H310CM-ITX/ac
- 第9世代および第8世代Intel Core プロセッサーに対応したMini-ITXマザーボード(ソケット1151)。Intel H310チップセットを搭載。
- PCIe Gen2×4 インターフェイスがデータ転送速度を最大20Gb/s まで押し上げ、SATA 3 6Gb/s M.2 モジュールに対応している。
- 802.11ac Wi-Fi(2.4G/5G Wi-Fi)モジュールを搭載し、ワイヤレスネットワークとBluetooth v4.2に対応。デジタルPWM(パルス幅変調)により安定性が向上。



マザーボード > ASRock > H310CM-ITX/ac
ご覧くださいましてありがとうございます。
こちらの購入を検討しているのですが
近所の個人経営の電気店に
H310M-ITX/ac が新品で 7000円で
最後の一品として販売されています。
ぱっと見た感じではバックパネル側の
USB2.0 ポートの上下が逆になってる程度では?
と感じたのですが。
使用用途はブラウジング、動画鑑賞がメインです。
CPUはi5-8400を使います。
機能的な制約や制限事項などあるのでしょうか?
無ければ安価な H310M-ITX/ac を購入したいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:23464486
0点

https://pssection9.com/archives/intel-z370-h370-b360-h310-chipset.html
各マザーのチップセットによる違いは上記で一目できます。
エントリーもエントリーな安価なマザーです。期待できる機能はなく、使えればよいだけというくらいです。
書込番号:23464528
1点

スペック表の文言をチェックしてみましたが、ほぼ違いなし。
M - 第 8 世代 Intel® Core™ プロセッサーに対応 (ソケット 1151)
CM - 第 9 世代および第 8 世代 Intel® Core™ プロセッサーに対応 (ソケット 1151)
だけ
これも初期値の違いなので、両方使える。まあ、ほぼ違いはないと思う
書込番号:23464531
1点

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
同じチップセットで何か違いがあるのかなあ?と
諸元表を見比べながらイマイチ理解できてなかったのですが
これで安価な方でも自分の用途には
問題なさそうで安心しました。
いつもありがとうございます。
書込番号:23464537
0点

Core i5-8400なら問題ないので買ってもいいでしょう。
書込番号:23464540
1点

H310M-ITX/acの方が14nm版H310チップセット、H310CM-ITX/acの方が14nm逼迫による
CPU不足により作られた22nm版H310チップセットで基本的に仕様は同一なので
ユーザーが気にするレベルの違いはほとんどないのですが、
14nm版H310のWindows7ドラーバーは提供されていない、一方
22nm版H310はCPU内蔵GPU以外のWindows7対応ドライバーが提供されています。
書込番号:23464548
1点

>uPD70116さん
ありがとうございます。
安い方を購入します。
>お好み焼き大将さん
ああ、そんな事情なんですか。
B360とB365の関係と同じなんですね。
(この場合は機能上の違いが結構あるようですが)
同じH310というネーミングで理解できてませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:23464557
0点

発売時期からすると、H310CM-ITX/acの方が半年遅く出ているので改良品のようです?
USB2ポートの並び以外の違いはないようです。
公式HPやマニュアルでは若干違いがあるように書かれてるけど実は同じだった。
[CPU]
H310Mは第8世代のみ・・・と書かれているけど
BIOSを更新すれば第9世代も使える
[メモリ]
H310M:最大64GB
H310CM:最大32GB
・・・と書かれているけど、マニュアルでは両方とも32GBまで。
[ケースファンコネクタ]
H310M:1コ
H310CM:2コ
・・・と書かれているが、H310Mも2個ある
書込番号:23464586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





