


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-CX5-BS
新車購入時にAmazonにて購入、ディーラーで取り付けをお願いしました。
あるパーツには必要のない謎の凸状の突起があり削ってもらい取り付けてもらいました。
取り付け自体は無事に完了したのですが、今度はリバースに入れてもバックカメラが作動しない…
(360ビューのスイッチを押すとバックカメラは使えます。)
ディーラーからアルパインに問い合わせていただいたところ、MT車には未対応とのこと。
購入時のメーカーサイトにはMT車未対応の注意書きはなかったのですが、最近になって未対応と記載があります。
もちろん初めから未対応と分かっていれば購入はしていません。
突起物やカメラの件でメーカーに色々と問合せをしながら作業を進めていただいたディーラーのサービスマンさんには感謝していますが、25万円以上する商品にアルパインの見切り発車的な販売には非常に疑問を感じます。
少しでも早く対応するカプラーやファームアップなどの対策を取ってもらいたいです。
書込番号:22980458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>koni0さん
自分の中ではアルパインは最悪です。
知合いのアルファードに車種専用品フルセットを取付ておかしな動きになり客相に聴いても製品に不具合は無い、担当が解らないと購入店に聴け、購入店に聴けば客相に聴け(アルパイン営業に聴いた様?)、こちらからは後席モニターの不具合なのではと言ってもそんな事は無い、結局強く言ったら営業判断?でナビ本体の代替え機を送ってもらい交換したが症状変わらず、後に後席モニターを送ってもらい交換したら正常になりました。(スキルなさ過ぎ!)
他車ではツインヘッドレストモニターを取付したらHDMI不良?で片側が映らずこの所アルパイン製品で痛い思いますをしています。(他も色々あり)
何処のメーカーも同じですが特にアルパインは持込取付はオススメしません。
書込番号:22980836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
