Android One X5
- 32GB
Googleアシスタントボタン搭載のAndroid Oneスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年12月13日発売
- 6.1インチ
- 約1600万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2023年8月25日 18:19 |
![]() |
2 | 1 | 2023年2月8日 23:17 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2023年1月21日 18:36 |
![]() |
9 | 8 | 2023年1月19日 15:23 |
![]() |
9 | 0 | 2022年7月25日 18:11 |
![]() |
18 | 2 | 2021年10月1日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
カメラで写真を撮るとカメラの撮影ボタンすぐ横の丸いところに写真が保管されてましたが保管されなくなりました。
それどころかデータフォルダにいって確認しても、見当たりません。
データフォルダでは最後に撮ったものが保存されていてデータフォルダにて削除してもその最後に撮ったものがしばらくするとまた復活してる状態になります。
目を離してたときに子供が、触って写真撮ってなんか設定を変えてしまったことが原因かと思うのですが調べても直し方がわかりません。
どなたかご存じの方いないでしょうか?
撮った写真が保存されないため家族との写真が一切撮れず困っています。
※保存先のSDカードデータの容量はまだあります
宜しくお願い致します
書込番号:25393888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>子供がいじった
当人に聞く方が早いと思われますが、、
書込番号:25393934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードが壊れるとそんな感じになりますよ
SDカードの読み書きができるかご確認を
書込番号:25393989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます
2歳の子なので聞いてもわからないのです
本人も何したかわかってないですので
書込番号:25394079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fwshさん
コメントありがとうございます
SDカードに保管されてる過去のデータ、写真などは通常通り使えます
写真以外のスクショなども通常に保管されるので大丈夫かなと思いますが一度SDカード外して確認してみようと思います
書込番号:25394082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードが壊れると書き込みからできなくなります
読み込みはしばらくできて、そのうちできなくなります
一瞬で壊れるときもあるのでご注意を
書込番号:25394361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hanahana12さん
SDカード故障の他には、SDカード容量偽装でも同様の事が起こるようです。
実際は小さいフラッシュメモリしか積んでいないのにコントローラではあたかも大きいメモリを積んでいるように偽装されている。
そうするとスマホ側は書き込みに行けますが実際の記憶領域が無いので保存されない。
既に書き込まれているデータは正常に読み込める。
素性の明らかなショップで購入していれば関係ない話ですが。
書込番号:25395817
3点

>fwshさん
ありがとうございます
SDカードは壊れたことなかったので知見がありませんでした
まずはバックアップが必要ですね
その後他の物に変えてみて影響あるか確認してみます
書込番号:25396498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しげ散歩さん
SanDisk製ですが確かネットで買ったのでどこか怪しい店だったかもしれません
一度バックアップ取って一回中身からにして試してみます
ありがとうございました
書込番号:25396507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
上記は対応してますでしょうか。
Android 8以降は開発者オプションに表示されても、実際に使用出来るかは実機を使わないと分からないそうです。
情報が無くてこちらに聞かせて頂きます。御願いします。
1点

>erwqpoiufdsa;lkjさん
ガルマックスさんのレビュー記事見ましたが対応しているそうです。
書込番号:25133925
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
今からこの機種を購入するのは得策でしょうか?当初の条件として、デュアルsimを探していましたが、予算8000円程度ですと、なかなか良い製品が見つかりません。
ワイモバイル専用みたいな製品だと思いますが、docomoやauは全く使えないのでしょうか?宜しくお願い致します。
書込番号:25107191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android11止まりで2021.12でセキュリティアップデートも終了してます
BAND構成もSoftbank特化してるのでau,docomoネットワークでは使いづらいです
それでも良いなら買っても良いですが、既にオンラインストアでアウトレットは売り切れでは?
書込番号:25107200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すもも1813さん
>ワイモバイル専用みたいな製品だと思いますが、docomoやauは全く使えないのでしょうか?宜しくお願い致します。
公式にSIMロック解除可能なので、既出スレッドにある通り利用可能ですが、
対応BANDの関係でお勧めはしないというのが、みなさん共通の認識です。。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029190/SortID=22721075/#22721075
https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159
>2015年5月以降、ワイモバイルから発売の機種(iPhone 5s、AQUOS CRYSTAL Y などを除く)はSIMロック解除できます。
書込番号:25107208
3点

