レンジローバーイヴォークの新車
新車価格: 661〜916 万円 2019年6月1日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レンジローバーイヴォーク 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2021年5月9日 20:04 |
![]() |
8 | 3 | 2020年10月12日 23:15 |
![]() |
18 | 7 | 2021年1月11日 11:14 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2019年9月6日 06:43 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2019年8月5日 06:04 |
![]() ![]() |
24 | 12 | 2019年7月3日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
イヴォークの購入を検討中なのですが、まずディーゼルか、ガソリン(p200)で、迷っています。希望はディーゼルですが、まずアイドリング時のディーゼル音の大きさ、出足などパワーに関して、きになってます。アドバイス等あれば、参考にしたいのでお願い致します。
又、色ですが、フジホワイトとユーロンホワイトについてと、Rダイナミックの有無に
ついてもご意見あれば、教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:24126107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有者ではありませんが、音は気にするような大きさ?ではないと思います。自身が車内で感じる音か、社外の近所に対する騒音ということか質問の意図も分かりかねますが、このクラスなら、どちらも問題ないでしょう。
ただ、音の感じ方は主観なのでご自身でディーラーで確認するのがいいでしょう。他人の主観ほど当てにならないものはないですし。
イヴォーグ格好いいですし、存在感ありますね。停まってるのをみたとき、後ろに回って車名確認した程です。
書込番号:24126279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ちなみに、車内での音が、きになります。
確かに、感じ方は、個人差がありますよね、
ディーラーへ行ってみようかと思います。
書込番号:24126449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガソリンもディーゼルも、安物の音がします。
走らせると、足回りもCX-5以下です。
見た目だけは、いいのですが。
書込番号:24127521 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど❗
試乗してみます。
書込番号:24127700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
第一候補で検討しているのですが、ディーラー在庫車でなくても値引きはあるのですか?先日、ディーラーに行ったら、オーダー車は値引きは難しいと言われてしまいました。
競合車としてアウディQ5、BMW X3、レクサスNXを検討しています。
書込番号:23721355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

受注生産の輸入車でしたが本体価格の3%ほど値引いてもらいました。定石ですが欲しいと言う事を表情に出さず、競合車を引き合いに出せば全く値引きなしでは無いはずです。
書込番号:23721364
3点

競合車を出しても、オーダーでイヴォーグしかないオプションとかにすると指名買いとみなされ、値引きは渋くなるかもしれませんね。
書込番号:23721870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JTB48さん
>Hirame202さん
返信ありがとうございます。
家内がイヴォークのデザインを気に入ってしまっているので、出来るだけ顔に出さないようによく言い聞かせます。
値段が高いので長く乗れるようなオプションを選んでいきたいと思いますが、出来るだけありきたりないものしか選ばないよう気を付けます。
何とか値引きを引き出せるように頑張ります。
書込番号:23722436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
9月に納車された新型イヴォークに乗っています。
一つ疑問がありまして、ギヤをバックに入れた時に進路予測のガイド線が表示されません。新型イヴォークに乗っておられる他のオーナーの皆様も同様でしょうか?
ディーラーに問い合わせたところ、「ギヤをバックに入れた直後は後方の安全確認を促すため、ガイド線は表示されません。再度ドライブに入れて再びバックに入れるとガイド線が表示されます」との返事で、実際その通りに動作しました。
しかしながら、バックの都度、ドライブに入れ直してまたバックに入れてやっと駐車を始められるというのは億劫ですし、他の車で経験したことが無いので不思議な方針だと思っています。
モデルチェンジ前のイヴォークにも乗ったことがあるのですが、一回目にバックギヤに入れた直後からガイド線が表示されました。
ディーラーもご存知ないだけで、実は設定変更する方法があったりすると有難いと思いまして投稿しました。
お手数ですが皆様のご状況や、もしございましたら設定変更方法をご教示いただけましたら幸いです。
書込番号:23125569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみません、新イヴォークは乗った事が無いのですが、
旧イヴォーク 、epaceではバックカメラ表示時にどこでもいいのでカメラ画面をタッチするとガイド線が表示されます。別に2度リバースに入れる必要はありませんが、これについての設定変更などはできませんでした。
お乗りの新イヴォークでこのようになるかわからないのですが、ご参考になればと思いカキコミしました。
書込番号:23161056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>きりぼしにぼしさん
貴重なご情報をくださいまして、ありがとうございます。
教えていただいた方法をトライしてみたところ、同じ結果は得られませんでした。
ただ、その方法に近い方法でギヤを切替なくてもガイド線を表示させる方法に気づきました。
1. ギヤをバックに入れるとバックカメラが表示される
2. バックカメラの画面の右端の方にあるカメラボタンをタップし、カメラ選択画面を表示させる
3. 車両の一番後方についているカメラをタップして選択すると、ガイド線がついたバックカメラが表示される
つまり、「バックカメラの画面上のどこでもいいので1タップ」よりは手間がかかるのですが、
「バックカメラが表示してから、特定の箇所を2タップ」すればガイド線にたどり着けるということがわかりました。
どこかでソフトウェアがアップデートされてもう少し楽な方法でもたどり着ける日が来ることを期待しつつ、
当面は今回見つけられた方法で運用していきたいと思います。
教えていただいた情報のおかげさまで、この方法にたどり着くことができました。本当にありがとうございました。
書込番号:23163471
1点

遅い書き込みなので、もうご覧になっていないかも知れませんが...。
2019年式イヴォークに乗っていますが、同様に初回だけガイド線が表示されません。
前の車はディスカバリースポーツでしたが、こちらも同じ動作でした。
前の車のソフトの不具合をそのまま継承してしまっているか、意図してこのような仕様にしているか不明ですが、私は好意的に後者だと勝手に解釈しています。
参考になれば幸いです。
書込番号:23264219
2点

>syen_8778さん
お返事ありがとうございます。
やはり仕様なのですね。
正直ひと手間かかるのであまり良い仕様ではないと感じているのですが、
おかげさまで、少なくともバグではないという安心を感じることができました。
貴重な情報のご提供、誠にありがとうございました。
書込番号:23265708
1点

こんにちは! HSEP300を今年3月から乗っています。
バックカメラのガイドラインですが、Rに入れた後モニタ一番左のボタン(写真赤丸部分)を2回タップするとガイドライン付きの後ろ向き映像が表示されますよ。
ただ毎回これやるのが面倒なのでDに相談したところ「デフォルト設定可能」とのことだったので設定して貰いました。
その結果ですが、Rに入れてスグにガイドラインが表示される場合と後ろ側ワイド映像が表示される場合とまちまちですw
今度別件でDに行く予定なのでこの辺りもう少し詳しく聞いてきますね
書込番号:23623321
4点

>PenguinsCafeさん
デフォルト設定できるんですね!!
素敵なご情報ありがとうございます!!
書込番号:23627509
1点

ディーラー問い合わせしましたが設定できないと言われました。方法がないとのことです。どうやって設定するか、もしくは店舗をお教えいただけないでしょうか?
書込番号:23900934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
オーダー車なら製造から船での運搬、その他の検査などがあるのでおよそ半年が目安です
これはどんな時でも変わりません
バックオーダー過多になれば更に伸びますが、逆に大幅に短縮にはなりません
早くても5ヶ月程度はかかります
ただ、ディラーで前以てオーダーをかけてある車両であれば変わります
書込番号:22903420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
新型のP300MHEVを2月初旬に発注。その際に7月中旬に豊橋入港予定とディーラに言われました。7月月初になり、「予定通り7月中旬に入港予定で早ければ7月末に納車可能の見込み」と言われました。7月中旬になり、「D180(ディーゼル)とP300は国交省審査(型式認定)が間に合わず、納車は8月以降になる」と言われました。そこから2週間経って連絡が無いのでこちらからディーラに連絡したところ「審査完了が8月も間に合わず、9月下旬頃になる見込み(あくまで見込み)とインポータのジャガーランドローバージャパンから通達されている状況」と言われました。国交省審査の細かいプロセス等についてはネット等で調べてもよく分からないので、ディーラ経由でインポータに対して「9月下旬という見込み時期の根拠は?(国交省側が示しているのかインポータの想定なのか?)更に遅れる可能性は大いにありそうな印象だが逆に早まる可能性はあるのか?(時期を示せということでは無く、あくまで可能性の有無についての角に?)」など可能な範囲で構わないから説明して欲しいとお願いしました。審査絡みで遅れるのは仕方ないと思うが、せめてもう少し丁寧に状況説明してもらわないと不安だと。しかし、インポータからの回答は「言えることは暫定的に9月下旬頃に審査完了の見込みであるということだけ」でした。。
D180又はP300注文されている方で同じ状況の方がいらしたら、納車見込み等の状況について情報交換させて頂きたいです。宜しくお願いします。
書込番号:22836452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。(^^)
納車情報の交換 よろしくお願いします。
D180First edition納車待ちです。
7月半ばに連絡があり、車が港に着き
7月31日に 国土交通省の認可が下りる との連絡が最後で 現在連絡待ちなんですが(^◇^;)
何も連絡が無いと言う事は 予定通り31日に 国土交通省の認可が下り 今書類を揃えてるんだと思っていました。
だから、納車は当初の予定通り、8月中だと(⌒-⌒; )
また、最新情報が入りましたら 投稿しますね!
書込番号:22837794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先程 ディーラーの担当さんから電話があり 2日に国土交通省の認可が下りたそうで 納車は8月の末週を予定しているとの 内容でした。
参考になれば 幸いです。(^^)
書込番号:22838263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kyapikyapidinerさん
情報ありがとうございます!
納車の目処が立ったようで、何よりです^ ^
こちらは今のところ連絡無しです。先日ディーラーに問い合わせた際はD180の方がP300より審査が早く済みそうとのことだったので、割とスムーズに進んだのですね。一応ほぼディーラーの言う通りの日程で進んでいるということは、やはりP300は早くても9月下旬ということなのか。。既に港に着いている車は2ヶ月以上塩漬け。こんなこと、よくあるのですかねぇ。。
書込番号:22839561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。(^^)
そうですか...。
P300は 遅れているのですね?(⌒-⌒; )
早く無事 納車される事 願っています。
情報 お役に立たず すみません(^◇^;)
書込番号:22839781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ランドローバー > レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
FMCが1日にありましたが、実車を見に行った方の感想をお聞きしたいです。 FMCスレが全くなく驚きました。RXのMCとで悩んでいます。
書込番号:22710017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
昨日ディーラーへ行って試乗して、本日ファーストエディションを契約してまいりました。
私は今回のイヴォーグにしか興味が無かったので、他車との比較は出来ないので参考にならないかと思います。
みずき224さんが、どのような観点で迷っておられるのかわかりませんが、このクラスになると好みの問題になるかと思います。
参考にならない意見で申し訳ありません。
書込番号:22711131
4点

>エフジイさん
ご返信ありがとうございます。やはりデザイン重視で価格は重要視しないものなのでしょうか。
イギリスのユーロ問題もあり、今後の整備費用にも不安があります。
一番下のグレードのガソリン車で、それなりのオプションつけると乗りだし650万は正直難しいと考えています。
ファーストのグレーはいい色ですね。ご契約おめでとうございます。
書込番号:22712069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エフジイ様
契約を、おめでとうこざいます。
このスレのカタログを見ると、ディーゼルモデルの燃料タンク容量は65リットルで
余裕を感じるのですが、ランドローバーのHPを見ると54リットルで航続距離に不安を感じてしまします。
どちらが正しいのでしょうか?
ご存知であれば、教えてください。
書込番号:22721748
2点

>みずき224さん
返信遅くなりました。
価格は大事です。私も決死の覚悟での契約です。
どうしても、この車と言うことでの決断でした。
>桜新町さん
ディーラからもらったカタログにはディーゼル65L ガソリン67Lとなっていますね。
この車格ですからカタログ値が正しいと思います。
書込番号:22721996
1点

こんにちは(^^)
First Editionの限定色 ノリータグレーに一目惚れ
清水の舞台から飛び降りる覚悟で イヴォーグを契約しました。(^◇^;)
高い車ですから 一生に一度は乗りたかった車
後何年かし、フルモデルチェンジしたイヴォーグを中古車で購入しようかと 思っていましたが First Editionの限定色は 手に入らないと思い 後先考えず 突っ走ってしまいました。(涙)
フルモデルチェンジをして 今まで残念だと思っていた
テールランプもカッコ良くなり(個人的意見) 内装もスマートかつ近未来的 First Editionはオプションてんこ盛りで お得感満載だと思います。 (^^)
書込番号:22729859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

契約おめでとうございます!私も契約しようと考えているのですが何色にされたのでしょうか?グレーかっこいいですね!
書込番号:22750082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

First Editionの限定色 ノリータグレーに 一目惚れでした。(^◇^;)
後 内装色もドンピシャにハマり
内外装共、黒とのツートンも良かったです。(^^)
書込番号:22750436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

限定色のノリータグレーめちゃくちゃ渋いですよね!
今はノリータグレーかユーロンホワイトで迷っています。ちなみに契約の際にお値引きはありましたか??
書込番号:22755261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々あって 他県での契約だったので 遠方から来てくれてありがとう割引(笑) が、5万程(涙)
ちなみに、地元のディーラーでは 車からの値引きは出来ないので 何が他のサービスを と、言われてました。(^^)
書込番号:22756263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kyapikyapidinerさん
おめでとうございます(^_^)ファーストのグレーかっこいいです。やはり値引きは厳しいのですね。
書込番号:22756497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はfirst editionのユーロンホワイトを契約することにしました。お互いイヴォークライフを楽しみましょう!
書込番号:22773088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

契約 おめでとうございます。(^^)
イボークLife♪ 楽しみましょう!
みずき224サン
ありがとうございます。(*^o^*)
書込番号:22774027 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


レンジローバーイヴォークの中古車 (全2モデル/382物件)
-
- 支払総額
- 545.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 392.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 212.2万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.4万km
-
レンジローバーイヴォーク S P200 4WD 1オーナー 禁煙車 20インチアルミ ACC BSM
- 支払総額
- 442.9万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 24.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
89〜1162万円
-
98〜3460万円
-
44〜842万円
-
120〜2939万円
-
139〜1024万円
-
149〜1381万円
-
298〜1288万円
-
179〜644万円
-
154〜799万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 545.0万円
- 車両価格
- 518.0万円
- 諸費用
- 27.0万円
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 392.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 212.2万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 20.2万円