MOMENTUM True Wireless M3IETW のクチコミ掲示板

2018年12月20日 発売

MOMENTUM True Wireless M3IETW

  • 低遅延・高音質が特徴のBluetoothオーディオコーデック「aptX Low Latency」に対応した完全ワイヤレスイヤホン。
  • 2つの消音機能付きビームフォーミングマイクと外音取り込み機能を搭載。音楽を聴きながらでも周囲の環境音にも気を向けて安全性を確保できる。
  • 本体側面のパネルがリモコンとなり、音楽再生やハンズフリー通話が可能。Googleアシスタントなどスマホの音声アシスタントもイヤホンから呼び出せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MOMENTUM True Wireless M3IETWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

MOMENTUM True Wireless M3IETW の後に発売された製品MOMENTUM True Wireless M3IETWとMOMENTUM True Wireless 2を比較する

MOMENTUM True Wireless 2
MOMENTUM True Wireless 2MOMENTUM True Wireless 2

MOMENTUM True Wireless 2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月16日

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM True Wireless M3IETWの価格比較
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのレビュー
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWの画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのオークション

MOMENTUM True Wireless M3IETWゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月20日

  • MOMENTUM True Wireless M3IETWの価格比較
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのスペック・仕様
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのレビュー
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのクチコミ
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWの画像・動画
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのピックアップリスト
  • MOMENTUM True Wireless M3IETWのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOMENTUM True Wireless M3IETW」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless M3IETWを新規書き込みMOMENTUM True Wireless M3IETWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

イヤーピースに関して

2018/12/16 18:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

Sennheiserの公式ページに詳細は20日以降にとなってますが、取説が先にUPされていますね。

https://www.sennheiser.co.jp/system/xbsec/sen.user/download/00000107.pdf

ところでイヤピースは付属品だけでお使いの予定ですか?
自分は乾燥耳なので出来たら耳垢ガード付きが
欲しいのです。

コンプライのページで適合を検索すると
「TrueGrip Pro」がHITしますが、国内では販売されていなさそうです。


このあたりの情報交換も要りそうですね。

書込番号:22328888

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/16 18:46(1年以上前)

個人的には、Spinfitを使いたいのですがノズルにあった型番がわからないので情報待ちです。過去にサイズがわからずに標準的なCP100を購入してイヤホンとサイズが合わないというミスを2回もやらかしているので(汗

書込番号:22329005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/16 19:00(1年以上前)

>〔クロ〕さん

こんばんは

コンプライの適合検索でヒットしたTrueGrip Proだと国内未発売っぽいんですが
TrueGrip Proのコンプライ海外サイトの情報によれば

Anker Soundcore Liberty Lite, Jabra Elite Sport, JBL Free, RHA TrueConnect, Rowkin Ascent Charge, Rowkin Ascent Micro, Sennheiser MOMENTUM True Wireless, Sony WF-1000x, Sony WF-SP700N, Enacfire E18

が適合するとなってます。

そこからヒントを得てコンプライの適合を追っかけるとTs200あたりが引っ掛かっては来ますね。

内径的に近いものが合うのかなと想像できます。
装着してみた方が確実ではありますね。

ダメ元でTsx-200あたりを1個買っとこうかなって思ってはいます。

書込番号:22329029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度5

2018/12/16 23:40(1年以上前)

>〔クロ〕さん
スピンフィットは構造上 どうしても長さが増してしまうので付ける事は可能だと思いますが充電ケースに入らなくなる可能性の方が高いかも?
自分も予約しましたが写真の見た目ではそこまでイヤーピースに対して余裕のある感じがしませんね、一応届いたらスピンフィット確認してみます。

書込番号:22329787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/17 01:38(1年以上前)

>Re=UL/νさん
自分もTsxシリーズの方も試しに購入してみようと思います。いよいよ発売三日前に迫ってきてイヤピの選定するのが楽しみな感じです(笑)

>鬼柳京介[大満足]さん
spinfitは中々良いですよねw
なんだかんだいってもイヤピは良い値段するので間違って買ってしまうのが怖くて・・・。標準タイプなら流用が効くんでまだしも(汗
良いサイズがあればまたご教授ください。こちらもいろいろ試して見ますw

書込番号:22329977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/12/17 08:24(1年以上前)

SpinfitはCP100Zが使えそうかな?と予想しています。
TWSイヤホン用のイヤピとされていてNuForce BeFree8に標準で付いているやつです。

MOMENTUM TWが届いたら使えるか試してみます。

書込番号:22330208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/18 23:18(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
今度発売が決定してるspinfitのCP360も完全ワイヤレス専用と言うことで中々期待してますw

書込番号:22334181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/12/18 23:42(1年以上前)

>〔クロ〕さん

バリュートレードのYouTubeで見ましたが、CP360はCP100Zの後継っぽい感じですね。
たぶんですが、半傘のCP350と合わせてTWSイヤホン用のイヤピはCP300番台って事にするのかな?とか。
CP155もそのうち後継モデルが出るかも?

CP360はシリコン素材を医療グレードに上げた事で装着負荷を抑え、密閉もしやすくしたイヤピだそうで期待できそうです。
発売されたら即購入しようと思います。

書込番号:22334232

ナイスクチコミ!1


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/19 10:15(1年以上前)

コンプライのTRULY-WIRELESS-PROがワイヤレス用でコア内径も200、400、500にフィットするように柔軟性があるようですね。
スピンフィットで耳垢ガードがあればなぁって思います。乾燥した冬場は特に乾燥耳だと必須になりますw

書込番号:22334755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度5

2018/12/19 11:03(1年以上前)

>Re=UL/νさん
そこまで耳垢ガードが必要ならコンプライをカッターで耳垢ガードだけ残してむしり取ってイヤーピース付けるのがもはや無難な策に思えます、それかマスクのガーゼ部分を1センチ角にカットしてイヤーピースとステムに挟み込む様に付けるとかもできますが・・・

書込番号:22334828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/19 11:18(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん

乾燥で耳垢というより粉状に皮膚片が絶えず剥がれるので、ガードが無いとウエイブガイドに入り込んでしまいます。
入ると取るの大変なのでw
カサカサなので衛生面は有利だけど。
アジア人は乾燥耳が多いんだけど、皆さまはどう対応されているんでしょうか?

改造耳垢ガードだと取れたら厄介なのでコンプライにしておきます。
ご提案ありがとうございます。
最悪チャレンジします。

書込番号:22334846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度5

2018/12/19 11:21(1年以上前)

このようにストローを使うとカッターで切れ込みが入れやすい

耳垢ガード残しは自分もたまにやるので参考画像を

書込番号:22334852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/19 11:34(1年以上前)

>鬼柳京介[大満足]さん

工夫されているのですね。
耳垢ガード付きからガードだけを取って、他のイヤピースに接着ですね。
コンプライの在庫があるからスピンフィット買ってやってみる手はありますね。

情報ありがとうございます。

書込番号:22334871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/19 12:35(1年以上前)

商品が届いたので自宅にあった
コンプライTSX200を取り付けてみました。
装着した感じは問題なさそうです。

Mサイズのものですが、
収納時の充電部接触も問題なさそうです。

ご参考にされてください・・・

書込番号:22334988

ナイスクチコミ!6


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/19 13:43(1年以上前)

>kazamidori2015さん

情報ありがとうございます。
コンプライを着けたままケースに収まるのかが気になるポイントですが
如何でしょう?

eイヤホンだと代理店からeイヤホンへ届くのが20日らしく
我々よりも2日以上は早く手に入った事になります。
羨ましいw

書込番号:22335134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/19 14:23(1年以上前)

>Re=UL/νさん
コンプライTSX200(Mサイズ)をつけたままで
ケースに収まっています。

書込番号:22335192

ナイスクチコミ!4


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2018/12/19 15:17(1年以上前)

>kazamidori2015さん

多少の大きさでも大丈夫そうですね。
ありがとうございます。

書込番号:22335287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信67

お気に入りに追加

標準

やっとページが出来ましたねw

2018/12/14 20:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless M3IETW

クチコミ投稿数:7167件

発表されてずいぶん経ちましたが、発売6日前にしてやっと製品ページが出来ましたね。

個人的には平成最高のTrue Wireless Stereoイヤホンかも?と期待して発売を心待ちにしていました。
もちろん予約済みです。

12月20日に発売が楽しみですね♪

書込番号:22324267

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に47件の返信があります。


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/21 00:21(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

その通りですね。
アプリもandroidとiOSですし、元よりそういったコンセプトの物ですよね。

装着フィット感とかも含めてランクの高い、左右分離型イヤホンとしては
最高位だと思います。
イヤーピースで遮音性も良さそうですし
AACでも遅延とかも気にならないので
多彩な用途に活躍してくれそうです。

ゼンハイザーという事でついつい、DAPの方が良いだろうという固定概念が出ちゃいましたw
就寝まで音楽鑑賞に浸ります。

また、色々とご教示をお願いします。

書込番号:22338447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/21 00:53(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ご教示なんて出来る立場じゃないですよ(^_^;)
こちらこそ勉強させて貰ってます。


接続相手をiPod touch 6thに換えてみました。
音量の相性はこちらの方が良いみたいですね。
SENNHEISERもiOS機器を基準にしてるのかも?

