GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
- GeForce RTX 2060を搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。ブーストクロックは1710MHz、メモリースピードは14Gbps。
- シングルファン設計でボード全長が約175mmとコンパクトなので、小型PCやHTPCへの組み込みにも最適。高い耐久性を実現するバックプレートを装備。
- 出力端子にDisplayPort×3、HDMIを搭載し、4画面出力に対応。ゲームキャプチャツール「Ansel」やディスプレイ同期技術「G-SYNC」などをサポート。
GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 2日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
はじめまして、今回組みあがったpcについてアドバイスお願いします。
マザー H370M pro4
電源 NeoECOクラシックc 650w(atx12v,v2.4,88%,80plus)
CPU intel i7 9700LGA1151
GPU GEFORCE RTX2060
メモリ Elite DDR4 8GB 2400
SSD XPG sx8200pro
windows10 64bit
この環境でマインクラフトmodのゼウスで130fpsでサクサクでした。
先日ffベ15ベンチマークが完走できませんでした。その後マイクラもたまにシャットダウンします。
その他のpc操作は問題なく快適にできている印象です。高負荷の時に毎回起こります。
5回中標準画質で1回のみ9500のスコア、それ以外はpcがシャットダウンです。
自動で再起動の繰り返しです。ファンは激しく回っていますが温度は測っておりません。
電源不足など考えてるのですが650wで足りないでしょうか?
すべて新品購入後2〜3日なので詳しい方のアドバイスお願いします。
書込番号:23050394
1点

シャットダウン時、青い画面になってると思いますが、
イベントビューアで内容詳細を見てください。
書込番号:23050424
0点

取り合えず、グラボなのか?CPUなのかなのか?
それらの検証をしないと分からないと思いますs
イベントビューアーの内容も気になる所ですが、自分なら、予備パーツが無いと検証できないのでワンコイン診断に取り合えず行ってきますが。。。
書込番号:23050526
0点

ありがとうございます、今晩やってみます。
青というか黒だったような記憶です。
書込番号:23050530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくとも9700にRTX2060の構成で650Wが電源不足、ということはないと思う。
9900KにRTX2080TiでFF15ベンチ実行で実測430Wくらいしか使わなかったし。
書込番号:23050533
0点

ありがとうございます、とりあえずイベントビューア?それをみてみてまたお知らせします!
書込番号:23050542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その構成の実測値だすごい安心した反面考えられる原因は初期不良なのでしょうか?新品なので埃や劣化はないと考えると。。仕事終わったらすぐにイベントビューア報告いたします!
書込番号:23050561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nagi823さん
>ファンは激しく回っていますが温度は測っておりません。
という事なら、グラボやCPUの温度が上がり過ぎていると思うので、先ずは温度をモニタリングしたほうが良いと思いますよ。
因みに、CPUの温度のモニタリングは、
https://www.cpuid.com/softwares/hwmonitor.html
をお勧めします。
書込番号:23050577
1点

玄人志向のRTX2060カードなら、いろい問題が出ていたような。
パーツリストには、メーカー名と製品名は正確に書きましょう。
書込番号:23050582
0点

すいません、イベントビューアのどの情報を乗せれば良いのかも教えていただけると助かります!
今FF15ベンチ完走でき標準画質9769出ました。
前回も最初の一回目だけが成功だったので、温度は考えられないのでしょうか。。
どこが熱いのか、どのファンを変えれば快適に長時間楽しめるのかなどよろしくお願いします!
書込番号:23050584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のベンチでも落ちますか?
似たような3Dゲームのベンチで。
負荷がかかれば落ちるのか、特定のソフトで生じているのかを確認されるのが良いかと。
また、ビデオカード無しのCPU内蔵GPUで、ベンチ完走できますか?
ついでに、温度監視もされてみるのが良いです。
書込番号:23050594
0点

>KAZU0002さん
asusでした。すみません。仕事中なので終わり次第カテゴリ確認します!!
書込番号:23050598
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001120299.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





