ZDR026
- 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
- オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
- 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。



トヨタ C-HR Gに取り付けようと思いますが、
DIYで取り付けた方いますか?
いま新車納車待ちなので難しそうならディラーに取り付け依頼しようとおもいます・・・・
また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?
それと、トヨタの純正ナビと連動できるのでしょうか?
C-HRはいま新車で納車待ちです。
書込番号:23130652
9点

この質問を行う事は、取付経験無い方ですね。
ハネル外したり、パネル外し工具も必要、間違えると側バッテリー上がる。
判らないなら頼んだ方が良いですね。
書込番号:23130666
6点

>ハルセスさん
調べてみればわかることだと思います。
私も調べるの面倒なので感じで書きます。
まず、純正ナビと連動はないと思います。
>また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?
このような状況なら取り付け依頼がベストだと思います。純正レコーダーにすれば良かったんじゃない?
書込番号:23130671
7点

ハルセスさん
>トヨタ C-HR Gに取り付けようと思いますが、
>DIYで取り付けた方いますか?
>いま新車納車待ちなので難しそうならディラーに取り付け依頼しようとおもいます・・・・
前後2カメラのドライブレコーダーは本体からリアカメラカメラの配線を設置する等で、取り付けの難易度は高くなります。
又、下の方で説明しているオプションの駐車監視・直接配線コードHDROP-14や直接配線コードHDROP-15を使う場合は、電源を取る方法も考慮する必要があります。
下記のエーモンの「キレイに確実にできる!ドライブレコーダー取り付け術」も参考にしてご自身でドライブレコーダーが取り付け出来そうかどうかご判断下さい。
https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=178
ただ、やはり前後2カメラのドライブレコーダーですから、取り付けは依頼した方が良いと思いますよ。
>また、取り付けに必要な別売りのオプションなどいるのでしょうか?
アクセサリーソケットから電源を取るなら別途必要なものはありません。
しかし、駐車監視したり、アクセサリーソケットから電源を取りたくないなら、別途オプションが必要になります。
オプションに関しては下記の下の方に記載されています。
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html
具体的には下記のようなオプションがあります。
・駐車監視・直接配線コードHDROP-14(駐車監視したい場合に必要)
・直接配線コードHDROP-15(アクセサリーソケットから電源を取りたくない場合に必要)
>それと、トヨタの純正ナビと連動できるのでしょうか?
連動は出来ませんが、ナビに映像入力端子があれば、ナビでZDR026の映像を視聴する事が出来ます。
その場合はオプションのAVケーブルVC-100が必要になります。
書込番号:23130684
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コムテック > ZDR026」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/04/28 14:00:56 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/12 17:29:15 |
![]() ![]() |
16 | 2022/04/11 20:23:14 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/31 14:51:56 |
![]() ![]() |
10 | 2022/03/26 14:07:16 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/13 21:22:46 |
![]() ![]() |
11 | 2022/02/04 22:05:21 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/24 11:13:25 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/28 22:39:16 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/23 9:59:24 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