っていうか、Androidを採用している複数メーカーにわたりメーカーごとのチューニングがさているのでAppleだけが作っているiOS機器みたいに揃ってないから仕方が無いのかもしれませんが。

確かにAAC接続でも遅延は抑えられてますね。
B&O製品みたいにペアリングで苦労することもありませんし、使いやすく仕上がってます。
さすが安定のSENNHEISERクオリティーといったところでしょうかw

書込番号:22338489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/21 23:13(1年以上前)

本日、ちょっと渋谷のVanNuys渋谷店まで行ってきたのですが、行き帰りの地下鉄内でも渋谷の街中でも全く接続が途切れませんでした。
かなり安定してますね。

トランスペアレンシー機能も右ハウジングのタッチパネルを2クリックでオン/オフできるので非常に使いやすい。
歩行時はトランスペアレンシーをオンにして周囲の音を聞こえるようにすればクルマの接近なども察知できます。

音も使い勝手も素晴らしいです♪
完全にBeoplay E8などの既存のTWSイヤホンを超えています。
いろいろ買って使ってきましたが、平成のトップオブTWSイヤホンと言っても過言ではないでしょう。
最高です。

書込番号:22340342

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/22 17:02(1年以上前)

人が多過ぎる雑踏での安定感、未だ電車や街中に持ち出していない私として
有難い情報ですね。

自宅内での使用でも安定感が抜群です。
他のBluetooth class2のイヤホン、ヘッドホンだと家の中を聴きながら移動すると
電波が弱くなって途切れがちですが、こいつは
他で途切れる距離まで離れても切断されなかったんで
驚いております。
Bluetooth class1じゃないかと思うほどですね。
Bluetooth 5.0だからというには安定が良すぎます。

それと、IEMの如くと言ったのが証明されたと感じる程に長時間装着していても
ズレないし、疲れませんね。
そろそろバッテリーが切れる5時間くらい経ちますが、一度も位置直しをしていません。

音楽を聴く上で最も大事な装着感と疲れない音質。流石です。
HD660sの方がピーキーでまだ疲れますね。

EXILIMひろまさんの年No.1というのも肯けます。
最初にガツンと感動するようなハイエンド音では無いけども、じわじわと良さが染み出てきますね。


書込番号:22341694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/22 19:36(1年以上前)

マニュアルより

>Re=UL/νさん

マニュアルを確認したらBluetoothバージョン5.0 クラス1 BLEとありました。
BLEはBluetooth Low Energyですね。
左右の接続はNFCですし、現時点でのベストでしょう。

装着感は個人差もあると思いますが、私も違和感ない装着感を得られています。
音もキツくないので長時間聴いても負担になりませんね。

MOMENTUM True Wirelessは尖ったところがないチューニングが魅力ですよね。
飽きの来ないチューニングのように感じます。

私は結局SENNHEISERに帰結するな〜( ̄▽ ̄)

書込番号:22341977

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/22 20:13(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

あら、ホントですね。
どっかの記事でクラス2と書いてあった気がしてたのですが、勘違いだったようです。
切れないはずだわ。
Bluetooth class1は他には beats by dr.dre studio3 wireless くらいしか
自分の中では情報にありません。

となると、もうパーフェクトですね。

デメリット、欠点が今のところDAPとの相性が良くないくらいです。
(DAPはアンプ的にもワイヤードの方が良いので欠点に入らないかも)

ホント買ってよかった。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:22342048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/22 23:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん

MOMENTUM True Wirelessの欠点を挙げるとすれば、、、

1. ハウジングの形状的にケースへの出し入れの時にちょっと摘まみにくい。
2. 音量調整にはちょっと慣れが要るかも?(私はもう慣れましたが)

う〜ん…3.が思いつかない(^_^;)

TWSイヤホンとしては最高の出来ですよね。
有線のイヤホンと比べれば劣る部分はまだありますが、無線であることのメリットを考えれば別物と考えるべきだと思いますし。
2019年以降はMOMENTUM TWを超えることが新型TWSイヤホンの目標になるでしょう。


そうそう、バッテリー稼働時間は公称の4時間より長いですね!
私のも5時間近く使えました。

書込番号:22342432

ナイスクチコミ!3


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/27 15:01(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

今更ですが…
momentum true wirelessのドライバはIE800のものと同じドライバを使用しています。
私はまだ試聴のみですが、エージングの進み方も同じように感じます。
Bluetooth5.0、Class1、NFMIと安定性も抜群で本当に凄まじい仕上がりになりましたね。

実は営業の方にもうちょっと詳細を聞いたのですが…オープンして良い情報かわからないのでとりあえずドライバの点だけ。

書込番号:22353210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/27 15:46(1年以上前)

>ざじょさん

IE800と同じドライバーですか!?
それで3.5万じゃバーゲンプライスじゃないですか!(◎-◎;)

しかも他にも秘密が…

MXW1以来のTWSイヤホン復活モデルだからって気合い入りすぎだろう〜
まぁ、おかげで素晴らしいTWSイヤホンに仕上がってますが。
SENNHEISERからのクリスマスプレゼントですね♪

書込番号:22353271

ナイスクチコミ!1


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/27 18:13(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

確かにドライバは同じなのですが筐体はプラスチックですし、有線のような電力を得ることも出来ないので同じとはいかなかったようですね…
まあそれでもあの音は相当なものだと思いますが。

これの説明を受けたときほど今の仕事をしていて良かったと思ったことはないです(笑)

てかMX W1て初めて聞きましたけどこんなのが存在していたんですね…いつか手に入れたいですね(笑)

書込番号:22353497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/27 18:38(1年以上前)

>ざじょさん

まぁ、セラミックハウジングで作ったらえらい高額商品になっちゃいますら仕方ないですよね(^_^;)

それでも内部部品には制振用の部材が使われてるでしょうからあの音に仕上がっているのでしょう。
IE800には及ばなくてもTWSイヤホンという括りではトップランクの音だと思います。

MXW1は10年前の製品ですから知らない人も多いと思いますが、当時は未来を垣間見ましたw
高価な上にプレーヤー側に専用送受信機を着けなきゃいけないというのがスマートじゃ無かったので買わなかったのですが、しばらくしてから後悔しました。
でもあの頃はイヤホンに5万なんて出せなかったんですよ。。。

書込番号:22353547

ナイスクチコミ!1


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/28 06:18(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

まあIE800は筐体の形状もありきなのでいずれにせよ妥協しないといけない点はありますよね(笑)
でも価格を考えると相当ハイレベルなものなのは間違いないですが。

2008年頃っていうとまだイヤホンはドンキホーテの1000円のやつでオーディオプレイヤーなんて知らなかった時代でしたから(笑)
もうこの頃からワイヤレス技術がここまで発達してゼンハイザーはそこに手を出していたんですね〜。
メルカリとかヤフオクとか見てみましたけど取引履歴がほとんどないですね。
もしかしたら時代が追い付いてなかったのかも…

書込番号:22354479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/28 11:36(1年以上前)

>ざじょさん

買ってから毎日使っていますが、MOMENTUM TWで聴いていると他のTWSイヤホンへの物欲が湧かなくなります。
JVC HA-XC70BTとかRHA TrueConnectあたりも興味あったのですが、ぶっ飛びましたw
E8などと比べてもMOMENTUM TWの満足度は一段上ですね〜♪

それと、出来ればざじょさんが営業さんから聞き出した他の内緒話もこっそり伺いたいです(´▽`)


MXW1は完全に未来でしたね。
SENNHEISERの理想の高さはいま見直しても非圧縮で伝送とか実現してませんし。

AVwatch 2008年12月26日
【新製品レビュー】
左右独立“イヤフォン”に非圧縮で音楽伝送
新技術Kleerの実力は? ゼンハイザー「MX W1」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/20081226/np053.htm

書込番号:22354945

ナイスクチコミ!1


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/28 12:28(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

うらやましい…もう少し余裕があれば買えるのですが…
まあおそらく現状ベストクオリティですよね。流石ゼンハイザー。

んー、私もゼンハイザー所属って訳じゃないのでもしかしたら公開して良い情報なのかもしれないです。
多分直接問い合わせたら教えてくれそうな気がしますね。

kleer…これが流行っていれば今のワイヤレス業界は大きく変わっていたでしょうね。
…どこかで手に入らないかな(笑)

書込番号:22355035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/28 13:46(1年以上前)

>ざじょさん

MOMENTUM TWが発表された8月末から購入予定で用意してましたからw
日本での販売価格は不明でしたが4万円くらいだろうと予想して。
SENNHEISERが満を持して投入するTWSイヤホンですから、出るという時点で購入決定でしたね。

社内秘だったら話さないでしょうからOK情報なんだと思いますよ!きっと。


これからはいろいろなものが無線化されていく流れでしょうし、Kleerみたいな非圧縮伝送規格もその内出てくるでしょうね。
低遅延も求められるので簡単ではないでしょうが。
Bluetooth5.0で使える規格が出来れば普及も見込めると思います。

実感としては現状の規格でもMOMENTUM TWのように十分楽しめるレベルになっていると思いますけどねw

書込番号:22355173

ナイスクチコミ!1


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/28 15:27(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

いや流石ですね!笑
私も貯金しておくべきでした(^^;
まあ在庫が安定してきたらでいいかなって思ってます(笑)

おそらく大丈夫なんでしょうね。
ぶっちゃけもう少し情報を得たいと思っているところではありますが。

現状有線を越える無線が存在しない以上流行っても大きくは伸びなさそうな感じもありますが…
現状SBCでもさして音が悪いわけでもない以上ドライバ…というかイヤホンそのものの音を良くしていくのが一番良いんでしょうね。
つまりMOMENTUM TWは非常に強いと(笑)

書込番号:22355316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件

2018/12/28 21:19(1年以上前)

>ざじょさん

納期を見ると、eイヤホンは1月下旬、Amazonは1〜4週後となっているので意外と早く買えるようになりそうですね。
たぶんどこも1月下旬に再入荷の予定なのでしょう。
また1割安いeイヤホンの方が先に予約枠埋まりそうですね。


TWSイヤホンの音はSBCだとイマイチだと思っている方が居ますけど、そんなこと無いですよね。
AACやaptXなどにも対応してればなお良いというのは間違いではありませんが、結局はイヤホンとしての音響構造の出来とチューニングが一番大事なんですね。

どこまでも理想値を求めるなら有線には敵わないんですから、利便性で大きく勝る無線ヘッドホン・イヤホンはMOMENTUM TWくらい出来上がっていれば十分だと思います。
だって半端な有線イヤホンより良いって言えるレベルですから。

私の中では平成最高のイヤホンはMOMENTUM True Wirelessですw

書込番号:22355997

ナイスクチコミ!1


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/29 17:50(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

とりあえず気長に待ちたいと思います。
どうせ余裕ができるまでしばらくかかるので(笑)

コーデックとかその辺りにこだわっている人は実際に確かめたことがないんでしょうね。
SBCだけでも良いものは沢山あるというのに。
まあMOMENTUM TWはその点もバッチリですし何も問題はありませんが(笑)

やはり理想を求めるのならば有線なのは間違いないですね。
色々欲張りたいならMOMENTUM TWって感じで。
確かに半端なイヤホンよりずっと音良いですよね(笑)

平成最高のイヤホンってなると私はIE800ですが、TWに限定すれば間違いなくMOMENTUM TWですね!

書込番号:22357832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件 MOMENTUM True Wireless M3IETWのオーナーMOMENTUM True Wireless M3IETWの満足度4

2019/01/17 23:02(1年以上前)

私のものもやっと発送されました。
今が1月中旬なので、下旬よりちょっと早かったですね。
他の店舗も次第に入荷してくるでしょう。

書込番号:22401106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件

2019/01/17 23:22(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

いろいろ聞いているとけっこう大量生産が難しいらしいので、またすぐ品切れの可能性もありそうです。
SENNHEISERなので待っていればちょくちょく入荷するでしょうが、大幅な値崩れは期待できないでしょうから欲しい方は買えるタイミングで買っちゃった方が手っ取り早く幸せになれると思います。


私のほうはスマートウォッチのCASIO WSD-F30が明日到着予定でワクワクしてます♪
今年も面白い製品が目白押しで資金繰りが大変ですw

書込番号:22401156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MOMENTUM True Wireless M3IETW」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM True Wireless M3IETWを新規書き込みMOMENTUM True Wireless M3IETWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM True Wireless M3IETW
ゼンハイザー

MOMENTUM True Wireless M3IETW

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月20日

MOMENTUM True Wireless M3IETWをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング