ZDR026
- 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
- オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
- 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。



この度購入しました。
SDカードを買おうと思うのですが、32GBを2枚買うか、128GBを1枚買うかで迷っています。
事故があったときに、差し替えるなら32GBを2枚ですし、毎日長時間録画となると128GBですよね?
どちらがいいのでしょうか?
書込番号:22678279
8点

迦楼羅(かるら)さん
私なら128GBのmicroSDカード1枚の方を選びます。
ただ、下記のようにZDR026が対応しているmicroSDカードは8GB〜32GBと明記されていますのでご注意下さい。
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html
それとZDR026には16GBのmicroSDカードが付属いているとも明記されています。
この事から事故等の万が一の事態に遭遇した時には、購入した128GBのmicroSDカードから、ZDR026に付属の16GBのmicroSDカードに差し替えれば良いでしょう。
書込番号:22678337
3点

>迦楼羅(かるら)さん
メーカーでは「※8GB〜32GB対応」となってるから。。。128GBはよくわかりませんが
>事故があったときに、差し替えるなら
べつに2枚買わなくても事故時に差し替えるのは、購入時に付属する16GBで十分じゃない?
メイン128GBと付属16GBとか、メイン32GBと付属16GBとかで運用するとか?
事故後を想定するのはいい事だと思いますけど、わざわざ非常時に合わせてもう一枚買う事もないと思います。
書込番号:22678344
12点

事故した時はカードの心配より
事故相手の体の心配と自分の体の心配をしましょうね
書込番号:22678396
9点

>迦楼羅(かるら)さん
添付された16GBのmSDは調子が悪くなった時の検証用として車に乗せておき、ふだんは32GB1枚で十分では?
128GBは信頼性、視聴性からみていらないと思います。高信頼mSDのご購入を薦めます。
書込番号:22679824
5点

なるほど、最初の16を予備にするのですね。ありがとうございます。
128でも動くと言う前提で聞きますが、32で十分ですかね?駐車監視は3時間に設定していますが・・・
東芝の高耐久の32GBぐらいにしようかなあと思いつつ、サンディスクだと同じような価格で128買えてしまう。
パナソニックのがいいけど32GBで15000円は厳しい・・・。
どの辺で落ち着くといいのか・・・。なんか前後だと容量が倍になるからギガ数は多いほうがいいと買ったところで言われたので悩んでます。
書込番号:22681024
3点

128でも動くというクチコミがここの掲示板でも出ていますね。
コスト(費用)的な話でいえば128GBを一枚買って、何かあった時用に16GB残しておく
折衷案でしょうか。
ちなみに128GBと32GBが同じ故障度だったという前提です。
USBに限らず、メモリっていうものは大きくなるほどファイルを管理する手間(エラーファイルが増える)
が増えるので、小さいメモリの方が堅牢なのは言うまでもないですから。
書込番号:22682424
4点

>白髪犬さん
>ちなみに128GBと32GBが同じ故障度だったという前提です。
これ有りますよね。128GBと32GBが同じ値段だったりすると、
簡単にいえば「低品質高容量と高品位低容量、どっちがいいの?」って事でもありますし。
>128でも動くというクチコミがここの掲示板でも出ていますね。
128GBでも動くとされてるけど、メーカー保証はない。
私ならメーカー保証がない時点で「ドラレコ2台目追加して同時運用」を考えます。
2台目は「メーカーの定格で運用して保証が完全」な状態で。
ドラレコって自分を守るためにつけるんですから、定格外で運用するのは
それはただの旅の記録を取る「アクションカメラ的な何か」ではないのかとも思ってます。
書込番号:22682495
1点

なるほど、保証問題があるのですね。たしかにぶつけるか、ぶつけられる、TVで報道されるぐらいひどい煽りを受ける。その時以外は、別に出番はないわけですし、128だろうが32だろうが、事故がない間は無駄な録画ですもんね。
それなら事故があった時に取り替えて上書きされないように保存。
その間は付属の16でやりくりする。それがいいかなあ。保証外のを付けて壊れても困るし・・・。
耐久性のいい32を買います!ありがとうございます!
書込番号:22682935
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





