『自作の構成内容』のクチコミ掲示板

2019年 2月 8日 発売

B365M Phantom Gaming 4

  • B365搭載のIntel製CPU向けMicroATXマザーボード。SATA3 6Gb/sとPCIe Gen3 ×4モードの両方をサポートし、2つのUltra M.2ソケットを搭載。
  • 搭載済みのRGB照明に加えて、互換性のあるLEDデバイスに接続できるようにするオンボードRGBヘッダーとアドレス指定可能なRGBヘッダーを装備。
  • システムを起動する際にCPU、DRAM、VGA、BOOTの起動を示すトラブルシューティングツールが搭載されている。
B365M Phantom Gaming 4 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/B365 メモリタイプ:DDR4 B365M Phantom Gaming 4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • B365M Phantom Gaming 4の価格比較
  • B365M Phantom Gaming 4の店頭購入
  • B365M Phantom Gaming 4のスペック・仕様
  • B365M Phantom Gaming 4のレビュー
  • B365M Phantom Gaming 4のクチコミ
  • B365M Phantom Gaming 4の画像・動画
  • B365M Phantom Gaming 4のピックアップリスト
  • B365M Phantom Gaming 4のオークション

B365M Phantom Gaming 4ASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 8日

  • B365M Phantom Gaming 4の価格比較
  • B365M Phantom Gaming 4の店頭購入
  • B365M Phantom Gaming 4のスペック・仕様
  • B365M Phantom Gaming 4のレビュー
  • B365M Phantom Gaming 4のクチコミ
  • B365M Phantom Gaming 4の画像・動画
  • B365M Phantom Gaming 4のピックアップリスト
  • B365M Phantom Gaming 4のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASRock > B365M Phantom Gaming 4

『自作の構成内容』 のクチコミ掲示板

RSS


「B365M Phantom Gaming 4」のクチコミ掲示板に
B365M Phantom Gaming 4を新規書き込みB365M Phantom Gaming 4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自作の構成内容

2019/09/15 19:50(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B365M Phantom Gaming 4

スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:306件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

ほぼ、下記の構成で決めようと思っています。
アドバイス頂ければと思います。

CPU :インテル Core i5 9400 BOX
M/B :ASRock B365M Phantom Gaming 4(m-ATX)
メモリ :Crucial 8GB 2枚組 CT2K8G4DFS8266 [DDR4 PC4-21300])
SSD :インテル 256GB M.2 SSD 760p SSDPEKKW256G8XT
HDD :WD 1TB 換装して余っているものの再利用
PSU :玄人志向 550w セミプラグイン KRPW-BK550W/85+(ブロンズ3年保証)
PCケース:Thermaltake Versa H18 CA-1J4-00S1WN-00 (m−ATX)
GPUはなし

M/Bは、LEDが少し光らせるのもいいかなという理由。
SSDは、書き込み速度はありますが、インテル5年保証が魅力的。
PSUは、550wも要りませんが、将来のGPU搭載の可能性も考えて。
あとちょっとセミプラグインで。
PCケースは、値段と片側がアクリルで中が見えること。
メモリは、相性が心配ですが、、、安いので。
光学ドライブは、必要に応じUSB外付けの予定です。

間違ってないつもりですが、気をつけることはありますでしょうか?

組み立てて、電源を入れてから、苦労しそうですが、これも醍醐味ですね?

書込番号:22924252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6823件

2019/09/15 19:54(1年以上前)

OS インストールはクリーンインストールで!
今頃購入の場合は、CPUも最新R0ステッピングとなってるでしょう。
マザーBIOSは起動してBIOSに入ったら最新へアップデートしておきましょう。

他、パーツ類は問題はありません。

書込番号:22924262

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:28055件Goodアンサー獲得:5412件

2019/09/15 20:13(1年以上前)

コスパが良い物を選んだ感はありますね。

販売店はある程度、そろえた方が良いとは思います。

そうでないなら、メモリーはもう少しお安い物もあります。

ESSENCORE IM48GU88N26-GIIHA2とか(でも、販売店が限定されてしまうので、それを嫌うならこれでも良いとは思います)
https://www.ark-pc.co.jp/i/11770031/

何を重視するかは、構成によっても違うので、動作はしますという感じですね。

BIOSはあずたろうさんの仰る通りです。

書込番号:22924307

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36483件Goodアンサー獲得:5220件

2019/09/15 21:25(1年以上前)

一通り問題は無いですが。

マザーボード。DisplayPortと光デジタル出力、マウスとキーボード用のUSB2.0が付いているのは好印象。
ただ、USB Type-CはType-Cの形をしたUSB3.1 Gen1に過ぎませんが、その辺はよろしいのでしょうか?(当然、ここからの映像出力もありません)。

プラグイン電源。私の場合ですが、ケーブルをなくすと困るので、値段とクオリティーで選んだ結果としてプラグイン電源を買うことはあっても、ケーブルは全部取り付けた上でケース内にしまって置いています。

ケース。ゲーム用のハイエンドビデオカードが詰めるように、かつフロントに水冷クーラーのラジエーターが詰めるようになっているので、奥行きがかなり長いです。その辺は確認の上で。…前後に長いのは、置く場所によっては結構邪魔。

CPUクーラー。リテールクーラーは付いていますが、かなり小さいので。保険として9cmクラスのクーラーに交換しておくと安心かと。サイズの白虎くらいで十分(依頼PCで確認済み)。ついでにグリスも買っておきましょう。

SSD。かなり安くなっているので、今買うのなら500GBクラスも視野に。将来ゲームをする可能性があるのなら、電源ユニットの容量もですが、ストレージの容量にも余裕を。256GBでは不足します。

書込番号:22924475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:14037件Goodアンサー獲得:440件 ちーむひじかた 

2019/09/15 21:36(1年以上前)

目的というか、用途が書いてないのでスペックがらみのアドバイスは不要ってことかね。

メモリが不安というが、クルーシャルは世界3位のチップメーカー・Micronのブランド名なので
OCでぶん回すとかしなければまぁ大丈夫だと思うけど。
RYZENとOCメモリの組み合わせはメモリ側のOC設定が悪さして起動せず
OC設定じゃないメモリでBIOS変更してからじゃないと動かないとかあるようだけど、
インテルCPUならまぁ平気じゃないの。

クルーシャルより安いメモリになると各チップメーカーの選別落ちを使ってる噂もあるような製品もでてくるので、
正直個人的には使いたくないかな。

書込番号:22924503

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:28055件Goodアンサー獲得:5412件

2019/09/15 22:39(1年以上前)

Micron純正メモリー

Essencoreはそれを言うなら世界第2位のメモリーメーカーHynixの100%子会社ですよ

CrucialはMicronの外販ブランドではなく、100%子会社です。CrucailのメモリーでSamsungのB-Dieを使ったメモリーと言うのもありました。
EssencoreとCrucailはほぼ同列の扱いの会社です。

因みに、外販はしてませんが、CrucialブランドではないMicronブランドのメモリーは別に存在します。
これはある特定の販売店で買えるメモリーですが、モジュールの製造元がMicronになっています。
確かに、CLASS Aのメモリーは確実に存在しますし安定性もとても良いとは思いますがかなりお高いです。

書込番号:22924685

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:306件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

2019/09/16 09:39(1年以上前)

皆様。おはようございます。
お世話になっております。
多数のアドバイスありがとうございます。

>あずたろうさん
OSは、USBからクリーンインストールします。
BIOSの件、承知いたしました。

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。
販売店は、ネット通販で安いところを2つ程度に絞りたいと思います。
SDRAMの件は、勉強してみます。

>KAZU0002さん
詳しくありがとうございます。
>ただ、USB Type-CはType-Cの形をしたUSB3.1 Gen1に過ぎませんが、
分かりました。変換アダプターと同じということですね。
>プラグイン電源
再考してみましたが、ファンの音を考えると、これが結構静かな気がします。
>CPUクーラーとSSD
白虎見てみました。検討します。
SSDは、コスト重視で小容量としました。
将来増設を考えています。

>MIFさん
使用用途は、いまは、ゲームしない、また、あまり重い作業は予定していません。
その意味からは、もっと安く作れると思います。
先々は、分からない(子供のビデオ編集をするかも)ので、コストとある程度の性能から、i5としました。

もう一つの目的は、自作してみたいということです。

いろいろ調べたり勉強しましたが、広範囲で少し勉強したくらいで分かる訳もなく、まずは安定して動いてくれれば満足です。


書込番号:22925408

ナイスクチコミ!1


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:306件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

2019/09/22 08:12(1年以上前)

【ご報告】

ケースに組み込みました。
基本正常安定動作していましす。

ドライバーも更新しました(APP Shopから)
2点分からない点があります。

・HD オーディオドライバーが、更新できません。
・XFAST LANをインストるしましたが。起動できません
 これはこのM/Bは対応していないのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22938334

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:372件

2019/09/22 09:19(1年以上前)

>・HD オーディオドライバーが、更新できません。
ドライバーが5月リリースなので、Windowsインストール時に自動的にインストールされた可能性があります。
デバイスマネージャーで確認してみてください。
音が出ているなら無理矢理入れなくてもいいかと思いますが・・


>・XFAST LANをインストるしましたが。起動できません
> これはこのM/Bは対応していないのでしょうか?

こちらのリストにないので対応してないように思えます。最近のマザーボードがリストに載ってないので過去の技術となったのでは?
http://www.asrock.com/feature/XFast/XFastLAN/index.jp.asp


その他
配線は外から見てキレイにまとまっていってますか?
デキる男は裏配線にもこだわるものです?

書込番号:22938474

ナイスクチコミ!2


スレ主 sky400さん
クチコミ投稿数:306件 B365M Phantom Gaming 4のオーナーB365M Phantom Gaming 4の満足度5

2019/09/22 09:51(1年以上前)

>脱落王さん
おはようございます。
ご返信ありがとうございます。

オーディオ:音は出て、不具合はないです。
XFAST LANの件、承知いたしました。

配線は、取り急ぎ、ケース内に押し込んだ状況です。。。
おいおい整備いたします。

あと、LEDが光るのは楽しいですね。
控えめにM/B上で光ってます。

皆様にアドバイス頂き、初試作成功です。
ありがとうございました。

書込番号:22938538

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

B365M Phantom Gaming 4
ASRock

B365M Phantom Gaming 4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 8日

B365M Phantom Gaming 4をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング