『STARVISセンサに関しまして』のクチコミ掲示板

2019年 1月18日 発売

ZDR026

  • 前後2カメラで走行時・駐車監視中も前方・後方を録画できる、370万画素STARVIS搭載ドライブレコーダー。HDR/WDR搭載で白飛びもない。
  • オプションの駐車監視機能に対応し、24時間365日監視できる衝撃クイック録画も可能。後方から接近する車両を検知し音声またはアラームで知らせる。
  • 撮影した映像を守るファイル保護機能のほか、地デジの受信やナビのGPS受信などに影響を与えないノイズ対策済み。LED信号機に対応。
ZDR026 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥32,800

(前週比:-2,000円↓) 価格推移グラフ
FPJ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥34,789

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥32,800¥38,406 (3店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,800

本体タイプ:一体型 前後2カメラ(前方・後方撮影):○ 画素数(フロント):有効画素数:最大370万画素/総画素数:500万画素 液晶サイズ:2.7型(インチ) 駐車監視機能:オプション ZDR026のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ZDR026の価格比較
  • ZDR026の店頭購入
  • ZDR026のスペック・仕様
  • ZDR026のレビュー
  • ZDR026のクチコミ
  • ZDR026の画像・動画
  • ZDR026のピックアップリスト
  • ZDR026のオークション
FPJ FPJの売り場へ行く

ZDR026コムテック

最安価格(税込):¥32,800 (前週比:-2,000円↓) 発売日:2019年 1月18日

  • ZDR026の価格比較
  • ZDR026の店頭購入
  • ZDR026のスペック・仕様
  • ZDR026のレビュー
  • ZDR026のクチコミ
  • ZDR026の画像・動画
  • ZDR026のピックアップリスト
  • ZDR026のオークション

『STARVISセンサに関しまして』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZDR026」のクチコミ掲示板に
ZDR026を新規書き込みZDR026をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

STARVISセンサに関しまして

2020/06/20 04:15(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026

スレ主 mpac12さん
クチコミ投稿数:38件

現在、日中に走行している対向車のナンバーが判別できるWQHD録画+WDR:ON+ナイトビジョン:OFFで使用中です。ナイトビジョンをONにすると少しボケ気味になるような気がします。夜間はナイトビジョンがONでも走行している対向車のナンバーは読み取れません。
ところでascii.jpの解説記事にSTARVISはフォトダイオードと配線層の位置をひっくり返してフォトダイオードを前面に配置し、邪魔な配線が後ろに回ったおかげでより多くの光を集めることができ、感度が約1.8倍にアップしているとの記述があります。本製品のマニュアルにはナイトビジョンのON/OFFがSTARVISのON/OFFを意味するとp56に書かれていますが、ナイトビジョンがOFFでもSTARVISが持つ元々の高感度特製が日中の高解像度記録にも影響力を持っていると思ってよいのでしょうか?
(日中の高解像度撮影が主体でナイトビジョンが不要なら、STARVISでない高画素数のセンサーを搭載したモデルでも問題ない?)
本製品が初めてのドラレコで、今までに他製品を使用したことがないので自分では判断できません。

書込番号:23479925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7919件Goodアンサー獲得:1147件

2020/06/20 10:58(1年以上前)

>mpac12さん
何が質問なのかよくわかりませんが、
もちろん主に日中の使用ならばSTARVISでなくとも大丈夫です。

それに、前後にSTARVISを使ってしまうと、夜の駐車録画にはよいのですが、昼夜走行録画にはダイナミックレンジで不利だと思いますが。私なら、コムテックの走行用前後2カメラドラレコならZDR026ではなくZDR025のほうを使います。
https://car-accessory-news.com/drive-recorder-2camera-japan/

STARVISは裏面照射型イメージセンサーのソニーの登録商標です。登録商標をON/OFFするって?ですが。
それに、いま主流のカメラデバイスのイメージセンサーはソニーに限らず裏面照射型イメージセンサーです。それぞれ勝手な名前を付けていますが。
https://www.sony-semicon.co.jp/products/IS/security/technology.html

書込番号:23480374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mpac12さん
クチコミ投稿数:38件

2020/06/20 11:51(1年以上前)

>funaさんさん
回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
次回、ハード更新の際の参考にさせて頂きます。

書込番号:23480465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZDR026
コムテック

ZDR026

最安価格(税込):¥32,800発売日:2019年 1月18日 価格.comの安さの理由は?

ZDR026をお気に入り製品に追加する <1256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング