-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ MFC-J6983CDW
- 大容量2段トレイ・多目的トレイを搭載したA3フル対応のハイスペック複合機。インクジェットで約15万ページの高耐久を実現し、大量印刷ニーズにも対応する。
- 1分間にA4カラー約20ページ、A4モノクロ約22ページの高速印刷を実現。1枚目の印刷時間はカラー約6.0秒、モノクロ約5.5秒で、出力の待ち時間を短縮。
- 大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能。面倒な設定なしに、誰でも簡単に送り状をプリントできる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1603
最安価格(税込):¥37,593
(前週比:+2,893円↑)
発売日:2019年 2月上旬



プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6983CDW
コチラの機種の購入を検討しております。
最近購入したPX-M6011FがADFの不良で、複数の両面読み取りをさせると100%確立で原稿をクシャクシャにしてしまうので返品することになりました。
「ADFが初期不良で紙詰まり。設置スペースにも不満。」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001293381/#24130172
PRIVIOの「同時両面スキャン」機能は以前から自炊派の方々から定評がありましたが、こちらの過去のレビューには発色が悪い様な趣旨の書き込みがあり心配しております。
また、過去20年以上EPSONの商品を多数使用しましたが、印刷頻度にムラがある為かヘッドのインク詰まりが多発してヘッドクリーニングだけで純正のインクセットを2セット分無駄にすることやノズル詰まりの修理に多大な出費をしてきました。
利用環境は純正インクのみの使用でしたが、一ヶ月以上通電しないこともありましたので原因は乾燥などが原因だと思っております。
そこで実機をお使いの方にお聞きしたいのですが、
(1)スキャナの発色(色再現性)は如何でしょうか?
読み取りの品質に満足されてますか?
(2)スキャン to OCRテキスト読み取り可能なPDFを作成できますか?
また読み取りミスはあると思いますが概ね満足されてますか?
(3)印刷の頻度が少ない方など、ヘッドのインク詰まりは多発しませんか?
また、詰まってもヘッドクリーニングで速やかにに解消されますか
質問が多いですが判る範囲だけでも結構ですのでお教えください。
書込番号:24130489
3点

(1)文書をPDF化してパソコンスマホで読める、という意味では実用上問題なく満足しています。
特別発色が悪いようには思いませんが、高精細なものを求めている人はそのように思われるのかなと。
(2)OCRソフトは付属しているので、出来ると思います。やったことがありませんので、おそらくですが。
(3)週一回前後、4ヶ月使用時点ですが、一度もインク関係のトラブルは有りません。
以前に使っていたEPSONの家庭用インクジェット機に比べると優秀かと思います。
以上参考になるか分かりませんが
書込番号:24130837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>塩浸温泉さん
(1)スキャナの発色(色再現性)は如何でしょうか?
読み取りの品質に満足されてますか?
→個人的にデジタル画像の発色は、使用できるレベルだと思います。
写真をスキャンして、編集して・・・的なレベルは、無理でしょうね。
1200x1200(専用ソフトで19200×19200)、色1677万色が最大のため、
限界があります。何も設定しないなら300x300でスキャンします。
また、スキャン+コピーとすると、仕様(4色+顔料インク)なので、エプソンやキャノン並み
(6/8色的な)の写真レベルの発色や色合いを紙に再現性はありません。(個人的には白ぽくなる)
ただ、写真レベルを出力を求める機種ではありません。
「ざっくり、こんな感じ」の雰囲気が分かるレベルです。個人的に、これで十分です。
(2)スキャン to OCRテキスト読み取り可能なPDFを作成できますか?
また読み取りミスはあると思いますが概ね満足されてますか?
→OCR可能なPDFは可能ですが、解像度設定や読み取り精度とかOCRソフトにもよります。
なので、どこで満足するかは人それぞれです。
個人的には、優秀な方に入ると思ってますが。(白黒のみなら、ミスも少ないと思ってます)
(3)印刷の頻度が少ない方など、ヘッドのインク詰まりは多発しませんか?
また、詰まってもヘッドクリーニングで速やかにに解消されますか
→1年ちょっと使用した実績です。2か月ぐらい印刷しない時もありますが、
基本的にインク詰まりは、発生したことがありません。(電源は常に接続してます)
※スリープ状態でも、定期的に自動ヘッドクリーニングをしてくれてます。
たまに行き成り動き出す(印刷してないのに)ので驚きますが・・・
電源を抜いて放置したら詰まるかもしれません。(試してません)
※CANON MP490(前使っていた機種)は、1週間に1回はフルカラー印刷を使わないと
使用時に何かの色がインク詰まりです。インクを溶かす液体でメンテが必要だったので、かなり楽ちん。
純正インク以外を使って無いので、低価格インクでは、わかりません。
(純正インク以外だと、結構な頻度で発生するとネット情報は、ゴロゴロ転がってますが・・・)
※色々と保証も修理もしてくれなくなるので・・・
以上
書込番号:24172410
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





