276E8VJSB/11 [27インチ ブラック/ガンメタル]
- 4K UHD(3840×2160)解像度の27型液晶モニター。178度の広視野角を持つIPS LEDワイド表示で、ほぼどの角度からも見ることができ、鮮やかにくっきり表示。
- 「MultiView」機能により、同時デュアル接続と表示が可能なため、デスクトップPCとノートPCで同時に作業を進めるマルチタスクなども簡単にこなせる。
- 目の疲れを軽減するちらつき防止テクノロジーと目にやさしいローブルーモードを搭載。
276E8VJSB/11 [27インチ ブラック/ガンメタル]フィリップス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月30日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 276E8VJSB/11 [27インチ ブラック/ガンメタル]
色域についてですが、サイトをみるとsRGB109%とありますが、このモニターはAdobeRGBの色域でみるとどれくらいの比率で対応してるのでしょうか?
また、ネイティブ 10 ビット対応でしょうか?
同じフィリップスの328P6AUBREB/11 とどちらにするか迷ってます。
高域表示という意味では4k対応がいいのですが、写真のレタッチする際にAdobeRGBに対応していた方がいいなと思いまして。
かといってカラーキャリブレーション対応モニターは高すぎて手が出ませんし…
0点

https://www.provideocoalition.com/philips-276e8vjsb-a-4k-uhd-ips-type-monitor-for-content-creation/
和訳:
------------------------------------------------------------
フィリップスのE-lineシリーズの新しいソリューション、現在発表されている27インチ4K UHDモニターは10億7,400万色の10ビットディスプレイと12ビットの内部処理を特徴とし、グラデーションやカラーバンディングなしで豊かな色と深みを実現します。ここで使用されているIPS LEDワイドビューテクノロジは、驚くほど鮮明な画像、鮮やかな色、一貫した明るさをあらゆる角度で実現し、映画の鑑賞、Webの閲覧、またはプロのアプリケーションの使用に最適です。
------------------------------------------------------------
書込番号:22547659
1点

残念なお知らせです。
米尼にて・・
https://www.amazon.com/Philips-276E8VJSB-3840x2160-MultiView-DisplayPort/dp/B07JXCR263
8bit+FRC
書込番号:22547670
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



