VIERA TH-49GX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2019年 1月25日 発売

VIERA TH-49GX750 [49インチ]

  • BS4K/110度CS4Kチューナー内蔵、4K VOD対応49v型液晶テレビ。明るいリビングや斜めからでも見やすい4K高輝度IPSパネルを採用。
  • 映像の臨場感を高める30Wのスピーカーを搭載し、大容量のスピーカーボックスで力強く、クリアな音を実現。4K放送をUSBハードディスクに録画可能。
  • Netflix、Huluなどのビデオ・オンデマンドサービスに対応し、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカーと連携もできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49GX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49GX750 [49インチ]とVIERA TH-49GX755 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49GX755 [49インチ]

VIERA TH-49GX755 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年10月18日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49GX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 1月25日

  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49GX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49GX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49GX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49GX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49GX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種

2019/10/06 15:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX750 [49インチ]

スレ主 masaru7995さん
クチコミ投稿数:73件

新機種がそろそろ出ますが、現行GX750で充分かと思ってます。

 新機種発売まで待つと、安くなるでしょうか。

書込番号:22971551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2019/10/06 17:05(1年以上前)

>masaru7995さん
こんばんは。
この機種も、GX850もそうなのですが、次機種が出て流通在庫のみになっているようで、値段は上昇傾向です。今後待ってて下がるかどうかは、在庫を大量に抱えたお店があるかどうか、にかかっているという感じで、なんとも言えませんが、あまり期待もできない気もします。

書込番号:22971692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/06 17:35(1年以上前)

価格推移グラフ見てみましょう。
上昇が体感的にわかります。

書込番号:22971746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

破格の値段で

2019/09/07 12:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:13件

東京都内にて激安でこの商品を販売している量販店とかご存知の方,いませんか?

書込番号:22906241

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2019/09/07 12:41(1年以上前)

定番の池袋へどうぞ

どこでもそうですが
破格の値段を最初から提示して売ってる店なんか普通はありませんからね
安値が出るのは交渉の結果であって
最終的にはその人の交渉力と運次第でしかないです

書込番号:22906285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/09/07 12:52(1年以上前)

ありがとうございます。
明日,池袋にて交渉してみます。
何かコツありますかね,,,

書込番号:22906306

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/07 16:35(1年以上前)

最初は価格コムの最安値を示してこれより安くなるか聞く。
あとは競合。
この値段なら買うをはっきり言う。で決まれば買う。
ダメならどこまでいけるか交渉して納得すれば買う。

店員の状況見て箸にも棒にもかからない様子ならばキッパリ諦めて別店舗へ。

書込番号:22906712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/09/07 19:06(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

書込番号:22907024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

新製品TH-49GX500との違い

2019/08/21 21:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49GX750 [49インチ]

スレ主 zaitsu2222さん
クチコミ投稿数:169件

4Kチューナー内蔵で同性能のような気がします。違いはありますか?TH-49GX500の方が新製品で安いので、そちらを購入しようかと考えています。アドバイスをお願いします。

書込番号:22871509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2019/08/22 06:41(1年以上前)

49GX750と49GX500の比較

お早うございます。

以下のリンクで選択出来る比較表から49GX750はRGBパネルである事、スピーカー出力が30Wである事が49GX500に対する優位点として捉えられます。
https://panasonic.jp/viera/products.html

RGBパネルとRGBWパネルの違いについてパナソニック(お客様ご相談センター)の回答:「暗いシーンの多い映画などをメイン視聴する場合は、あまりオススメできません。」とある所からこの辺りの用途と予算次第でお決めになってはと思います。
https://the360.life/U1301.doit?id=1551

書込番号:22872099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/22 07:17(1年以上前)

>zaitsu2222さん  へ

この機種はメーカーの「コストカット」のある意味でのチャレンジ製品です!

しかしながら・・・【RGBパネルとRGBWパネル】
素人(しろうと)的観点ながら、『総合調整』を考えるのであれば、
「RGBWパネル」を採用して「RGBパネル」に負けない【絵作り】をする。ほうがむしろ難しいように感じてしまいます。。。

書込番号:22872141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/08/22 09:12(1年以上前)

GX750の49型は21日には生産終了と出てました。(↑「メーカー仕様表」参照)
GX500はFX500同等のパネルだと思いますが、量販店でちょうどFX500とGX750が横並びだったので見比べると色のリッチさと言う点で違いを感じます。
画質が許容範囲でしたらGX500もありでは無いでしょうか。

書込番号:22872276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:23件

2019/09/14 14:50(1年以上前)

GX750はこのレンジでは高めの商品です。パネルの輝度や色域が倍速モデルに迫るくらいです。実際にSONYのX8550と比べても明るいですし、暗部表現もGX750は優秀でした。
一方で、GX500は各社の4Kエントリーの価格帯ですから画質性能には期待出来ません。

しかし、パナソニックの公式サイトは素人が書いているんですかね。RGBWの弱点は暗部ではなく高輝度の信号です。暗い映像ではW画素は点灯しないので表示にRGBモデルとの差はありません。一方で、明るい映像の場合W画素がRGBの明るさを補うために発光するために、色が薄くなってしまうのです。
こういう原理がわかっていない人が、高画質を求める人→映画視聴→映画=暗い映像という変換がされてこんな文章になっているでしょうね。
しょせん、洗濯機や掃除機作っているメーカーのAV機器に対するサポートレベルってこんなもんなんでしょうね。

書込番号:22921492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2019/09/14 15:32(1年以上前)

>zaitsu2222さん
こんにちは。
共に等速パネル使用のエントリーグレードの商品になります。画質面での大きな差はみなさんおっしゃっている、RGBパネル(750)か、RGBWパネル(750)の差でしょうね。

RGBWパネルは、W画素を入れる事で透過率をアップさせ、低コストのショボいバックライトでもそこそこの明るさを出せるようにしたコストダウンパネルです。

W画素を入れるデメリットとしては
@明るいシーンの色が薄くなる事
A原色の輝度不足から、どす黒く見える事
B縦線がギザギザして太く見える(4Kコンテンツ)
C解像度がRGBパネルの75%(4Kコンテンツ)
などになります。

2Kや地デジ等では主に@Aの色の問題が効いてきます。4Kでは@からCまで全部効きますね。
いわばRGBWは安かろう悪かろうのパネルであり、安くてもコスパは良いわけではありません。
この辺りの中身の差をよく考慮されて選ばれて下さい。

書込番号:22921564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 旧モデルとの違い

2019/08/02 07:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX750 [43インチ]

教えてください。

実際使われていた方はいないとはおもいますが、宜しくお願い申し上げます

書込番号:22833909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/08/03 11:58(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49FX750_spec.html
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49GX750_spec.html

こんな感じで最低限の比較は出来ます。

後は、気になる点などを見つけてそこについて質問して行けば良いと思いますm(_ _)m

画質の違いなど「性能」的な違いについては、素人が見る分には判らないと思います(^_^;
 <2台を並べて、同じ映像を表示して比較しないと違いは多分判らない...

書込番号:22836106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/08/05 14:26(1年以上前)

旧モデルがFX750だとすると、絶対的な相違はFX750には

BS・CS4Kチューナーが内蔵されていないと思います。

それでは別途4Kチューナーを用意しないと4K放送が見られません。

その他の違いまでは確認できていません。

書込番号:22840369

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/08/06 22:18(1年以上前)

>トンボの眼さん

>BS・CS4Kチューナーが内蔵されていないと思います。
>それでは別途4Kチューナーを用意しないと4K放送が見られません。

「地デジ」しか見ない人には関係の無い話になりますm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006


>その他の違いまでは確認できていません。

「地デジ/BS/CSのチューナーの数」「HDMI端子の数」や消費電力の違いも有りますm(_ _)m

書込番号:22842847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

机上でのPCモニターとして使えますか?

2019/06/16 11:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43GX750 [43インチ]

スレ主 B&W Fanさん
クチコミ投稿数:14件

表題通りです。使ってらっしゃる方がいらっしゃたらご感想をお聞かせください。

現在、デスクに31インチのパソコン用モニターーを2台を並べて使っています。

動画を鑑賞することも多くなってきたので、いっそ一台をこのモニターにしようかと考えています。

書込番号:22738794

ナイスクチコミ!0


返信する
zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/16 12:10(1年以上前)

使えなくはないという事です
ただし2kX2台の2倍の性能のパソコンが必要ってことです。
そもそも基本TVは、30HZですから、ゲームやるとチラつきますけどね。

4k60HZでゲームしたいのなら、
9900K+RTX2080tiでやっとですよ。

それに43インチなら、2mは離れないと全体みえないよ。

書込番号:22738832

ナイスクチコミ!0


スレ主 B&W Fanさん
クチコミ投稿数:14件

2019/06/16 21:58(1年以上前)

なるほど、このTVはリフレッシュレートは30Hzのみなんですね。
ゲームはやらないんですが、使っている30インチのモニター(2560*1600)が、excelの表など手狭になってきたので大画面のモニターを探しているます。
やはりPC用のモニターで探した方がよさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:22740372

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/07/31 02:59(1年以上前)

>B&W Fanさん
こんばんわ。
私はパナソニックのTH-49GX850をモニターに使用しています。
ゲームは、しませんが画面表示は3840×2160/60Hz HDR(PQ)で表示されています。
ビデオカードはGTX1070Tiで使用しています。

書込番号:22830444

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49GX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49GX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49GX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49GX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49GX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 1月25日

VIERA TH-49GX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング