『SATAデバイスからはブートできない?』のクチコミ掲示板

2019年 2月 8日 発売

DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

  • PCケースにAMD A300搭載MiniSTXマザーボードをセットにしたベアボーンキット。CPUクーラーとSATAケーブルが付属する。
  • ソケットはAM4で、最大TDP 65WのRaven RidgeやBristol Ridgeに対応。CPUクーラーは高さ46mmまで対応し、3画面同時出力が可能。
  • Wi-Fiモジュール対応M.2スロット、2つのSATA3ヘッダー、USB 3.1 Gen1 Type-Cコネクタなどを備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ケースタイプ:省スペース型 CPUスロット:SocketAM4 対応メモリー:Ryzen CPU:DDR4 2933/A-series APU:DDR4 2400 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオークション

DeskMini A300/B/BB/BOX/JPASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 8日

  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPの価格比較
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのスペック・仕様
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのレビュー
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのクチコミ
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPの画像・動画
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのピックアップリスト
  • DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

『SATAデバイスからはブートできない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DeskMini A300/B/BB/BOX/JP」のクチコミ掲示板に
DeskMini A300/B/BB/BOX/JPを新規書き込みDeskMini A300/B/BB/BOX/JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SATAデバイスからはブートできない?

2019/03/24 16:43(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

スレ主 upfrom0さん
クチコミ投稿数:6件

初DeskMiniで、既存のシステムからCPUとOSの入ったSATA SSDをそのまま移して使おうとしているのですが、ブートしなくて困っています。
UEFIの画面で、Advanced - Storage Device(s) ListにSATA SSDが表示されるのですが、Boot画面のBoot Option #1にはSSDが表示されません。 UEFIまたはDisabledのみ表示されます。
もしかして、SATAデバイスからはブートできないのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

DeskMini A300
CPU: Ryzen 5 2400G
RAM: Patriot PSD48G240081S SO-DIMM DDR4 8GB PC4-19200
SSD: Kingstone SV300S37A/120G
OS: Windows 10 Pro 64bit




書込番号:22555366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/03/24 16:52(1年以上前)

OSは入れなおしたほうがいい。

書込番号:22555375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41685件Goodアンサー獲得:7778件

2019/03/24 17:08(1年以上前)

普通に考えてSATAデバイスを起動ドライブとしてサポートしないなんてことは無いと思いkますが。。。

ブートデバイスにWindows Boot Managerの記載が有れば、それでできませんか?
ダメなら入れ直しかな。。。

書込番号:22555409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11221件Goodアンサー獲得:1903件

2019/03/24 17:09(1年以上前)

SSDにOSをインストールしたときの環境は?
OSは、レガシーBIOSブート/UEFIブートのどとらでインストールしたの?
パーティションスタイルは、MBR/GPTのどっち?

書込番号:22555413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2019/03/24 19:09(1年以上前)

WindowsのインストールDVDか修復ディスクで起動させて、Windowsの修復を実施するとたいていは解消します。

書込番号:22555663

Goodアンサーナイスクチコミ!4


BeDaiさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/25 21:48(1年以上前)

ストレージにSATAのSSD(Samsung 860EVO 250GB)ひとつだけ付けてる状態ですが、特に問題なく動作してますよ。
元々あった別環境から流用しましたが、DeskMiniで使うにあたってストレージはフォーマット(ボリューム全削除)してから使いました。

「SATAデバイスからはブートできない?」という質問には「実際にブート出来ている」とお答えできます。
システムの移行に関しては詳しくないので、他の方の回答におまかせします。

書込番号:22558179

ナイスクチコミ!3


スレ主 upfrom0さん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/26 09:19(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
今まで、いつも環境の移行はブートディスクをそのまま移していたので、OSが動かなくて焦りましたが、少なくともSATAからブートできると聞いて安心しています。
今週末に、ヘタリンさんの方法を試してみたいと思います。

書込番号:22559041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mittomさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/26 13:59(1年以上前)

UEFIの起動タブでCSMを有効にしてないとSATA起動できません。
有効にして出てくる項目をすべて「レガシー」にしてください。
そして内容を保存して再起動するとブートメニューにSATA SSDが表示されます。

CMOSクリアやBIOSアップデート、デフォルト設定ではCSMが無効で、
UEFIブートが自動で設定されています。
NVMe SSDで尚且つUEFIブートならばCSM無効で構いません。

ちなみに私はX370マザーで使ってた環境のOS入りSATA SSDをそのまま持って行きましたが、
何事もなく起動し、アクティベーションだけで使えました。

書込番号:22559523

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 upfrom0さん
クチコミ投稿数:6件

2019/04/01 23:13(1年以上前)

ご報告が遅くなりましたが、週末に無事解決しました。
最初にmittomさんご提案のUEFI設定を変えてみたのですが、状況が変わらなかったので、ヘタリンさんご提案のWindowsディスクブートをしてみました。
Windowsの修復は選べなかったのでだめかと思いましたが、OSを一からインストールしなおすことによって無事起動できるようになりました。
多分、mittomさんとヘタリンさんのご提案を組み合わせることによってうまく行ったのだと思います。
ありがとうございました。 まだ起動してドライバを入れただけなので、今週末に色々といじってみたいと思います。

書込番号:22573892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini A300/B/BB/BOX/JPの満足度5

2020/03/24 04:22(1年以上前)

情報ありがとうございます。
CSMをが有効にすることで、ブートできました。
今まで載せ替えるだけで、簡単に出来ていましたので、
相性が出たと焦りました。

書込番号:23302271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動時の動作がおかしい 4 2025/11/11 17:59:07
電源off後のPower LED点滅とノイズについて 5 2025/11/07 7:51:15
ストレージが認識しない 5 2025/09/17 19:30:39
メモリとの相性がシビアすぎる 0 2025/06/13 0:38:23
電源ケーブルについて 7 2023/02/16 14:29:13
Ryzen 7 5700G 4 2022/10/22 14:38:59
電源スイッチについて。 24 2022/10/23 1:17:24
BIOS 3.70 4 2021/10/23 10:51:56
biosの更新について 6 2021/02/26 5:23:22
ryzen5 3500 5 2021/01/06 17:18:54

「ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP」のクチコミを見る(全 310件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DeskMini A300/B/BB/BOX/JP
ASRock

DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 8日

DeskMini A300/B/BB/BOX/JPをお気に入り製品に追加する <373

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング