
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ENERMAX > SABERAY White ECA3500WA-RGB


>あずたろうさん
ファンは3pinのものしかつけられないんですか?
書込番号:23277054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単にDCファンのコントロールハブとARGBのハブが一体化したものですよね?
PWMファンを付ける様にはできてないし、PWM信号を受け取れないから回転数制御もできない。付属ファンを使うには良いけど、他社製のファンを付けると。。。という感じになる。
というか、PWMのファンハブを付けるかマザーに直結したくなる(マザーで回転制御できないのでは?)
書込番号:23277099
0点

ファンの数次第、そしてマザー次第だけど、ATXCマザーならケースファンコネクタは3つ以上は大概あります。
各コネクタを2分岐ケーブルでFAN繋げば最大6FANは行けますよ。
それ以上になったら(ていうかやりすぎ)揚げないかつパンさんの言われるようにファンハブを買って搭載するだけです。
書込番号:23277120
0点

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
いつも回答してくださりありがとうございます。
あまりあのコントローラーについているファン端子は使わないほうがいいんですね!
書込番号:23277212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り付けられますが、PWM制御は出来ません。
細かいことは不明ですが、電圧が一定なら制御不可で全開になります。
これの役割はケーブルの長さ調節がメインだと思います。
LEDのケーブルと長さを揃えて...
ファンの電源と制御はマザーボードに直接接続すれば解決です。
届かないなら延長すればいいです。
書込番号:23277955
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





