2019年 3月上旬 発売
彩速ナビ MDV-M906HDL
- 高精細&広視野角の9V型HDパネル(1280×720)を搭載するAVナビゲーションシステム。従来比、約2.4倍の高解像度を実現。
- 最新型スマホと同じように指先で直感的に操作が可能。フリックすればスムースに画面が移動するなど、見たい画面やメニューが素早くウインドウ表示できる。
- MP3やAACなどからFLAC、WAVといった高音質フォーマットにも対応。さらにハイレゾ音源にも対応するので、今まで以上に音楽の楽しみが広がる。
価格帯:¥156,116〜¥176,980 (7店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL
ケンウッドのカーナビについて教えてください
上記のカーナビですが(カテ違いと思いますが)、国道(太い赤色表示)での、渋滞は、その道路に沿って「細い赤線が点滅、スムーズなら水色が点滅」となっていますが、(同じ国道で)表記されない場所もあります、この場合はどうなるのでしょうか・・ケンウッドの場合はこの様な表示の仕方ですか・・渋滞なら、赤色点滅、渋滞でないなら、何も表示なし、これだけでよい・・水色表示は意味ないと思うのですが・・
書込番号:23947163
1点

>Aこうたろうさん
欲しい情報は人により様々ですからね。
設定で水色表示も消す事ができますよ。
設定→ナビ→交通情報→VICS情報表示 からお試しください。
書込番号:23947401
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





