トヨタ スープラ 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > スープラ 2019年モデル

スープラ 2019年モデル のクチコミ掲示板

(953件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スープラ 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スープラ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
スープラ 2019年モデルを新規書き込みスープラ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントバンパー交換について

2020/09/16 12:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

フロントバンパーを社外品に交換された方はいますか?
フロントがどうしてもダイオウグソクムシにしか見えず、耐えられません。
費用などが実費でどの位かかるか教えて貰えませんか?
もしくはリップスポイラーのようなパーツでなんとかなる方法はありませんか?

書込番号:23666094

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2020/09/16 12:21(1年以上前)

木魚バスドラさん

それなら下記のA90系スープラのフルエアロ及びフロントリップ・ハーフスポイラーに関するパーツレビューが参考になると思います。

・フルエアロ
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/supra/partsreview/review.aspx?mg=3.13451&bi=5&ci=64&trm=0&srt=0

・フロントリップ・ハーフスポイラー
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/supra/partsreview/review.aspx?mg=3.13451&bi=5&ci=65&trm=0&srt=0

このパーツレビューを見て木魚バスドラさんが満足出来るような外観になるパーツがあれば、それを取り付ければ如何でしょうか。


あとMAX ORIDOのA90系スープラ用のエアロの詳細は下記をご確認下さい。

http://maxorido.com/max-orido-aero-parts/max-orido-90supra-aero-parts

書込番号:23666142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/09/16 13:35(1年以上前)

ダイオウグソクムシにしか見えず、耐えられません。

なんでそんなお車買ったのかな?

書込番号:23666289

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件 スープラ 2019年モデルのオーナースープラ 2019年モデルの満足度5 ほーむぺーじ 

2020/09/18 06:52(1年以上前)

売って別の車にして、どうぞ>木魚バスドラさん

書込番号:23669835

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 RZ

2020/07/25 20:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

スレ主 SPRA91さん
クチコミ投稿数:1件

ノーマルの状態、サーキットなしでも飛び石は結構あるのでしょうか?
プロテクションフィルム施工したほうがいいのか考えてます。よろしくお願いします。

書込番号:23557934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/25 20:27(1年以上前)

好きにしたらええがな

そんなに飛び石が嫌なら、乗らずに眺めてた方がいいよ

車は乗ってなんぼ、乗れば多少の傷は当たり前

気にしない事です。

書込番号:23557950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/07/25 20:49(1年以上前)

石は飛ぶ
サーキット走るのでしたらオリジナルの車の方が
吹けあがり良いみたいです
BMWこっそりやってる?かな

書込番号:23558011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 スープラ 2019年モデルのオーナースープラ 2019年モデルの満足度5

2020/07/26 16:35(1年以上前)

> SPRA91様

5月連休のころに新車のRZを納車受けした者です。
購入検討時にはあれこれと考えてしまいますよね。私もそうでした。

スピード恐怖症(かつ高所恐怖症)で、やや迷惑なくらいに安全運転な私のコメントです。

納車受けからこれまで3ケ月弱、サーキット以外のあちこちを乗り回しました。
今のところ、車両には特に何事もありません。ピカピカの新車のままです。
もちろん土砂積載車などの後ろを走らない、風の強い日(≒飛来物が多かろう日)には乗車しないくらいの注意は払っています。

飛び石よりもむしろ、フロント周辺の羽虫の死骸や鳥のフンに悩まされる方がよっぽどですね。DOPガラスコーティングは施しておいてよかったなあと思っています。汚れが落としやすいからです。

結果論ですが、フィルムは不要かと思われます。むしろフィルムなどを貼られて外観が不自然になったり不潔っぽくなるデメリットを避けられた方がよいかと思われます。フィルムは経年劣化で比較的早くくすみますしね。

ご参考までに。

書込番号:23559935

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ201

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

維持費はBMWなみですか?

2020/05/26 07:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:6件

おはようございます 
定年退職しましたので、記念に購入を考えておりますが、年金生活になりますので、車にかけるお金は潤沢ではございません。国産車でしたら維持はできますが、BMWなみに車検に50万円とか掛かるようでしたら、諦めようと思ってます。皆様はどう思われますか?

書込番号:23427383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/26 07:55(1年以上前)

>皆様はどう思われますか?

まだ車検を受けた人はいない。
点検調整技術料、消耗品等部品代は販売店でわかる。

結論:販売店で聞く。これ一択。

書込番号:23427407

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 07:57(1年以上前)

了解しました

書込番号:23427413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/26 08:03(1年以上前)

”BMWなみに車検に50万円とか掛かるようでしたら”

320dに乗って今夏 (現在約50.000km走行) で3回目の車検。今まで2回車検を取りました。今まで2回とも国産2000ccクラスの車検費用と同額で済んでいますが、ホントにそんなにかかりましたか ?

甚だ疑問・・・

書込番号:23427425

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/26 09:13(1年以上前)

トヨタのディーラーで受ける訳だから、そんなに高くない筈。
輸入車に乗ってる人でも車検代浮かす為に国産ディーラーで車検受ける人も居る。
ただ、高齢者の暴走事故にはお気をつけ下さい。

書込番号:23427520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/26 10:48(1年以上前)

日産フェアレデイZでも15万円もしませんから同じようなものだと思いますよ。ボクスターはオイル漏れを入れて21万円ちょっとでした。
この手のクルマはイタリアンスーパーカーのように足元見てませんのでぶつけさえしなければそんなにかかりません。

シャア大佐も言ってました。「当たらなければどうと言う事は無い」

書込番号:23427658

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 10:59(1年以上前)

>横道坊主さん
>JTB48さん
ありがとうございます

書込番号:23427673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/26 11:08(1年以上前)

>bassおやじさん

点検整備料は大差ない(びっくりする事は無い)と思います

危惧されるのは将来の中修理で部品が無い(届かない)とか高額だって事くらいかと思います

※他の輸入車も基本そんな感じかと思いますよ
但し輸入車の場合ブレーキパットやエンジンOIL一つでも(高額な)純正でないと長期保証が・・・
なんて事はあるようですが


大体今の車は通常メンテのみで5年くらいは無もせずに普通に走りますよ





書込番号:23427685

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/26 11:15(1年以上前)

作業料はトヨタ料金ですが部品がBMW料金で高いと思います。
5年とか保証が効く間だけ所有ならありだと思います。
現在、65歳として70歳ですか?
スポーツカーですから乗り心地は硬く、乗り降りもしんどい、ドアも重たそうなので
5年後に安全装備に優れた国産コンパクトに乗り換えるなどのプランニングをオススメします。

書込番号:23427696

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 12:17(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>たぬしさん
やはり部品はBMW価格ですよね ブレーキ等の消耗品は高いですもんね 運転があぶなくなったら、子供に譲ることにします

書込番号:23427778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2020/05/26 15:25(1年以上前)

>bassおやじさん

多くの部分がBMW Z4と共通と言われていますので、
ちょっとしたパーツもBMWから仕入れる形になっているとしたら、
ちょっとしたことでも、高くなる可能性はあるやも知れません。

親身な営業マンを見つけられれば、パーツリスト見てくれたりして、
この辺の事も調べてくれるのではないでしょうか?

保証が有るから大丈夫と言うだけの人は、いまいち信用できませんが。。


BMWをよく扱う街の整備工場も結構あります。
ディーラーよりも腕の立つメカニックが多いですし、
なにより、安く済ますことも提案してくれたりしますので、
そういった所に足を踏み入れるのも良いのかと思います。

定年後の楽しみでスープラ良いですね!
羨ましい限りです。

書込番号:23428056

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2020/05/26 15:40(1年以上前)

>いったりきたりさん
ご丁寧なアドバイスありがとうございました

書込番号:23428075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2020/05/26 19:09(1年以上前)

・・・

初代スープラーですけど3メートルほど運転したことがあります^^;;;
凄い車だと思います。

先輩と仕事に出かけるとき2度ほど豊田英二さんだ
豊田英二様が運転する姿見たことがありますが

とても楽しんで運転しているようでした

昨日仕事帰りに初めて見ましたが
凄い迫力があり維持費も迫力があるのだろうか?
と思いました・・・

限られた方しか乗れないスポーツカーは凄いと思います・・・

・・・

書込番号:23428426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/26 22:55(1年以上前)

>bassおやじさん

たしかに会社役員なら株主でもありますので、私の周りにも維持している方もおります。

これからの時代は孫の大学授業料を祖父の代が面倒をみる時代になるのではないでしょうか。そうやって家族で助け合う必要性がやってきたと考えます。

これを機に家族の職業もリスク分散型が取り入れられていくのではないでしょうか。

それらを加味して算出していけば維持費はなんとかなるかもしれません。

学生のアルバイト代がまま成らない3月4月。
その親の代は夏や冬のボーナスが不透明。

この自粛ムードの最中では、安定した年金が日本経済を救って牽引していくものなのかもしれません。
しかしこの窮地では日本人は火事場のチカラで乗り切る国民性と頭脳で乗り切る能力を兼ね備えています。

そして年金受給者には、今後エコカー補助金30万円支給などの政策があるかもしれませんね。

400万円の車を購入するにはせめて2ヶ月3ヶ月先を読んでみるのはどうでしょうか。

書込番号:23428971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/26 23:17(1年以上前)

ね、

なハズ。
だと思う。
という可能性もある。

てな回答ばっかりでしょ。集まるのは。

そんなもん、定年まで車を乗り継いて来た人なら、他人に
聞くまでもなく自分で想定できてるっしょ。

そんな判断能力も失っているなら、免許を返納しないと
プリウスロケットならぬスープラロケットになるだけ。

工賃設定も地域の販社で変わるんだから、本気で購入を考えて、
懸念してるのが部品の定期交換で必要となる維持費だって言うなら、
自分の生活圏にある、

「販売店に聞け」

ってのが唯一誠実な回答っしょ。

平気平気って無責任に言って欲しいだけならいいけどね。

書込番号:23429021

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6件

2020/05/27 05:46(1年以上前)

>シーザーツェペリ シャボンランチャーさん
確かに孫の授業料とかも考えなければならないかもしれませんね。ありがとうございました。

書込番号:23429284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/27 08:02(1年以上前)

昔 知り合いがキャバリエ(だったかなトヨタの米車)乗っていて
部品が高いとか入ってこない(時間がかかる)とか嘆いていました

今はBMW自体も日本に正規ディーラーが有るし
昔ほどでは無いでしょうが
多少の覚悟が必要かと思います






書込番号:23429407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/27 08:55(1年以上前)

輸入車の車検代が高いと言われるのは

1、部品代が高い
2、パーツを予防的に過剰に交換してくるディーラーがある
3、国産ディーラーよろ工賃がやや高い

適切に自分で交換時期を判断し、保証が切れたら修理の得意な工場等でやれば
部品代も工賃も結構安くできると思いますよ。保証期間中はほとんど国産ディーラーと変わらないはずです。

なおディーラーお手上げの故障も対応できるような信頼できて安い工場が各地にあると思います。

書込番号:23429481

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2020/05/27 09:32(1年以上前)

”なおディーラーお手上げの故障も対応できるような信頼できて安い工場が各地にあると思います。”

今時の車はマイコンの塊。今時そんなに腕のある町工場もメカニックもそう居ない。

国産、輸入問わず専用の診断ツールが無いとできないような項目も増えているはず。車検代金を安く上げるために、その辺の町工場に依頼しても対応できない場合が多いでしょうから、私はこの手の考え方には疑問。

純正部品の仕入れの方法とルート、メーカーのマニュアル通りの作業もしてくれるかも疑問。

12法点、車検、リコール等々、私は正規ディーラーにしか出さない。

書込番号:23429515

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/05/27 11:37(1年以上前)

> 12法点、車検、リコール等々、私は正規ディーラーにしか出さない。

全くその通りです。
正規ディーラー以外は正規のテスターも正規のコード表も持っているか甚だ疑問です。もし持っていたらおかしいでしょ。
また定期点検時には車両の制御ソフトウェアの更新(バグ修正、多少の改善など)も実施されます。正規ディーラーでないと本社のサーバにつなげません。
正規ディーラーとコネがあってそのような部分のみディーラーに持ち込んでやってくれるような工場ならそれもありかも知れませんが、それがないなら考えものです。

10年前と今では自動車は質的変化を遂げています。今の車(走るコンピュータ)を10年前の前提で考えると本筋を間違えます。

>bassおやじさん
> BMWなみに車検に50万円とか掛かる

その50万円の中身、確認しましたか?
ブランド無関係の租税公課等とほぼ定額の車検作業料を除いて、それ以外の内訳を確認してみて下さい。

定年後は現役時代に諦めていた車に乗りたいですよね。
私なら初心貫徹します。

書込番号:23429728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/27 16:41(1年以上前)

少なくともBMWに関しては正規ディーラー以外でテスターを持っている修理工場は多く存在しますよ
それがないとバッテリーの交換すらまともにできません(リセットする必要があるため)

修理に関してはディーラーの力量によるとは思いますが、例えばassy交換のみのような融通のきかない対応しかしてくれず結果として高額にならざるを得ないケースがあるのではと思います。

書込番号:23430187

ナイスクチコミ!6


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ギアについて教えてください

2020/04/30 07:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

スレ主 m43y10さん
クチコミ投稿数:40件

はじめまして
現在こちらを検討中なのですが、実際RZにお乗りの方に教えていただければと思います。
街中(〜60km)、高速(100km前後)のギアはいくつくらいになるのでしょうか?
また、当方冬はスタッドレスが必要な地域に住んでおります。スタッドレスをご購入された方いらっしゃいましたら、金額や銘柄など教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:23369926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2020/04/30 09:48(1年以上前)

https://greeco-channel.com/car/toyota/supra-17/
ここを見ると良いかも。

昔は走行性能曲線って出してくれていたのですが今は出さないですね。

書込番号:23370096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m43y10さん
クチコミ投稿数:40件

2020/04/30 12:18(1年以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
これを見る限り、特に操作しなければ〜60kmの場合2速ということでしょうか?

書込番号:23370356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2020/04/30 12:50(1年以上前)

何も操作しなければ…
マニュアル操作で二速固定ならその考えで良いのですが、オート制御なら負荷に合わせて適切な変速を行うので変わってきますね。
ここに挙げられている変速と速度の関係はマニュアル固定での計算数値だと思います。
オート制御だとトルクコンバータのスリップ率やロックアップ…
ロックアップでも少し滑るとか…
計算通りでは無い誤差が出ます。
だから実際には走行性能曲線を見るのが近道なんですけどね。
但し、負荷をどの様に扱うかでグラフの見方も変わります。

書込番号:23370413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/04/30 14:38(1年以上前)

2速とかありえんでしょ、どこまで回してるんですか。

街乗りなら5〜6速、高速なら6〜8速ですよ。

ギア比が公開されてるんだから計算すれば良いだけじゃん?

書込番号:23370610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2020/04/30 14:41(1年以上前)

スープラは8ATと云うことなので、基本的には変速のマップ(速度、負荷とアクセル開度、外気条件等)
で選択ギヤ比が決まると思います。

エンジン回転を求めるには収斂計算が必要になりますので普通の者には無理です。EXCEL
にも収斂計算がありますが、もう少し高度な計算になります。

AT車のモード燃費計算には大型コンピュータでも確か10分程度掛かるとホンダから報告されて
いたと思います。

書込番号:23370621

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/04/30 15:35(1年以上前)

計算なんてネット上に幾らでもサイトがある訳で、EXCEL計算なんて思いもしなかったよ。

書込番号:23370716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2020/04/30 16:42(1年以上前)

>ツンデレツンさん

ATはトルク比と容量係数を収斂計算するのですが、確かに計算サイトがありますね。
でも上の二つの式が分からないので計算は出来ないと思いますが。

書込番号:23370847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/04/30 17:15(1年以上前)

そこまで厳密に計算する意味ある?

書込番号:23370908

ナイスクチコミ!3


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2020/04/30 19:52(1年以上前)

タイヤとギヤ比から、単純に計算すると。

5速 2.000rpm  約61.5km/h
6速 1.500rpm  約60.5km/h

乗ったことは無いので、本当のことは ? です。

書込番号:23371245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m43y10さん
クチコミ投稿数:40件

2020/04/30 22:15(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>じろう長さん
>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます。
複雑な計算は厳しいです。

書込番号:23371609

ナイスクチコミ!1


スレ主 m43y10さん
クチコミ投稿数:40件

2020/04/30 22:17(1年以上前)

>mc2520さん
ご回答いただきありがとうございます
記載いただいた数値でしたら、いたって普通の値で安心です

書込番号:23371614

ナイスクチコミ!1


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件 スープラ 2019年モデルのオーナースープラ 2019年モデルの満足度4

2020/04/30 22:38(1年以上前)

>m43y10さん
RZだと60kmはスポーツモードで5か6速、100kmだと8速ですね。

書込番号:23371654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m43y10さん
クチコミ投稿数:40件

2020/05/01 10:38(1年以上前)

>みゃきさん
ご回答ありがとうございます。
実際お乗りの方情報、大変参考になります。

書込番号:23372393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

オーディオについて

2020/04/17 15:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:29件

納車後3ヶ月です。
エンジン音はすばらしいですが、オーディオの音がイマイチですね、どうですか?
調整もあまりできないですしね。

イコライザー調整しても、もひとつの感じ。
サラウンドオンでかろうじて及第点・・
DSP(デジタルプロセッサー)というほどの音の「キレ」や「セパレーション」はなく、モワーッとした印象ですが、皆さんはどうですか?

書込番号:23344008

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/04/17 17:44(1年以上前)

スープラを買える財力をお持ちならカーオーディオ専門店に持ち込んでプロにチューニングしてもらってはどうでしょう

書込番号:23344144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:11件

2020/04/18 19:33(1年以上前)

先日、街中で初めて遭遇しましたが、やばいです・・想像以上にやばいです・・・

書込番号:23346434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件 スープラ 2019年モデルのオーナースープラ 2019年モデルの満足度5

2020/05/01 19:01(1年以上前)

>slk kompressorさん
初めまして。確かにJBLで12スピーカーとのことですが、なんだかモヤっとする感じはしますね。低音で内装ビビりますし(笑)
前車のゴルフの方が音の調整幅も音自体も良かった気がしますね。私はiphoneのイコライザーで調整しました。

書込番号:23373346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/12 10:09(1年以上前)

スープラでオーディオを悩むのは流石に無理があると思います、BMWのオーディオは本当にスカスカなので、トヨタの能率の良い安いけど音の大きく出るタイプではなく、本当に小さなスピーカーだと思います、改善となると50万では足らないかもしれませんね

書込番号:23398832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/05/12 11:14(1年以上前)

アドバイスやご意見、ありがとうございます!

BMWのオーディオに期待するのが、そもそも・・・ということになりますね。
知り合いのカーオーディオ専門店に相談しましたところ、まさしくジーズンさんのおっしゃる見積もり額以上で、今回は見送りました。

書込番号:23398949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 スープラ 2019年モデルのオーナースープラ 2019年モデルの満足度5

2020/06/02 20:25(1年以上前)

>slk kompressor様

同感です。購入検討時はカタログの「12スピーカーJBLプレミアムサウンドシステム」なる甘美な記述にうっとりしていました。いざ納車されてみると・・・「中国製Bluetoothスピーカーかっ!」って感じです。
私の楽曲ソースがYoutubeMusic(Premium)のストリーミング再生ゆえに、そう感じられたのかもしれません。楽曲ソースがもっと上質なものだと変わってくるのかな・・・
試してみて、またレビューします。

書込番号:23443471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/13 16:25(1年以上前)

こんにちは。フロントスピーカーが小さすぎますからね〜
大音量で聞くものではないと思います。
フロントスピーカーを大きいのを導入された方もいますね。

書込番号:23785427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

YouTube

2020/04/02 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スープラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:2件

スープラが3月に納車されてカーライフ楽しんでます。すみません質問なんですがスープラに標準装備されているナビでYouTube見る事は可能ですか?Apple CarPlayで試したんですがYouTubeの音声はスープラのスピーカーから出るのですが映像は映りません。音声のみなのでしょうか?

書込番号:23318408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2020/04/02 21:10(1年以上前)

けんじ4731さん

走行中は安全上の理由(ドライバーがモニターを注視しないようにする為)から映像が映らないのでは。

書込番号:23318427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/04/02 21:20(1年以上前)

常識で考えてみたら?
自動車メーカーがながら運転をさせるシステム作るかい?

悪い事(ながら運転)させるのは自動車メーカーじゃない人。
逆に考えれば、ながら運転したきゃそういう機器を作ってるメーカーを自分で探す事。

ここで聞くと削除されるよ。

書込番号:23318440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/03 05:56(1年以上前)

iPhoneはアップル純正のデジタルAVアダプタを介したHDMIでしか映像出力しない

以上。

書込番号:23318799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/04/03 06:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。じゅりえ〜ったさん運転しながらYouTube見ようとは一言も言って無いです。運転中ではなくて車の中で休憩中にYouTube見ようと思ってました。誤解させてしまってすみません。ツンデレツン 知力なしで申し訳ありませんね。 皆さんありがとうございます。

書込番号:23318804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/15 14:02(1年以上前)

4L趣味のガレージさんのYoutube

こんにちは。RZに乗っている者です。新型スープラで動画が見れるのはUSBメモリーに記録した動画ファイルのみですね。そのほかは全て音声のみです。勿論TVは映像映ります。
4L趣味のガレージさん(https://www.youtube.com/watch?v=gKV4R_SYKM8&t=52s)が参考になりますよ。

書込番号:23340397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3347件Goodアンサー獲得:360件

2020/04/16 12:22(1年以上前)

休憩って目も休める必要が運転にはメチャ大事で長距離ほど影響があります。動画など液晶画面見ちゃうと休憩にならないと思いますが。

書込番号:23341929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スープラ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
スープラ 2019年モデルを新規書き込みスープラ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スープラ 2019年モデル
トヨタ

スープラ 2019年モデル

新車価格:499〜800万円

中古車価格:454〜1280万円

スープラ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スープラの中古車 (全2モデル/179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スープラの中古車 (全2モデル/179物件)