>すもも1813さん
>当初の条件として、デュアルsimを探していましたが、予算8000円程度ですと、なかなか良い製品が見つかりません。
Android One X5はシングルSIMですし、予算が8000円程度ということであれば、
楽天版にはなりますが、デュアルSIMで実質8000円以下というのはどうでしょう。
SIMが不要なら解約すればよいと思いますし。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-device/
楽天アプリが不要ならadbコマンドでアンインストールすればよいですし。
書込番号:25107234
3点

>舞来餡銘さん
有難うございます。フリマで8000円くらいで販売されてます。それでどうかなと思いました。
>†うっきー†さん
有難うございます。やっぱり避けた方が良さそうですね。oppo a5 2020の中古も探してましたが、楽天モバイルも検討してみます。
書込番号:25107240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
【ショップ名】
Y!mobileオンライン?
【価格】
980円
【確認日時】
2023/01/15 15:00
【その他・コメント】
980円は貰ったPayPay支払い?実質0円
書込番号:25098452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メール来た人限定の様です
しかもアウトレット
普通に不特定多数が買える案件では無いです
書込番号:25098546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これはMNPではなく、機種変なので180日の特価ルールとは関係ないんですよね?
書込番号:25101638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインストアは90日ルール有ります
書込番号:25102617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
言葉が足りず、分かりづらい質問で失礼しました。
機種変する回線とは別の(自分名義の)回線をワイモバ/ソフトバンクへMNPする際に180日空けないと一括特価を受けられなくなるのか?疑問に思ったのです。
書込番号:25102795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みの際、色々な事を調べす、単に安いと言う理由で、急ぎ書き込んで仕舞いました。返答に答える事は出来ません。申し訳御座いません。
書込番号:25103899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手続途中の注意事項をみると各種割引が切れたり手続しなおしたりする必要があるのとSIMカードもUSIMに変更しないといけないみたいですね。
USIMってすべてのスマホに共通なのでしょうか?機種変したり差替えして問題なく使えるのかなどイマイチわからなくて結局購入に踏みきれませんでした。
書込番号:25104033
0点

>Nickname345さん
スレチなコメント失礼しました。
全ての人でなくともワイモバイルの契約者にとっては有益な情報だったので感謝です。
>もぐあいさん
契約内容はそのまま引き継がれませんか?
USIMは物理カードで既存のSIMカードと同じものと理解しています。
書込番号:25104152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、現在のSIMと送られたSIMを入れ替え、回線完了通知を受けています。
契約内容も、そのまま引き継がれ、問題は有りません。
X5は、サブとして使用するのに、Wi-Fiで作業をしています。
書込番号:25104311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル
自分のX5は未だに現役でたまに指紋認証が逃亡(笑)するくらいでヌルヌル動いて
何の問題ないので使用しています、が出先で撮りだめした録画を観るにはギガが
足らなくなってきたので、ahamoに乗り返しました。4G使用ですが問題なく通話共に使用できています。
帯域が狭いようなので僻地へいくとどうなるかわかりませんが100Gの魅力に負けました。
あと、2.3年はX5で行こうかと思います。まだ使ってる人がいるかどうかわかりませんが
simフリーからahamoへ移行考えてる人へ参考になるかと思い書込みしました
自己責任でどうぞ。
9点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Android One X5 ワイモバイル

S7です
au,docomo SIMでも使えますから
書込番号:24358206 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在が Y!mobileとご契約なら、断然、X5ですね。
CPUが違いますし、画面解像度も、最新の他社のハイスペックモデルでも FHD+ 止まりなのに、
この機種は WQHD 3120×1440です。LGの全モデルの中で、最高の数値です。
この価格.comの、両機種の、実際の所有者のレビューも参考にされては如何でしょうか。
私は、1台目の X5は 2019年春から 1年半、Y!mobileで使用し、その後、SoftBank回線で使っています。
android OS 11でも、何の不具合もなく使えています。
2台目は、未使用のまま保管してあります。
書込番号:24374099
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)