VIERA TH-43FX500 [43インチ] のクチコミ掲示板

2018年12月21日 発売

VIERA TH-43FX500 [43インチ]

  • 部屋のどこからでも快適に視聴できる「広視野角IPSパネル」を採用。43V型の地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ。
  • 新4K衛星放送にも採用されているHDR方式のHLGに対応。別売りの4Kチューナーと接続すれば豊かな明暗表現など臨場感ある4K放送が楽しめる。
  • Netflixやプライム・ビデオなどVODサービスやYouTubeの4K動画がアプリで視聴できる。USBハードディスク録画(裏番組録画)にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-43FX500 [43インチ] の後に発売された製品VIERA TH-43FX500 [43インチ]とVIERA TH-43GX500 [43インチ]を比較する

VIERA TH-43GX500 [43インチ]

VIERA TH-43GX500 [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 8月23日

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の価格比較
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のレビュー
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のオークション

VIERA TH-43FX500 [43インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月21日

  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の価格比較
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のレビュー
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-43FX500 [43インチ]のオークション

VIERA TH-43FX500 [43インチ] のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-43FX500 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-43FX500 [43インチ]を新規書き込みVIERA TH-43FX500 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

スレ主 knotrさん
クチコミ投稿数:6件

現在パナに問い合わせ中ですが1.22にファームウェアアプデした後に
USBHDD録画できなくなりました
USBSSDやHDDを10台ほど試しましたが録画視聴ができません
同様の症状の方が居ないか気になりましたので書き込んでます

書込番号:25494125

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 knotrさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/06 19:41(1年以上前)

電源ケーブル抜いて付け直したら直りました
テレビでそんなの思いつかない…

書込番号:25494350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面表示機能について教えて下さい

2019/12/12 00:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

クチコミ投稿数:39件

テレビ同士の2画面は出来ますか?

書込番号:23101997

ナイスクチコミ!10


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/12/12 09:57(1年以上前)

とは、なってますが・・・

”教えてちゃん”にならずに、先ずはご自身で調べる努力をしましょう。

https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43FX500_manualdl.html
から取説ダウンロードして、自己責任で確認して下さい。

書込番号:23102425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2019/12/12 10:19(1年以上前)

2画面が出来るのは確認済みですが、チューナー同士の2画面が出来るかを知りたい訳で。。。

シャープは出来ないと明記されていますが、パナソニックはどこにも情報が無かったもので。

書込番号:23102466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/12/12 10:35(1年以上前)

ダブルチューナーなら出来るでしょうが、メーカー客相に訊いて下さい。

自助努力を惜しんではいけません。ここで尋ねるより、正確 (憶測や間違いを平気で書き込む有名な人が居ます) で手っ取り早いでしょう。

書込番号:23102494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2019/12/12 12:45(1年以上前)

取説ではなく、『ビエラ操作ガイド』に書かれています。
p112〜
ですね

書込番号:23102668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/12/12 21:07(1年以上前)

>不具合勃発中さん

情報ありがとうございます。

「デジタル放送や外部入力を同時に2画面で表示することができます」

と、特に注釈が無く記載があるので、チューナー2画面もできそうですね。
店頭に本機はもう展示がありませんでしたが、上位機種ではチューナー2画面ができたので、
おそらく本機でも。。。。

>YS-2さん
相談センターは繋がらない事が多いので、本機ユーザーの方を頼った次第で。。。
ダブルチューナーでもシャープのように、録画と視聴の系統を分けて仕様をシンプルにしていると、
チューナー2画面ができないようです。

書込番号:23103422

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/12/12 23:18(1年以上前)




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

スレ主 kan-jiさん
クチコミ投稿数:57件

このテレビを使用しています。

ひかりTVに加入しようと思っているのですが、この機種がひかりTVチューナーを搭載していることが分りました。

ひかりTVの多チャンネル番組(エムオンなど)を外付けHDDへ録音することは可能でしょうか?
また、そのHDDに録音した番組を、レコーダー(DMR-BRG2050)へ移動し、ブルーレイに焼くことは可能でしょうか?
LAN接続ダビングでできそうなのですが。


できないのであれば、外付けチューナーをレンタルしようと思っています。(外付けチューナーに繋げたHDDからレコーダーへの移動、ブルーレイに焼く、は可能のようなので)


お分かりになる方、よろしくお願いします。

書込番号:23045678

ナイスクチコミ!3


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/14 04:36(1年以上前)

仕様書を見る限り、光テレビのチューナーは搭載されていません。
なので外付けチューナーが必要ないはずですが、再度確認して下さい。
あくまでこの機種は地デジ、BS、110度のCSチューナーが2個です。
テレビ自身のHDDでしたらLANダビングは可能ですが、外付けチューナーは分かりませんので
メーカーにお問い合わせ願います。

書込番号:23045911

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/14 04:42(1年以上前)

訂正します。外付けチューナーは必要です。

書込番号:23045915

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/14 05:28(1年以上前)

光テレビのチューナーというかアプリで見れる。でしょうか。仕様からはよく分からない。
アプリだと録画不可です。

書込番号:23045952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/11/14 06:19(1年以上前)

当該機で、ひかりTVの多チャンネル放送、VODが楽しめますが、どちらも録画できません。
https://www.hikaritv.net/user/tuner/iptv/

書込番号:23045976

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2019/11/14 08:41(1年以上前)

>kockysさん
>kan-jiさん

チューナーで見れるのは(多チャンネル)放送、アプリで見れるのはVODですね。FX500はチューナーとアプリ両方搭載です。

多チャンネル放送の録画は、専用の外付けチューナーにUSB-HDDを繋がないと行えないようです。VODの録画はできません。
https://www.hikaritv.net/user/recording/

書込番号:23046138

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kan-jiさん
クチコミ投稿数:57件

2019/11/14 19:01(1年以上前)

>nato43さん

すみませんが、外付けチューナー無しで見ることができることについては質問前にひかりTV公式サイト(https://www.hikaritv.net/user/tuner/iptv/)及び本機マニュアル(ビエラ操作ガイドP205等)にて確認済みです。
見ることはできるのは分ったのですが、録画できるかどうかは分らなかったので質問しました。

>kockysさん
>DECSさん
>プローヴァさん

録画は無理ですね。
VODはどうでもよく、多チャンネルの録画ができれば良いので大人しくチューナーレンタルすることにします。
ありがとうございました。

書込番号:23047136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-43FX500 イヤホンをつけると…

2019/09/26 22:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

クチコミ投稿数:81件

TH-43FX500にイヤホンをつけると、テレビからの音は消えますか?
消すかどうか選択できますか?

書込番号:22949646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/09/26 23:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>TH-43FX500にイヤホンをつけると、テレビからの音は消えますか?
>消すかどうか選択できますか?

https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43FX500_manualdl.html
から、取扱説明書などをダウンロードして購入していなくても読めます。

「ビエラ操作ガイド」の54ページをご確認下さいm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22949781

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件

2019/09/26 23:46(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
回答ありがとうございます。
なるほど、解決しました。

書込番号:22949802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

VIERA TH-43FX500 or 49FX500

2019/09/06 10:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

以前 FHD or 4K にするかとお尋ねしてFHDにしようと思っていたのですが、49インチのFHDは

いかにも大きすぎると。PC用のモニターは現行の24インチで良しとします。

一方テレビは、PCとの接続はあくまでもSUB。長く使うためブランド表示も重要?

というより、IPS方式必須、リモコンの使い易さ必須となるとやはり日本のメーカーなのかと。

それと現行32インチのVIERAでもそれなりに大きいと感じており、視聴距離2.5m程度だと49インチは

大きすぎないのかと。値段は大して変わらないかもですが、レビューの値が結構違います。

どちらがお勧めなのでしょうか。43インチのにしておいた方が無難なのでしょうか。

書込番号:22903741

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2019/09/06 11:32(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
こんにちは。
テレビの方は放送視聴メインで使うということでしょうか?
地デジや通常BS放送など1.4K〜2K(フルHD)のコンテンツを見る場合の43インチの最適視聴距離は1.6m、49インチの最適視聴距離は1.8mです。これは2Kでも4Kでも同じです。
視聴距離(目から画面までの距離)がそれぞれのインチの上記最適値を下回るような近い距離から見ると、放送画質の粗が目立つことになります。視聴距離に合わせてサイズを決めればよろしいかと思います。

書込番号:22903844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2019/09/06 13:40(1年以上前)

>プローヴァさん

ご教示戴きまして有難うございます。

>テレビの方は放送視聴メインで使うということでしょうか?

そのとおりです。スポーツ観戦用に考えてます。実際のものを見て決めようかなと考えてましてね。

ただフロアでみるとどちらも小さく感じます。据え付けると意外に大きいと。

24インチのPCモニタや32インチの液晶テレビの導入時はどちらも大きく感じましたね。

4K対応にして、画面分割(2画面機能)にて競馬中継とネットでの出走表表示(PC入力)が便利かと。

49インチのPCモニターは聊かやり過ぎかなと思いましてね。現行の24インチモニタ使わなくなりますからね。

こちらはこちらでとっておいて。テレビはテレビメインでという考え方になりました。

もう一つの使い方としては、東京マーケットワイドを視聴しながら、PCにてホームトレード。

実際現在も、PCにテレビチューナーをつないでやってますが、ソフトがへぼくてね。便利ですが。

書込番号:22904092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/06 20:29(1年以上前)

2.5mと言うとホームユースのヘッドホンのケーブル長と同じ位ですからまあまあ長い距離かなと思います。スポーツ観戦用はともかく東京マーケットワイドなら割と細かい文字の判別も必要でしょうから画面は大きい方が良いんじゃないでしょうか。

設置に関して横幅の差は49型と43型で10cm程度ですからそれ程でも無いんじゃないのかなと思います。まあ確かに55型とかになる1ランク大きいとは思いますが49型なら43型に比べてそれ程大きくならない割に、より長い対角長が得られると感じます。

書込番号:22904817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2019/09/07 21:15(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

ちなみにですが、東京マーケットワイドという情報番組ですが地デジでして

1440×1080です。FHDでもないのです。FHDのパソコンで視聴している時

FULL表示したことありません。

4Kテレビで視聴されてたら、粗さが目立ってしまう様な気がします。

書込番号:22907285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けできますか?

2019/07/06 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43FX500 [43インチ]

本当は内臓HDDがいいんですが、4Kも欲しいのでこれにしようかと思っています。そこでお詳しい皆様の英知をお借りさせてください。

1.内臓HDDじゃないとコードなどが増えて見た目的にどうかと思いますが、外付けのほうがいいんですか?

2.この機種は、壁掛けできますか?できる場合、外付けHDDなどはどのようにつなぐのでしょうか?

3.三菱電機のREALと迷っています。4Kとフルハイビジョンで画質は全然違いますか?

4.無線LANなどがあった方がいいと思うんですが、普通に無線LAN子機などでネット接続可能ですか?

いろいろすみません。時間がなく色々ググる余裕もないので、えいやーでこちらに質問させていただきました。
お時間ちょうだいします。すみません。どうかよろしくです。

書込番号:22780265

ナイスクチコミ!8


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/07/06 17:25(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん
こんにちわ
私はこのテレビを持っていませんので推測になります。
壁掛けは出来ますがテレビ以外の機器は無いのですか、例えばレコーダーなどです。
それらが有ればHDMIケーブルやアンテナケーブルなども必要なので、その中にUSBケーブルも混ざる
だけです。要はスレ主のセンスの問題だけです。
あと無線LANでも接続出来ますが。無線の親機の場所によっては通信が途切れる場合もありますので
本来は有線のLANケーブルが必要になります。
あとこのテレビでは新BS4Kは映りませんチューナーやレコーダーが必要です。なので最初にレコーダーは
無いですかと書いた次第です。
画質ですが確かに4KHDRとFHDを比べれば違いますが、殆どは2Kのサイズが引き延ばされるので
あまり変わりません、ただし4Kディーガ(DMR-SCZ2060など)は4Kの画面で出力されるので多少は変わります。


とにかく配線はスレ主様の感覚です。正しい配線はありません。
ただケーブルは出来るだけ短くしてください

書込番号:22780485

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/07/06 17:34(1年以上前)

意外と壁掛けはケーブルの位置が悪く苦労すると聞いたことがあります。

書込番号:22780501

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36328件Goodアンサー獲得:7683件

2019/07/06 17:58(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん
こんにちは。
1. 普通の設置ではTVボードの上などにTVを置くと思うので、TVの裏には電源コードやアンテナケーブル、出力機器からのHDMI、ネットワークケーブルなどの多くのケーブルがとぐろを巻きます。HDDへのUSBが1本増えるくらいどうということはないと思います。内蔵HDDだとHDDが壊れて入れ替えるときなど修理扱いになりますので、面倒ですし、好きな容量を選べない上、容量コスパが悪いですね。外付けHDDはTVボードの中などにおけばいいと思います。

2. 壁掛けは出来ます。壁掛けの場合隠蔽配線が基本なので、TVの裏の壁に穴をあけてそこに上記ケーブル類を入れて別の場所に出して配線します。HDD用のUSBケーブルもそのなかに混ぜればよいだけです。人によってはTVの背中や金具にタイラップなどで括り付けて背負わせる人もいらっしゃいますね。隠蔽配線しない壁掛けはTVの下から多くのケーブルが下に伸びるので処理を工夫しないと不細工です。

3. 地デジ(1.44K)やBDを見る分には2Kでも4Kでも差はありません。4Kネイティブコンテンツをネット動画配信、BS4K、UHD-BDなどで見ると2Kとの差は大変大きいことがわかります。そういうものを見るかどうかで決めればいいと思います。

4. 本機は無線LAN内蔵なので、そのままつながりますし、無線LAN子機を使った有線接続も可能です。ただ電波利用は転送レート以前に接続が有線よりどうしても不安定になりますので、ネット動画配信などで途切れたり画質が低下する場合はルーターから直に有線配線する方が安定性はあがります。

書込番号:22780552

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/06 18:29(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん へ

今日『ソニーストア札幌』へ別な用事でうかがいました。

時間前の待機時間で、【壁付け作業のPRビデオ】を見ましたが、
いまは壁の強度が不足のケースでも、補助部材を使用して、いとも簡便に、
壁のクロスの状態を寸分違わず「原状回復」出来うる事を知ることができました。。。

少なくとも“ソニー”さんは、積極的に《壁掛け》を推奨しているようですネ・・・

書込番号:22780610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2019/07/07 12:25(1年以上前)

もちろん壁掛けは出来ますよ。 !(^^)!

1. USBケーブル一本で接続と HDDは電源と接続ですね。  使い勝手は内蔵と同じです。  HDDは消耗品なので内蔵で壊れると修理代が大変かな?  外付けはドンドン低価格ですからね。  先日買った4TBが1万円程度でした(笑)

2. 壁掛けをすると 色々と接続は面倒ですね。  固定した状態での接続は無理と考えた方が良いですね。  垂直のみの壁掛け金具ではね・・   やや斜め下向き可能な金具や 高価な左右上下と可動式な金具なら大丈夫でしょうね。
 垂直な金具の私は 下部の固定ネジを外し(TVを金具に固定。純正品にはあるが安い汎用機には無いカモ)下を浮かせる事で ようやく端子が見えます。  一人で行うには何かを挟み浮かした状態を堅持する必要がありますね。   アンテナ線の接続を含め 全ての配線はし難いです(笑)

3. 4kTVでは4k素材を見なければ恩恵は無いです。 FX500は4kチューナーが無いので 別途用意するか UHDソフト 配信を利用しないと 4kは意味が無いです。   因みにですが4k放送は魅力的とは内容的には言えません。  NHK以外 内容はBS(2k)と同じです。  常日頃からBSを視聴されていれば別ですが・・  キレイだからと言ってBSは見ないでしょ。

4. 無線LANには対応しています。  性能の良いルーターなら無線でもokです。  安物だとカクカクしますよ(笑)  配信動画は質が上がれば上がるほど情報量が多いですからね。


書込番号:22782220

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2019/07/13 08:57(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
>夢追人@札幌さん
>プローヴァさん
>nato43さん

みなさま、貴重なお時間を本当にありがとうございました

壁掛けはやめました

書込番号:22793955

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-43FX500 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-43FX500 [43インチ]を新規書き込みVIERA TH-43FX500 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-43FX500 [43インチ]
パナソニック

VIERA TH-43FX500 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年12月21日

VIERA TH-43FX500 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング