VEGETA GR-R470GW(XK) [クリアミラー]
- 大容量の片開き冷蔵庫。ミストチャージユニットが「うるおい冷気」から水分だけを抽出して野菜室に送り続ける「もっと潤う 摘みたて野菜室」を搭載。
- 「選べる 切り替えチルド」を備え、モードを切り替えるだけで肉・魚を新鮮保存できる。冷凍した肉や魚も解凍モードで約30分で切れるまで解凍できる。
- いつでもたっぷりおいしい氷が作れる自動製氷機能「かってに氷」や、設置スペースを生かした大容量冷蔵庫「マジック大容量」などを採用。
VEGETA GR-R470GW(XK) [クリアミラー]東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月上旬

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 2 | 2021年8月29日 01:31 |
![]() |
2 | 0 | 2021年5月23日 20:16 |
![]() |
4 | 0 | 2020年10月28日 20:01 |
![]() |
14 | 2 | 2020年4月19日 21:30 |
![]() |
7 | 0 | 2020年3月1日 20:28 |
![]() |
9 | 0 | 2020年2月8日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
TOSHIBAの冷蔵庫で他社には類を見ない特徴として、よく使う野菜室が真ん中にある、ワンタッチで扉が開く、狭い場所でも設置できるサイズが揃っている。
たまに扉が勝手に開くなどのレビューがみられますがそんなことないですよ。
もしあるとすれば明らかに初期不良なので販売店で即交換です。
来月には「氷結晶チルド」搭載の新機種が発売されるので楽しみにしています。
書込番号:23284253 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>suumin7さん
勝手に扉が開くは本当にないですよね。
扉あたりに近づくと、タッチする所が光るそして確実にそこにタッチしないと開かない。
書込番号:23384362 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R500GW
幅60cmで大容量501Lが購入の決め手です。
我が家のLDKの扉が、幅60cm以上は入らない環境なので、幅60cmで大容量を検索しました。
購入後、約2年経ちますが、不具合は、自動扉で1回だけありましたが、メーカー技術担当者が早期に来てくれました。
冷蔵庫・冷凍庫の収納スペースは問題なく使い勝手が良いです。
外見はミラータイプでおしゃれです。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
購入して半年が経ちました。ラピスアイボリーで、所々にゴールドがあしらわれており、おしゃれで気にいっています。運よく、書き込みにあるような音は今のところなくて、静かです。静電気でドアが簡単に開く仕様は、東芝の冷蔵庫のみなので、ずっと愛用しています。初めて見た時から気に入ったので、価格コムで価格が下がるのを少し待って購入しました。野菜庫は掃除がしやすいし、野菜も保存がいいように思います。
4点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R500GW
ヤマダ電機で
税込み、旧冷蔵庫リサイクル引取代込みで
140000円で購入しました。
スリムなのに大容量で音も静かで
見た目もきにいっています。
書込番号:23348159 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

購入おめでとうございます。
私も当機種を検討しているのですが
どちらの店舗で購入されたのでしょうか?
書込番号:23348399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

札幌の店舗です。
税抜き1420000円を
リサイクル料込み、税込みで
140000円でした。
あっ展示品です。
安く買えて満足しています。
書込番号:23348646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
今まで冷蔵庫の中は乾燥するのが当たり前だと思っていましたが この冷蔵庫を購入してから弁当のご飯や炊いて余ったご飯を冷凍しなくても冷蔵庫で美味しさをキープしているのが感激しました!
他の方のコメントでガラス棚が白く結露すると心配のコメントありましたが 冷蔵庫内が潤っているので満足です。
書込番号:23261102 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-R470GW
東芝のベジータは野菜室が真ん中にあります!
野菜は全部使わない事も多いので、殆どの場合必要なだけ使い残りを野菜室に‘戻す’という動作が発生するのですが、
いちいちかがむのがいつも大変でした。
動線的にも非常に使いやすいです。
あと、ワインなども野菜室に置いていますが
重たいので、かがまずに出せるのが非常に使い勝手がいいです!
書込番号:23217981 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





