※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2021年1月18日 17:07 |
![]() ![]() |
14 | 0 | 2019年7月17日 11:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ガスコンロ > パロマ > IC-S37-R 12A13A

>暇なしさん
はじめまして。
後継機種というわけではなく・・・・
メーカー仕様、承認図を見る限り同じものですね。
販売チャネル別(販売出荷先)の品番違いと思われます。
同じ仕様で5品番確認できますね。
入手できる範囲でお安いものを選んで問題ないかと思います。
ということで参考までに。
書込番号:23913545
2点

ご説明どうもありがとうございました。
なるほど、そういうことでしたか。
目から鱗です。同じ商品で品番が違うとは。。。
おかげさまで、とってもクリアになりました。
書込番号:23913582
0点

>暇なしさん
こんにちは。
メーカによっては微妙に仕様も違う場合もありますし、今回のように型番だけが違う場合のこともあります。
同じ製品なのになぜか。
販売先によって値段(卸値も小売価格も)違うのです。
・直販ルート(メーカー正規品)
・一般工事店向け
・ホームセンタールート向け
・家電量販店向け
・ディスカウントショップ向け
・東京ガスなど都市ガス会社向け
・LPガス販売店向け
等が考えられます。
その時に、●●工務店のものと、コ〇マ電気のものと、東〇ガスなどで同じ品番で比較されても困りますよね。
量販店が一番安いからです。
なので型番が違います。安直に比較されないように品番が違う以上は表向き違うものであると言う事です。
と、それがすべてではありませんし、メーカーごとの事情もあるでしょうし。
そんなふうな大人の事情ですよね。
ということでさんこうまでに。
書込番号:23914127
5点

追加説明でますますクリアになりました。
まさに、IC-S37-R 12A13Aの購入を依頼されたのですが、コ○マ電気でIC-S37BM-Rを購入してしまったため
旧機種を買ってしまったかと思った次第で。。。
書込番号:23914150
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)





