ZDR026
- 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
- オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
- 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。



昨日、ネットで購入した本品をディーラーで取り付けてもらいました。初めてのドラレコです。駐車監視も時々使用するため、直接電源接続しています。
今朝気付いたのですが、車のロックを解除するだけで(エンジンをかける前に)通常録画が始まるのですが、ドライブレコーダーってこういうものなのでしょうか?荷物を取り出すためにロックを解除するだけで録画されるのもどうかなと、、、ちなみにエンジンを切った後もすぐには電源は切れず、少し経ってからドラレコの電源が切れます。
書込番号:23054428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>AZBOPさん
ドア開閉による微妙な振動でのイベント録画(衝撃録画)が発動していると思います。
衝撃録画の感度は変更可能で、駐車管理機能をOFFる事も勿論可能ですが、当て逃げ被害の事を考えると、良い仕事をしてくれている証だと思います。
書込番号:23054590
1点

AZBOPさん
ZDR026の駐車監視方式を衝撃クイック録画に設定しているのですね。
この駐車監視方式は常時駐車監視を行い、駐車中に衝撃を検知するとZDR026が起動して録画を開始するのです。
詳しくはZDR026の取扱説明書の69〜74頁(特に72頁)をご確認下さい。
書込番号:23054674
2点

>車のロックを解除するだけで(エンジンをかける前に)通常録画が始まるのですが・・・・
ハンドフリーでロックを解除するだけですか?
ドアを開けた後ですか?
その状況により振動具合が違うと思いますが。
書込番号:23054762
0点

伊予のDOLPHINさん、スーパーアルテッツァさん、そ〜んなこと決めれへんさん、ありがとうございます。実は衝撃クイック録画はオフにしてあるのと、そ〜んなこと決めれへんさんがおっしゃるようにロック解除してドアを開け閉めしない状態でも録画が始まっているのです。(外から車内を見ると録画が始まっています)
書込番号:23054771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1stlogicさん、ありがとうございます。
車種はプジョーです。メーカーによって異なるのでしょうか?
書込番号:23054807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通常のACC電源ではなくWakeUpのほうに接続されてるかもですね
ドラレコの問題ではなく接続の問題と思います
書込番号:23054849
1点

1stlogicさん、ありがとうございます。Wake upという接続があるのですね。ディーラーに聞いてみることにします。
書込番号:23054887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定で録画を開始する衝撃感度を一番高くしても同じだと思われます。
現状駐車監視の感度は0.03G〜0.15G(初期設定値0.08G)で、自家用車(プリウスα、カローラシリーズ)のフロントガラスのミラー付近に設置した状態で設定値0.15Gでもドアロック、ドアロック解除程度の振動でも反応しています。
取り付け方、車体剛性等の影響もあるので試しに御自身の車の窓ガラスを開けたまま車外からリモコン操作でドアロック、ドアロック解除を繰り返す実験で最適値を探る、又は諦めて大容量microSD(自分のはサンディスクの128GBが使えました)で録画しまくる他無いと思います。
書込番号:23056072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





