『新型RAV4への取り付け』のクチコミ掲示板

2019年 3月上旬 発売

彩速ナビ MDV-M906HDL

  • 高精細&広視野角の9V型HDパネル(1280×720)を搭載するAVナビゲーションシステム。従来比、約2.4倍の高解像度を実現。
  • 最新型スマホと同じように指先で直感的に操作が可能。フリックすればスムースに画面が移動するなど、見たい画面やメニューが素早くウインドウ表示できる。
  • MP3やAACなどからFLAC、WAVといった高音質フォーマットにも対応。さらにハイレゾ音源にも対応するので、今まで以上に音楽の楽しみが広がる。
彩速ナビ MDV-M906HDL 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-M906HDLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのオークション

彩速ナビ MDV-M906HDLケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月上旬

  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの店頭購入
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M906HDLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL

『新型RAV4への取り付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「彩速ナビ MDV-M906HDL」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-M906HDLを新規書き込み彩速ナビ MDV-M906HDLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ120

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 新型RAV4への取り付け

2019/04/12 20:46(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL

スレ主 tnmkzy177さん
クチコミ投稿数:12件

新型RAV4への取り付けを検討しています。
ですが適用可能かわからないため何か情報をお持ちの方共有させていただければと思います。
初投稿で至らない点もあるかと思いますが沢山の方にお答えいただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:22597447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/04/13 09:05(1年以上前)

私もRAV4でこのナビを検討しています。
早期納車の方の情報に期待です。

書込番号:22598329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2019/04/13 18:15(1年以上前)

メーカーのマッチング報告待ちですが、標準ラジオレスのサイズ9インチなので収まりは多少の加工でいけそうですよね。

問題は純正バックカメラとのマッチングかな?
データシステムさんの頑張りに期待です。

書込番号:22599342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tnmkzy177さん
クチコミ投稿数:12件

2019/04/14 00:31(1年以上前)

>pudding★さん

自分が5月中旬納車なので早く知りたいものです!

書込番号:22600162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tnmkzy177さん
クチコミ投稿数:12件

2019/04/14 00:32(1年以上前)

どなたかの“取り付け可能でした” というか言葉が早く聴きたいですね。
データシステムとはなんでしょうか?
無知ですいません。

書込番号:22600166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Koji1122さん
クチコミ投稿数:44件

2019/04/14 15:40(1年以上前)

わたしも検討中です。サイバーナビは9インチで20万円近く。純正と値段あまり変わりません。

10万前後で9インチを考えるとこれくらいしか選択肢ないですよね?
ナビ機能は本当は必須ではないのでディスプレイオーディオでもいいのですが、
探した結果、ディスプレイオーディオで9インチの製品は見つかりませんでした。

こういった社外製のナビってハンドルのボタンも使用できるのでしょか?

書込番号:22601330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2019/04/14 21:26(1年以上前)

純正バッグガイドカメラの映像を、社外ナビでも映せるようにする配線キットを開発販売する会社です。

https://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/index.html

純正ナビ以外と純正バッグカメラ(標準装備、メーカーopどちらも)の組み合わせの場合は上記のような配線キットが別に必要になります。
(配線キットがないとナビ側でカメラ映像が映らない)

書込番号:22602057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3005件Goodアンサー獲得:733件

2019/04/14 22:48(1年以上前)

>データシステムとはなんでしょうか?

こうやって何でも人に聞くって何なんですかね?
少しは自分で調べるという気持ちはありませんか?
”データシステム"なんてググれば嫌でもトップヒットしますよ。

そもそもこの掲示板の利用ルール読んだ上での投稿ですか?
そんなわけないですね。読んでいたらこんな質問なんてするわけありませんから。

こちら→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html
まず一読を!

書込番号:22602250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/04/17 15:06(1年以上前)

私も全く同じように考えていましたが9インチディスプレイで10万前後はこのモデルがベターと思いましました。

自宅にchrがありまして自分でKENWOODのナビを付けました。純正バックカメラもステアリングリモコンも全て問題なく接続、操作可能です。なのでRAV4も同様のキット購入でいけると考えています。

私はは6月上旬に納車予定です。
皆さんのたくさんの情報に期待です。

書込番号:22608032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


龍一五さん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/20 09:10(1年以上前)

RAV4への需要で価格が上がってきましたね!
ヤフーショッピングの最安値で昨日購入しましたが、納車は5月中旬予定、時期尚早だったかな(^_^;)

書込番号:22613888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2019/04/21 11:48(1年以上前)

お値段どんどん上がってますね、私は先ほどAmazonで購入しました。AmazonではいまポイントUPセールやってますので会員の方はそちらで買うと少々お得です。このナビですと5000円分のポイントが付くそうです。

書込番号:22616464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2019/05/18 23:14(1年以上前)

ディーラーに社外ナビを取り付けたいと言ったところ、是非ウチで付けさせて下さい、安くしますということで、CHRとカロスポの適合を参考にすれば多分付くだろうと、以下の部品で取り付けを依頼しました。しかし純正バックカメラと純正ETC(2.0, ナビ連動)が付かないので、納車が1週間遅れますと言われました。

部品:
・KNA-200WT ワイヤリングキット
・KNA-300EX ステアリングリモコン
・CA-C100 RCA変換リアカメラ
・TV-010

3週間以上前にナビ本体と部品を渡していたのに、事前にチェックせず、取り付け当日に付かない事が分かりました、という残念な対応でした。(ウチ職場の仕事出来ない新人みたいな話)
みんカラには、自力で取り付けた方がいらっしゃる様ですが、私は別に急いでないので、ディーラーの対応をこのまま観察してみます。

書込番号:22675823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/19 08:23(1年以上前)

>はぐれミストさん
【Gn065】トヨタ 純正 バックカメラ をトヨタ・ダイハツ・イクリプス等の(市販ナビ)社外ナビ
に 変換する コネクター バックカメラアダプター

これがないから純正カメラをこのナビ用に変換できないのでは?
これを介してCA-C100とナビに接続して純正カメラを使用すると解釈していますが。

書込番号:22676399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2019/05/19 14:27(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。さらに変換コネクタが必要なのですね。また何か分かりましたら、報告させて頂きます。

書込番号:22677297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:92件

2019/05/22 06:01(1年以上前)

>はぐれミストさん

横レス失礼します。
最近のトヨタ車の場合、リアカメラ用のハーネスは初めから車体の中に配策されているので、わざわざ汎用カメラの配線を後から引き直す必要無いんですよ。
純正カメラと言うことですので、バックゲート内のカメラとハーネスは簡単にコネクターで接続完了。あとはダッシュボードに標準であるカメラコネクターにRCA003T(データシステムズ製)などのコネクター→RCAピン変換機を繋げば彩速ナビでも純正カメラが使えます。変換機はダッシュボード内でバック信号線と接続するので、勿論リアカメラはバック連動出来ます。

また、純正ETC2ですが、問題はETC2と彩速ナビの通信ケーブルコネクター形状です。純正はおそらくDENSO製で彩速ナビは基本Panasonic製のOEMを想定しています。単純な配線なので業者さんがピン配列を理解できればハーネス変換出来ますが、1番簡単なのはPanasonic製のETC2に変更出来れば、ですね。純正品の半額くらいで手に入ると思いますよ。本体は純正位置に綺麗に収まります。

トヨタ車の場合、実は市販ナビ取付け、楽勝なんですけどねぇ。

書込番号:22683288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2019/05/23 08:37(1年以上前)

>digital好きさん

アドバイスありがとうございます。先日みんカラを参考に、以下の2点を追加で取り寄せました。

RCA-003T バックカメラ データシステム
EJC-0003 ステアリングリモコン 28pin

ETCについて調べたのですが、価格.comの口コミに、数年前から通信方式がAVC-LANという独自仕様のものに変更された為、例えコネクタが合っても、トヨタ純正ナビ以外は通信不可、との情報を見つけました。DENSO製でも、トヨタ向けは通信方式が異なるため、汎用性が無いみたいです。今はとりあえず、純正ETCのナビ連動付きが、単体使用可能か調べてもらっています。

新しいETCでは、基本ナビと同じメーカーのものを選んだ方が良い様です。ディーラーも社外ナビに絶対付かないのなら、事前に教えて欲しかったです。

書込番号:22685576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 14:42(1年以上前)

はじめまして、先日取付しました。
ステーはぴったり合いボルトオンで装着ができました。
純正のバックカメラが付いていたので、カメラ変換は
データシステムRCA003Tで、本体以外の配線は
KNA−200WTとステアリングスイッチを接続するための
KNA−300EXです。
ステアリングスイッチの車両側のカプラーは28Pタイプでした。

書込番号:22690279

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/25 14:47(1年以上前)

追伸
CA−C100も必要です。

書込番号:22690285

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2019/05/27 06:08(1年以上前)

私も取り付け可能でした。先日丁寧に取り付けして頂き無事納車しました。画面も大きて綺麗で、ステアリングリモコンも問題無く動作しています。

・KNA-200WT ワイヤリングキット
・KNA-300EX ステアリングリモコン
・EJC-0003 ステアリングリモコン 28pin
・CA-C100 RCA変換リアカメラ
・RCA-003T バックカメラ変換

EJC-0003も用意しましたが、私のディーラーでは無くても接続出来た様です。一応用意した方が無難かも。トヨタ純正ETCは通信不可のため、後日ケンウッドのものを取り付ける予定です。

書込番号:22694236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2019/06/01 22:17(1年以上前)

パイオニアより、まだ公式発表されてませんが8インチモデル用のナビ取り付けキットが出たようですね。とは言っても50系プリウス用に作られた取り付けキット「KLS-Y809D」が適合するようでした。
自分は、低価格でHDパネル、HDMIまでついた楽ナビ「AVIC-RL710」又は「MDV-M906HDL」と「Amazon fireTVstick」を一緒に取り付けようかと検討中です。

書込番号:22707128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/06 23:39(1年以上前)

すみません。
RAV4 アドベンチャー に ケンウッドの9インチナビ MDV-M906HDL を デーラーにて取り付けました。

ところが  ステアリング の 電話のボタンが使えません!

皆さんと同じく KNA-200WT。 KNA-300EX。 AV-C01。 CA-C10。 を使い接続しました。
担当営業マンは、全ての接続は確認しました。後はケンウッドの方の問題です と・・・

私以外に 同じ状況の方 みえますか?  また 修正方法をご存じの方 教えていただけませんか?

書込番号:22905295

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3005件Goodアンサー獲得:733件

2019/09/07 06:27(1年以上前)

胡桃ママのおっとさん

ステアリングリモコンの設定がクルマメーカー(トヨタ)になっていませんか?
この場合、オーディオの基本操作(5キー)しか機能しません。
ハンズフリー系は学習で割付が必要になりますので、取扱説明書(P.21〜)に従って設定してみてください。
トヨタが仕様変更していなければ使えるようになるはずです。

書込番号:22905589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:208件

2019/09/07 07:25(1年以上前)

MDV-M906HDL RAV4で検索するればまずここにはたどりつけます。
https://www.kenwood.com/jp/products/carnavi/mdv-m906hdl/compatible.html
電装屋さんの取付事例もありますね。

この車種別適合情報の中にステアリングリモコン適合情報というのがありますね。
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/option/etccable/kna300ex_compatible.html

この中でのRAV4のステアリングリモコンのナビ設定は「トヨタ」となっています。
VOXYとかはVOL UPとDOWNのみ使用可能ということが書かれていますので
RAV4が、「トヨタ」の設定でオーディオの基本操作(5キー)しか機能せずハンズフリー系は学習で割付が必要になるのであればKENWOODの適合情報の説明が不足しているようにも思えますね。

KENWOODに確認された方がいいかもしれません。
たぶんyanagiken2さんがおっしゃてるのが正解でしょうけど。

書込番号:22905646

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-M906HDL
ケンウッド

彩速ナビ MDV-M906HDL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月上旬

彩速ナビ MDV-M906HDLをお気に入り製品に追加する <430

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)