LBD-PVA6UCVSV [シルバー]
Ultra HD ブルーレイの再生に対応したポータブルBD(シルバー)



ブルーレイドライブ > ロジテック > LBD-PVA6UCVSV [シルバー]
初書き込みです
LBD-PVA6UCVSV購入後 鬼滅の刃 BD-Rを視聴
その後
miniDVをBD-Rに保存しようと起動させ 確認しようとしましたが再生ができず
市販のBD 最初に視聴できた 鬼滅の刃さえ 再生できなくなっていました
設定も変えたこともなく
インストールをし直しても 起動はするものの 再生ができなくなってしまっていました
DELL xps 8940
Intel(R) Core(TM) i7-10700 CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz
ググっても 原因にたどりつくことができません
どうぞ お力添え よろしくお願いします
書込番号:24594906
0点

Blu−lay 再生時はネットに繋いでおかないとダメなときありますよ。
暗号コードか何かの関係で。
書込番号:24594956
0点

公式サイトのFAQはご覧になりましたか?
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4620
書込番号:24594983
0点

>あずたろうさん
ありがとうございます
パソコンを開いた時は 常にネットに繋がってる状態です
書込番号:24595012
0点

インターネット接続しても解決できない場合は、
フリーのブルーレイ再生アプリ Leawo Blu-ray Playerはどうでしょうか。
https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/
有償アプリでは、定番のPowerDVDです。
お試し版のPowerDVDをどうぞ。
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
書込番号:24595023
0点

>あずたろうさん
ありがとうございます
読んできました
記載されてる 再生ソフトの有無 パソコンの再起動
再生ソフトの再インストール CPRMについて 試みてました
そして 既に
どうしても再生出来ない場合のテクニカルサポートも試みてましたが
他のBDでも試してくださいとのことで 試した結果 BD-Rの再生だけできなくなってたのです
※ DVDはwinDVDで視聴可なんです
ちなみに corelのサポートに電話しようと思ったら
北米?と出てきたので さすがにかける勇気はうしないました
書込番号:24595035
0点

>キハ65さん
ありがとうございます
Leawo Blu-ray Playerまでは到達 確認までしました
今のところ有償ソフトは考えてなく
観れたはずのwinDVDが 半年ぐらいで観れない?という不可解で
DVDは再生するのに BDは再生しないということを理解することを優先させてます
アタマ固いのかな?って..
書込番号:24595057
0点

>子供たちのpapaさん
私はこのBDドライブをレビューしましたが、WinDVDはインストールしませんでした。
WinDVDは最初から信用せず、さっさと定番のCyberlinkのPowerDVDの購入です。
DVDだけの再生なら、フリーのVLC media playerの方がLeawo Blu-ray Playerより取り扱いやすいです。
>VLC media player
https://www.videolan.org/index.ja.html
書込番号:24595074
0点

CPRMはDVDの著作権制限で、Blu−layは AACSだったかな。
ネット環境にあるのなら、残念ながら別の再生ソフト使うしかないですよ。
書込番号:24595196
0点

>子供たちのpapaさん
BDとDVDは読み取り用のレンズが別々ですので、BD側が故障している可能性も有ります。
市販の映像BD(BD-ROM)・BD-Rのどちらもディスクを入れてもPCがディスクを認識していないのでしたら、ドライブの故障又はBD側のレンズの汚れの可能性が有ります。
PCがディスクを認識していて映像の再生が出来ないのでしたら、映像再生ソフトの問題の可能性が高いです。
書込番号:24595315
0点

>キャッシュは増やせないさん
ありがとうございます
確認しました 確かにちっちゃなレンズ?ふたつ
PC自体 BD DVDを認識に エクスプローラーでも読み込んでいます
その後の再生
BDだけ再生しない..という状態なんです
一応 エアーをかけてみましたが..
書込番号:24595660
0点

>子供たちのpapaさん
返信ありがとうございます。
エクスプローラーでBDのファイルが読み込めるのでしたら、やはり再生ソフトの動作に問題がある可能性が高いとは思いますが、具体的に再生出来ない状態はどの様になるのでしょうか。
BD-Rに記録されたものでしたら、BDAV形式(レコーダー等で録画した状態と同じ録画状態)だと思いますが、再生ソフトでタイトル名が表示されないのか、再生はスタート出来るが映像が表示される前に停止してしまう、又は延々と読み取り動作になっているのか、何かメッセージが表示されるかで原因は異なると思います。
記録が出来るBD-R又はBD-REをお持ちでしたら、フォーマットが出来るか、データの書き込み・読み込みが出来るか判りますでしょうか。
書込番号:24595817
0点

>キハ65さん
そそ..そなんですか?
winDVDの信用性 ( ..)φメモメモ
ご紹介された
フリーのVLC media playerの方がLeawo Blu-ray Player 試したいと思います
ありがとうございます
書込番号:24599053
0点

>あずたろうさん
やっぱり ダメみたいだし BDだけ再生できない
ダメダメなんでしょうか..残念なんです
ありがとうございます
書込番号:24599058
0点

>キャッシュは増やせないさん
毎回丁寧で解りやすい返事にありがとうございます
BDのフォーマットというのが気にはなってた事なんですが
データの書き込み・読み込みが出来る事はエクスプローラで確認しました
でも
winDVDでは再生されることはありませんでした
ご指摘の再生ソフトの動作に問題がある可能性
最初に UHDBDを繋げ ソフトをダウンロードした時には
BD «鬼滅の刃 無限列車編» は視聴できたのです
それがなかったら きっと 見切りはつけられてると思っています
再生出来ない状態
BD DVDを データ 映画を入れるとUHD-BDは起動し読み取ろうとし
winDVDも自動に立ち上がります
その後
BDだけは 再生することもなく UHD-BDは停止します
あ
あと 添付した画像が出てググってみたのですが..スミマセン わかりません
書込番号:24599136
0点

CyberlinkのPowerDVDでは、これからUHD BDは再生出来ないと言うことです。
>PCではもう「Ultra HD Blu-ray」を再生できなくなる、いったいなぜ?
https://gigazine.net/news/202201170-intel-ultra-hd-blu-ray/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AEUltra%20HD%20Blu%2Dray,%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:24599158
0点

>JTB48さん
返信遅れてしまい スミマセンでした
はい 製品Q&A 読ませていただきました
Blue-rayディスクを再生する事ができるがどうか
最初にBDの映画を視聴できてるので 問題はないと思っていたのですが
最近 miniDVDをデータしし始めようと
空きスロットに IEEE1394カードを増設したのですが
解らないなりに カードがイタズラしてしまってるのか?とさえ思っているのですが..
もう少し がんばって この状況を見届けようと思っています
ありがとうございます
書込番号:24599253
0点

>キハ65さん
・・・・・・
唖然
呆然
ご紹介された記事読んで 言葉失いかけました
本当にありがとうございます
書込番号:24599349
0点

Intel以外のAMDのCPUでのUHD BD関係の口コミを載せておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001222572/SortID=24564333/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=UHD+BD#tab
書込番号:24599379
0点

>キハ65さん
最初の記事は 用語に馴染みがなく うっすらと理解した感じですが
今年の1月..すでに事は個人レベルでないところで起きていたんだと悟りました
二つ目の記事でのPlayerFab ちょっと気になったので
少し理解を深めていきたいと思います
とっても ありがとうございます
書込番号:24599710
0点

>口コミ掲示板住人の方々
うっすらとですが モヤモヤ出口が見えてきたような?
ココで質問し 答えを頂いて助かりました
ありがとうございます
書込番号:24599722
0点

>子供たちのpapaさん
写真の提供ありがとうございます。
エラーメッセージはRoxio Secure Burnと表示されていますので、WinDVDで再生できない表示とは違うのではと思います。
>市販のBD 最初に視聴できた 鬼滅の刃さえ 再生できなくなっていました
UHD-BDはWinDVDでは再生出来ませんが、鬼滅の刃 無限列車編はUHD-BDは販売されていないと思いますので、通常のBD-Video(フルHD画質)だと思います。
このディスクがWinDVDで再生出来ないのは異常動作だと思いますので、Roxio Secure Burnが影響しているのかも知れません。
Roxio Secure Burnが関係しているのか、不都合が無ければ一度Roxio Secure Burnをアンインストールして、動作が変わるのか確認されてみてはと思います。
また、ご使用のPCにはDVDドライブが付いているのではと思いますが、WinDVDの再生ドライブがこちら側に設定されているかも知れませんので再生するドライブの指定が必要かも知れません。
その場合はDVDも再生出来ないので思いますが、DVDは再生出来るとの事ですので原因になっている可能性は低いとは思いますが、念の為。
書込番号:24600593
0点

>キャッシュは増やせないさん
おはようございます
早速 Roxio Secure Burn アンインストールし再起動させ
DVD 鬼滅BDの再生をwinDVDで試みましたが やはり BDは再生されず
時々現れる “サポートされていないメディア”と左上に現れるのは健在でした
それと
自分の知識不足で UHD-BD ではなく ごく一般なBDでございました
UHD‐BD ドライブ搭載..との明記です
あと
考えられるのは
miniDVをパソコンに入れBDに焼こうと始め
空きスロットに IEEE1394カードを増設した事が 不具合を起こしてるのかな?
一度 外して 試してみます
本当にありがとうございます
書込番号:24600997
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





