彩速ナビ MDV-L406W
- ワンセグTVチューナーを内蔵した7V型のAVナビゲーションシステム。200mmワイドモデル。
- WVGA液晶パネルとホワイトLEDバックライトの搭載により鮮やかな映像表現に加え、地図や文字、アイコンの緻密な表示やリアルな3D表現を実現。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンIII」を搭載。フリック、ドラッグなどスマートフォン感覚のタッチ操作にも素早く反応する。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L406W
くるまの買い替えに伴い、本品を購入しました。
純正のオーディオと交換しましたが、ラジオの感度がものすごく悪い。
自分で取り付けたので、再度パネルを外してアンテナ線との接続を確認しましたが、ちゃんと接続されておりました。その際純正オーディオも再接続しましたが、ラジオの入りは問題なし。
ハズレだったのか、本機種の性能なのか?
同一機種をお持ちの方の状況を教えていただきたく、投稿しました。
書込番号:23588397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車種は何ですか?アンテナのブースター電源が未接続ってことはないですか?
書込番号:23588418
2点

goma0224さん
MDV-L406Wのアンテナコントロール(青)を車両側に接続していますか?(MDV-L406Wの取付説明書の15頁参照)
書込番号:23588428
1点

早速の返信ありがとうございます😊
車種はダイハツ タントになります。
カプラー接続なので一応全てのコードは接続しているよ思うのですが.....
書込番号:23588486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

goma0224さん
下記の方の現行型タントカスタムのナビ取り付けの整備手帳を参考にしてみて下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/676037/car/2810443/5534487/note.aspx
書込番号:23588506
1点

スレ主さんは「ちゃんと接続している」「全て接続している」と言うだけで、回答を付けてくれている方の アンテナコントロール(青) も繋いでいるかに対して何も答えてくれていないから状況が掴めません。
"カプラー接続"との事なのでオプションのワイヤリングキット KNA-200WT を使っている?
こう言った事も何も情報がないので推測しかできないんですよ。
もしワイヤリングキットを使っているのなら、取付説明書P.17の下枠内「アンテナコントロールの接続方法」を行っているか、確認してみてください。
具体的な情報が不足していては解決までが遠回りになるだけです。
掲示板ルール→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR003
書込番号:23588817
3点

>goma0224さん
皆さんには伝わっている様ですが、私には「ラジオ」が何を指しているのか
分かりません。何のラジオでしょうか?
書込番号:23588854
1点

質問に直結する事実について詳細を書き込みます。
本日配線を確認しましたが、ご指摘のあったアンテナコントロールのラインは接続されておりました。
また、3回ほど当該ラインを外した状態、再度接続した状態でラジオを聴いてみましたが状況は変わらず。また、両方の接触部分に腐食は見られず、接続に伴うスリキズが見られ、機械的接触はなされておりました。
しかしながら、本スレにて本機をお持ちの方にお聞きした感度に関する回答はありませんでしたので、感度が悪いのは本機の性能なのか、初期不良か外れだったのかは不明です。
少なくとも小生が所有する製品は、純正のオーディオより感度が悪いということは確定しましたのでラジオはラジコで聴くことにします。
書込番号:23592031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早い段階でそういう返信があれば削除されるようなスレにはなっていませんよ。
猛省願いたく。
ところでにアンテナコントロールの設定も正しいですよね?
通常デフォのままでいいはずですが、何かの拍子に弄られる事もあるので要確認ということで。
当然取扱説明書に記載があることですので自己解決でお願いしますよ。
書込番号:23592091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)



