プリビオ MFC-J6983CDW のクチコミ掲示板

2019年 2月上旬 発売

プリビオ MFC-J6983CDW

  • 大容量2段トレイ・多目的トレイを搭載したA3フル対応のハイスペック複合機。インクジェットで約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷ニーズにも対応する。
  • 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページの高速印刷を実現。1枚目の印刷時間はカラー約6.0秒、モノクロ約5.5秒で、出力の待ち時間を短縮。
  • 大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能。面倒な設定なしに、誰でも簡単に送り状をプリントできる。
プリビオ MFC-J6983CDW 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥37,593

(前週比:+3,793円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,593

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,593¥62,986 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ MFC-J6983CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ MFC-J6983CDWの価格比較
  • プリビオ MFC-J6983CDWのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J6983CDWの純正オプション
  • プリビオ MFC-J6983CDWのレビュー
  • プリビオ MFC-J6983CDWのクチコミ
  • プリビオ MFC-J6983CDWの画像・動画
  • プリビオ MFC-J6983CDWのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J6983CDWのオークション

プリビオ MFC-J6983CDWブラザー

最安価格(税込):¥37,593 (前週比:+3,793円↑) 発売日:2019年 2月上旬

  • プリビオ MFC-J6983CDWの価格比較
  • プリビオ MFC-J6983CDWのスペック・仕様
  • プリビオ MFC-J6983CDWの純正オプション
  • プリビオ MFC-J6983CDWのレビュー
  • プリビオ MFC-J6983CDWのクチコミ
  • プリビオ MFC-J6983CDWの画像・動画
  • プリビオ MFC-J6983CDWのピックアップリスト
  • プリビオ MFC-J6983CDWのオークション

プリビオ MFC-J6983CDW のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ MFC-J6983CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J6983CDWを新規書き込みプリビオ MFC-J6983CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

大容量インクとの混在可能?

2019/10/21 02:02(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:26件

質問です。インクは LC3117と LC3119の両方が使えるようですが、LC3117と LC3119の混在は可能でしょうか? スタターインクとして LC3117が添付されていますが、途中からLC3119に切り替えた場合、切れたインクから順次切り替えることが可能か確認したいです。大丈夫だろうとは思いますが、もしまとめて LC3119に切り替える可能性もあると思い質問させていただいております。

書込番号:22999409

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2019/10/21 04:52(1年以上前)

特段の問題はなさそうですが ???

書込番号:22999474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/21 07:22(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクからMFC-J6983CDWの取説が表示ないしはダウンロード出来ますが、そのインク交換の中で「本製品は自動でインクドットカウンターをリセットします。」とあります。
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&type2=1005
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc6583cdw_jpn/doc/manual/index.html#GUID-3BED8016-9DB5-41E8-A22E-60D9EC371EE4_407#KEY=%E6%9C%AC%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%8B%95

インクドットカウンターは印刷回数等に応じた推定の利用量からインクの残量を検知するものですが当然ながらインクの容量に応じたカウンターが初期セットされていて途中で交換してもインクカーリッジが混在しても何も問題無いでしょう。

書込番号:22999555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/10/21 09:57(1年以上前)

うずっこさん、こんにちは。

> スタターインクとして LC3117が添付されていますが、途中からLC3119に切り替えた場合、切れたインクから順次切り替えることが可能か確認したいです。

はい可能です。

切れたスターターインクから、順次LC3119に変えることはできますし、また(普通はしないと思いますが)特定の色だけLC3117を使うこともできます。

書込番号:22999715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/10/21 13:25(1年以上前)

みなさま、
早急にアドバイス頂きありがとうございます。安心して大容量インクに移行しますね。今後、両方のインクが安価に購入できた場合、混在もありうるかなと思いました。>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん

書込番号:22999979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TCP/IP接続

2019/10/03 19:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:45件

WSDでのIPアドレス

CDを利用し、インストールをしようとしたら「ネットワーク上に本製品が見つかりません。」とでます。
そこで、「ネットワーク」や「デバイスとプリンター」をみたところもうすでにインストールしてあり印刷ができる状態です。でプリンタのプロパティを確認したらポートがTCP/IPではなくWSDとなっていました。
印刷は正常にできるのですが、正規のドライバーをインストールしたかったので、一度デバイスを削除し、インストールを試みましたが見当たらないとのこと。また、IPアドレス(プリンタ側から確認)を指定して検索も試しましたが結果は同じでした。
どうすればTCP/IPでつながるのでしょうか?
当方スペック:WIN10(64BIT)
接続方法:プリンタから有線LANをハブへ。
※プリンタは一切いじっておりません。

書込番号:22965079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/10/03 21:07(1年以上前)

ブラザー - ソフトウェアダウンロード MFC-J6983CDW
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?__camcid=gcepbmkafw-183&__camsid=duegjdlvffz-56&__camvid=hdoggfdczxc&_c_d=1&_ct=1570104125671&c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&os=10013
単体ドライバではなくフルパッケージをインストールしてみる。

書込番号:22965380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/10/04 11:52(1年以上前)

noobちゃんさん、こんにちは。

> 接続方法:プリンタから有線LANをハブへ。

とのことですが、パソコンとハブは、どのように接続しておられるのでしょうか?

もしパソコンとプリンターの接続しているLANが違うと、ネットワーク上でプリンターを見つけられなかったりすることもあります。

あとパソコン上で動いている、ウイルス対策ソフトやファイアウォールのようなセキュリティーソフトが、ネットワークからプリンターを探すのを遮断してしまうこともありますので、セキュリティーを一旦切ってから試してみるのもいいかもしれません。

書込番号:22966516

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2019/10/11 13:48(1年以上前)

>secondfloorさん
>Hippo-cratesさん
回答ありがとうございます。
サポートに連絡をしたら、プリンタ側のIPアドレスが変なので、プリンタの設定でIPアドレスを指定してくださいとのことで(192.168・・・)と指定したところインストール時にプリンタが認識されました。
WSDによるインストールでIPアドレスが変になっていたみたいです。

書込番号:22981351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

インクの減りについて

2019/09/24 16:29(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

購入検討中ですが、MFCJ6983CDWとMFCJ6583CDWで迷っています。アマゾ◎の口コミをみるとインクの減りが激しいという意見があって、それはどっちに指してるかわからなくて、両方とも減りが激しいということでしょうか?
またエプソンのPXM5081FとPXM5080Fも気になってましてインクの減り具合はどうでしょうか?

主に子供のテストプリントとか年賀状作成です。

よろしくお願い致します。

書込番号:22944290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2019/09/24 17:54(1年以上前)

業務用でMFCJ6983CDWを使っていますが、大容量インクを使えばすぐなくなることはないと思います。
もしかしたら個体差はあるかもしれません。互換インクを使えばコスパは素晴らしい機種だと思います。

書込番号:22944451

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/24 18:15(1年以上前)

MFC-J6983CDWとMFC-J6583CDWは使用インクがブラックはLC3117BK、カラーはLC3117/C/M/Yで同一ですしランニングコストもA4カラー文書:約6.0円/枚と同じなので2段トレーなのか1段トレーなのかの違いだけでしょう。つまり、インクの消費が多いと書いている人はインクの消費が多くなるような使い方をしていると言う事です。どちらを選択しても同じ印刷内容ならインク消費量は変わらないはずです。

さて、PX-M5081FとPX-M5080Fの関係も同様に同じインクでありながら2段トレーか1段トレーの差だけのようです。ランニングコストはA4カラー文書で7.6円/枚ですから数字の比較ではブラザーの機種の方がお得です。手差しトレーもブラザーの機種の方が複数枚可能など1枚だけのエプソンよりも使い勝手が良いようですね。ファーストプリントタイムもエプソンの機種が10.5秒なのに対しブラザーの機種は6.0秒と高速で効率もアップしそうです。

書込番号:22944478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/09/24 19:04(1年以上前)

南ママさん、こんにちは。

2段トレイの機種も候補に上げておられるようですが、それほどヘビーな使い方をされるのでしょうか?

> 主に子供のテストプリントとか年賀状作成です。

とのことですが、テストプリントというのは、どのようなことをされるのでしょうか?

教科書やドリルをコピーされるのでしょうか?

モノクロコピーの値段ということでしたら、コンビニのコピー機などを使われた方が、圧倒的に安いと思いますので、本体だけで3万4万するプリンターを買うだけのメリットがあるのかを、少し検討してみても良いようには思いました。

書込番号:22944590

ナイスクチコミ!3


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。

互換インクを使うと目詰まりしたりという話を聞いたことがありますが、この機種は大丈夫でしょうか……安価な互換を使うと本体がだめになるようであればちょっと……

今まで使ってたエプソンは廃インクパットいっぱいで主人がネットで取り替え方法を見ながら取り替えてみましたがやっぱりだめでした(ずっと純正しか使わなかったけと)

書込番号:22944793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。

詳しく説明していただいてありがとうございます。

お店の方はコストを考えたらブラザーだよといわれましたが、デザイン的にはエプソン……

まだまだ迷っています

書込番号:22944802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:39(1年以上前)

second floor様

コメントありがとうございます。

子供はたくさんテキストやADFからの問題用紙やプリントをやる予定なのでコンビニのコピーなどは間に合わないと考えてA3対応の機種を探してました。

年賀状も毎年100近く印刷したり、普段の文書印刷にも必要かなと考えました。

書込番号:22944815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/24 20:41(1年以上前)

たっくん3398様
sumi hobby様

コメントありがとうございます。

お名前を入れないと返信文に自動で出ないですね、失礼しました。(*^^*)

書込番号:22944824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/09/25 10:37(1年以上前)

南ママさんへ

お店の人から聞かれたように、ブラザーの方が印刷コストは安いです。

ブラザーのインクの方が、1割ほど値段が安い上に、内容量は3割ほど多いので、、、
トータルで見れば、ブラザーの方が、だいたい3割くらい安く印刷できると思います。

ちなみにエプソンの方は、メンテナンスボックス(2,000円くらい)を交換することで、廃インクパッドを新しくすることができますので、それはそれで便利かなとは思いますが、ただ廃インクパッドがいっぱいになるほど印刷すれば、先ほどの印刷コストの差額で、修理代くらいは出ると思いますので、、、
正直、どちらかが絶対的にオススメとは言えなさそうです。

なのであまり深く考えずに、見た目とか、使い勝手とか、そういった理由で決めてしまっても良いのかもしれませんね。

書込番号:22945991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/25 19:39(1年以上前)

second floor様
コメントありがとうございます。
確かにいくら調べてもどっちもメリットデメリットがあります。(^_^;)
ありがとうございました。

書込番号:22946963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

スレ主 mimippiさん
クチコミ投稿数:28件

普段使うのはA4とA3がメインです。
トレイが二段あるのでそれぞれに入れておけば 差し替えたりしなくてもパネル操作で切り替えることが出来るんだろうな、便利かな?と思いながら調べていると、A3の用紙をいれると トレイが飛び出したような形状になる動画を見たのですが、
そうだとすると ほこりがトレイに入りそうだし トレイが飛び出た状態で普段設置しておくのも気になります。
実際私のように使用する場合は どうなるのでしょうか?
きちんとトレイがプリンター内に収めることはできるのでしょうか?
一段トレイのものを選ぼうか迷っています。

書込番号:22906017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/09/07 11:13(1年以上前)

上下トレイともA3用紙をセットできるが、本体奥行きがA3用紙より短いからトレイが前に飛び出す。
※画像は別モデルだがMFC-J6983CDWとほぼ同じ形状。

書込番号:22906098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件 プリビオ MFC-J6983CDWのオーナープリビオ MFC-J6983CDWの満足度5

2019/09/07 12:15(1年以上前)

現在この機種を使っています。
A3は背面の手差しトレイを倒して使っています。
背面トレイは斜めに倒すのでそこまで出っ張らないですが、
常時セットしておくのなら埃は多少たまるでしょう。

書込番号:22906227

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/09/07 13:04(1年以上前)

mimippiさん、こんにちは。

この大きさのプリンターですと、A3用紙をセットしたトレイが飛び出してしまうのは、まあ仕方のないことだと思います。

なので本当に業務用の大きなプリンターでも使わない限り、これはどうしようもありません。

ただこのプリンターの場合、飛び出したトレイを覆うカバーが無いようなので、おっしゃられるように埃は入ってしまうかもしれませんね。

これが別のメーカーのプリンターとかですと、トレイにカバーが付いたりするので、常時A3用紙を入れておくことを考えておられるのでしたら、そのようなプリンターを検討してみるのも良いかもしれません。

書込番号:22906329

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/09/10 06:29(1年以上前)

MFC-J6983CDW下段トレイ

PX-M5081F上段トレイ

LP-S6160

お早うございます。

昨日量販店で見て来ましたがMFC-J6983CDWでも下段トレイならA3設定として飛び出した分のカバーは有ります。上段トレイにはカバーが有りません。下段トレイなら普通の部屋の環境なら紙に埃が溜まる事も無いでしょう。やや気になるのは両端に隙間が有る事です。

エプソンのPX-M5081Fは上段トレイにも下段トレイにもカバーが有ってMFC-J6983CDWよりも密閉性が高いです。どうしても埃が気になるならこの機種を選んだ方が給紙の自由度も高いですね。A3給紙で完全にトレイが閉まる構造だと1段トレイのカラーレーザー LP-S6160辺りになりそうですが設置底面の奥行きはかなり大きいですね。。

書込番号:22912529

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimippiさん
クチコミ投稿数:28件

2019/09/10 14:21(1年以上前)

secondfloorさん どうもありがとうございました。
本体からでっぱっ形になるのですね。

書込番号:22913208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 印刷スピードについて

2019/08/26 14:25(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

現在、無線にてプリンターをつなげていますが、印刷まで1分くらいかかります。
本機にLANをつなげてネットワークで印刷した方が早くなるのでしょうか?
他のプリンターだと有線のネットワークだと速いのですが。
プリンターの問題で遅いのか、わかる方教えてください。

書込番号:22880806

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2019/08/26 18:17(1年以上前)

>本機にLANをつなげてネットワークで印刷した方が早くなるのでしょうか?

ご自身で試してみれば判るのでは?

書込番号:22881158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

6980との違い

2019/06/04 22:07(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW

クチコミ投稿数:7件

6980との違いは見た目? どこがちがうんでしょうか?
ちょっと高い分だけこっちのほうが高性能なんでしょうか?
でもどこが? スペック見てもわかりません

書込番号:22713656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/04 22:35(1年以上前)

一段トレイのMFC-J6583CDWで全く同じ質問が来ていてカラーの変更、サポートOSの変更などが回答されています。それと同じ内容を今回の質問の回答にも当て嵌めれば良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001121638/SortID=22693674/#tab

書込番号:22713734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/06/04 22:39(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:22713743

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/06/05 11:02(1年以上前)

ラケンローラーさん、こんにちは。

> ちょっと高い分だけこっちのほうが高性能なんでしょうか?

いいえ、6933の方が値段が高いのは、新しいからです。

これは、インクジェットプリンター業界ではよくあることですが、、、
ほとんど変わらないプリンターを、機種名だけ変えて、新機種として販売するという、そういう戦略があるのだそうです(私たち消費者から見ると、全く意味が分からないのですが)。

ただ、旧機種となった6980は、今後どんどん在庫がなくなり、今のような値段では買えなくなってくると思いますので、もし6980を買われるのでしたら、早めに買われた方が良いかもしれません。

書込番号:22714558

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ MFC-J6983CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ MFC-J6983CDWを新規書き込みプリビオ MFC-J6983CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ MFC-J6983CDW
ブラザー

プリビオ MFC-J6983CDW

最安価格(税込):¥37,593発売日:2019年 2月上旬 価格.comの安さの理由は?

プリビオ MFC-J6983CDWをお気に入り製品に追加する <1678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング