LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB PC-DA970MAB
- 第8世代のCore i7-8565U(4コア)プロセッサーとWindows 10 Homeを搭載した27型のオールインワンPC。
- 少し離れた場所から呼びかけるだけでPCを起動できる「ボイス起動」機能を搭載。音声アシスタント「Cortana」で天気予報なども調べられる。
- HDD約3TBに加え、高速アクセス可能なキャッシュメモリー「インテル Optaneメモリー」を搭載。テレビ番組の長時間録画(約4317時間)も可能。
LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB PC-DA970MABNEC
最安価格(税込):¥204,800
(前週比:+13,000円↑)
発売日:2019年 2月



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/MAB PC-DA970MAB
ヘッドホン端子で聞くと、左右の音が混ざったモノラルのような感じで聞こえます。
どうやら「イマジナリースピーカー」という機能がついており、映像から音が出ているかのように
サウンドを混合させ自動調整しているとのことです。
ただ、音楽のみを聴きたいときでも、左右の音が混ざった感じで聞こえてしまうので
この機能を停止させたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22814430
0点

この機種にはヤマハ製 AudioEngineが搭載されています。同様な機種の改善方法が下記記事に記載されています。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1176215.html
書込番号:22814492
1点

>>ただ、音楽のみを聴きたいときでも、左右の音が混ざった感じで聞こえてしまうので
>>この機能を停止させたいのですが、何か方法はあるのでしょうか?
> イマジナリースピーカ搭載
>ヘッドフォン・イヤフォン使用時にあたかも画面から音が出ているかのように左右の音を合成します。目の前で音が鳴っているような自然な聞こえ方なので、長時間聞いても疲れません。
>※LAVIE Note Standardを除く。
>※出荷時は有効になっています。従来のヘッドフォンのサウンドを楽しむ場合はオフにしてください。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/special/yamaha/index.html#audioengine
書込番号:22814569
2点


この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





