわけではないんですが、やはり1Tだと足りなくなるでしょうか?
たまに映画とか録画して、飽きたら消す、くらいの使い方でいいだろうと思っているのですが、いざ使ってみるとこれは残したいってものが出てくるかもしれませんね。
とにかくテレビ周りに機器を増やしたくないので、BD内臓のテレビも考えたりしたんですが。
皆さんの意見参考にじっくり考えてみます。
書込番号:23483255
2点

皆さん親身になって考えてくださり、本当にありがとうございました。
皆さんの意見を参考にテレビの購入からじっくり考えてみることにします!
また何か分からないことがありましたら、ここで質問させていただきますので、そのときは宜しくお願いいたします!!
書込番号:23483267
0点



外付けHDD・ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU31-CBK [ブラック]
友人のテレビで録画してある番組をブルーレイディスクに落としたいのでこちらの外付けHDDを購入して番組を読み込みし、自分のテレビに移し、その後テレビからブルーレイレコーダーを通してディスクに落としたいのですが出来ますか?機械にうといのでよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:23420640 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

できませんね。
友人のテレビに接続したHDDはその友人のテレビ専用となるので、スレ主さんとこのテレビにつないでもフォーマットしないと使えるようになってくれないと思います。
メーカーさんの方でそこらへんをできんようにしてるので。
書込番号:23420649
1点

一般にレコーダーとかTVに接続する録画用のUSB HDDは、最初にフォーマットした段階で、それぞれのレコーダーやTVに紐付けられ、それ以外のレコーダーやTVでは再生することが不可です。
この不便さを解消するものとして、SeeQVaultの規格が業界間でまとめられましたが、互換性の問題、メーカー間の温度差の違いなどが有って、なかなか普及しないようです。
書込番号:23420686
1点

>クールシルバーメタリックさん
>キハ65さん
詳しくありがとうございます!
そうなんですね、、、
フォーマットしなくてはならない事知らなかったです、、
友人のテレビはレコーダーを付けておらずディスクに落としてもらう事も出来ないので困ってました、、
ありがとうございます!
書込番号:23420690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

友人宅にブルーレイレコーダーを持っていけば良いですよ。
但し、メーカーで不可も有るけどね。
書込番号:23420698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブルーレイレコーダーはフォーマットしなくても使えるのでしょうか?m(__)m
書込番号:23420707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えますよ。
但し、テレビ側にレコーダー等にダビング機能が有るか?
双方のダビング機能が一致しているか?ですけどね。
テレビの型番とレコーダーの型番を出せばそのメーカーに詳しい方がお教えくださるものかと思います。
不可能の可能性も有りますけどね。
書込番号:23421059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やってみます!
詳しくありがとうございましたm(__)m
書込番号:23421096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





