2019年 1月18日 発売
ZDR026
- 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
- オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
- 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。
価格帯:¥19,380〜¥38,910 (40店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥42,800



こちらの製品でも常時録画した場合は、複数のファイルで保存されると思いますが、連続したファイル間で録画されていない時間は何秒位でしょうか?
ご教示を宜しくお願い致します。
書込番号:22882468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスが付かないようなので詳しい方の登場までの繋ぎという事で。
ZDR015使用中ですが再生してもファイル間の空白はほとんど感じられません。実際0.1秒でも空白部分が生じたら
決定的瞬間を逃す欠陥ドライブレコーダーになってしまいますから有名メーカー品なら対策していて心配しなくてもいいと思います。
多分バッファメモリ(データ一時保管)を積んで空白は最小限にするようにしているのではないでしょうか。
もちろんmicro sdカードも信頼性があってclass10くらいのレベルのカードとの組み合わせが前提になりますが。
ご存じかと思いますがドライブレコーダーはその性質上ループ録画(古いファイルを順次削除して記録域を常に確保)方式採用が多くこれだと分割でファイルを記録せざるを得ません。
書込番号:22884609
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





