
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2519R
【ショップ名】コメリホームセンター
【価格】\49,800(税込金額)
【確認日時】7/13
【その他・コメント】昨年の猛暑とは比較にならない冷夏になってますが、8月には暑さが戻るとの話だったので通年使える8畳冷暖が冷房専用10畳と同じ価格で買えるので、これは買いだなと購入しました。機能は必要十分なシンプルタイプなので、お手入れはマメにしないといけませんけど8畳クラスで本体税込5万切っているので、それは承知で買うべきです。取付工事費用ですが、新設工事でも室外機壁掛け設置で3万円程度で済んだので、工事含んだ総額で8万と消費税位でエアコン購入予算検討してるなら、候補に入れてもいいかと思います。
20点

>myokolpgさん こんにちは
専用コンセント電気工事も含んでますか、
室外機とのパイプにはカバー無かと思いますが、どうでしょう?
書込番号:22803867
6点

>里いもさん
専用コンセント工事はこの金額には入ってません。うちの場合、昨年の内に、単相2線30Aから単相3線40Aにアンペア変更工事をした際に、エアコン専用コンセント工事をしたのでエアコン工事は設置工事のみになってました。
配管カバーの件ですが、部材2mまで5,000円と消費税で当日来た業者に直接現金支払いです。
それでも工事費が3万円と消費税以内に収まったので、購入時に販売業者と価格折衝と事前確認をしっかりやれば、何とかなるものですよ。
基本ですが、工事見積時に部屋の見取り図と取付位置の写真を撮って室内機はここ、室外機はこの辺りと先に指示するだけでも、
価格折衝する際に有利になりますので、是非やってみてください。
書込番号:22803941
9点

今回のエアコン工事前に行ってたアンペア変更工事の内容ですが、単相2線30Aの8sq線を単相3線CV-14sq線に14m張替え直し、ブレーカー配電盤も新品交換、電力会社の電柱引込線も張替え直してと、工事総額で8万円程掛かりました。エアコン専用コンセント工事は殆どおまけみたいなものです。現在は単相3線40A契約ですが、14sq線の最大電流は80Aまで行けるので、築40年の家を現在の一般戸建ての水準にするには、結構掛かりますね。
書込番号:22806286
7点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





