2019年 1月下旬 発売
彩速ナビ MDV-S706
- 地上デジタルTVチューナー・ Bluetooth内蔵の7型カーナビ。ハイレゾ音源の再生や前後ナビ連携型ドライブレコーダーに対応。
- さまざまな音源をよい音で楽しめる高音質化技術「K2 TECHNOLOGY」や、広いエリアでクリアな地上デジタル放送が見られる「広感度地デジチューナー」を搭載。
- 渋滞表示、速度履歴など、8つの項目から自分に合った情報を表示させ、快適なドライブを可能する新INFOウィンドウモードを採用。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706
ケンウッド彩速SDナビを購入したのですが、音楽を録音する為のSDカードは別に購入しなくてはいけないですか?ナビ更新時は、また別途SDカードを購入しなくてはいけないのでしょうか?
すみません、素人なもので。教えていただければ助かります。
書込番号:23027211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

上位モデルには内蔵メモリに録音領域があって本体のみで録音が可能ですが、このモデルにはそれがないのでSDカードは必須になります。
また地図更新ではナビで"更新用SDカード(ナビ固有のデータ取得)"の作成が必要で、この際SDカードの初期化がなされるため、録音用カードと兼用はできません。(再度録音することは可)
失礼ながらクチコミ歴を拝見する限りPCをお持ちでない(?)ようなので、地図更新にはダウンロード版ではなく地図更新SDカードを購入されることになろうかと思います。
この場合、更新用SDカードを別途用意する必要はありません。
もしPCをお持ちになっているのなら、8GB以上のSDカード(SDXCは不可)を地図更新用に用意して下さい。
と同時に、ナビでの録音機能は使わないようにしてください。
ナビでの録音は原則として録音した機器でしか再生できません。(オトナの事情)
将来ナビを載せ替えた時、それまで録音したデータは全て廃棄せざるを得なくなります。
PCでリッピング→SDカード/USBメモリーなどにファイルコピーして持ち込みが原則です。
書込番号:23027376
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内