SSD-PG960U3-BA [ブラック]
耐振動・耐衝撃に対応したUSB 3.1 Gen1ポータブルSSD(960GB・ブラック)



SSD > バッファロー > SSD-PG960U3-BA [ブラック]
x570
b450
ではusb2.0ポートでしか認識せず
1秒でたった35MBしか転送出来ないゴ○でした。
これではSSDの意味はほとんどなく、初日に分解を決意
中身の2.5インチSSDをまともな外付け2.5インチHDDケースにいれかえたところ
200MB/秒でました。これは満足。
やっぱりバッファローはバッファロー
無名メーカーのSSDにおそまつな基盤ついてるイマイチなやつなので、駄目だったら分解してなんとかつかえるようにする人以外にはオススメしません
書込番号:24132314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なるほど・・・・
これに付属してきたケーブルの端子が不良品であった可能性がありますよね
USB3.0のA-Type端子は奥に5箇所の接点があって全てがパソコンのポート本体側と通電していないと
USB2.0としてしか機能しません
公差的な寸法問題か、接触不良があるんだと思います
書込番号:24133039
0点

いや
なんとなく、
usb2.0としてしか認識しないと言うよりか、
usb3.0以上のポートに刺せない
刺しても
全く認識しない
2.0ポートなら認識する。
3.0以上のポートに刺すと
ディスクの管理すら見えない悲惨な状態でした。
しかし、分解後の余った駄目ルコのケースに、部屋に転がっている2.5インチsata HDDを繋ぐと
3.0ポートでも一応認識します。
インテルpcならなんかいけそうな気がしますが、アムダーはやめておいた方が良さげ
ps4専用かもしれませんね。これ
pcで買うなら分解覚悟で。
ちなみに中身は無名メーカーのsata SSDでした
書込番号:24135174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





