G410 PLUS ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:10.5]
G410 PLUS ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:10.5]ピン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 3月21日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 0 | 2019年8月18日 18:18 |
![]() |
6 | 0 | 2019年8月5日 15:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドライバー > ピン > G410 PLUS ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:10.5]
結構な数のドライバーをフィッティングで打たせてもらい結果、同じPINGの400からの買い替えになりました。
打感、打音、飛距離はさほど400と変わらないが方向性だけはかなり改善されました。
DiamanaのDFからオリジナルのツアーシャフトで少し心配しましたが予想以上にしっかり感はあります。
長さも45,25だからか振り回すというよりはコントロール制にたけてるのかも。
スライサーの私でもドローポジションにせずともそこまでスライスしなくなりました。
(心配なのでドローポジションにしましたが…)
右に行きにくいとされている他メーカーのドライバーも散々打ちましたが、計測器で計るのと実際のコースで打つのとはかなり違う事もあり、なぜかPINGは安心して振れるドライバーだと感じます。
これからのエースとして期待してます。
書込番号:22865632 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ドライバー > ピン > G410 PLUS ドライバー [PING TOUR 173-65 フレックス:S ロフト:10.5]
決勝2日間リアルで見たというより釘付けだった。
なんてキュート、なんて強いドライバー、パット。
韓国のなんとかという選手は良く言えばポーカーフェイス
悪くいえば無表情。
ひなちゃんと比較して太陽とブラックホール。
クラブはオールピンの最新型で2位のアメリカの選手も契約し使用していた。
この410ドライバーは実物体験も有るが、今回のひなちゃん優勝記念で購入するぞぉ。
自分の中の記憶にも残したい。渋野さんが全英で勝った際に使っていたクラブとして。
以前はアイアンもピンを愛用していたので、改めてひなちゃんの使用クラブに
してみようかとも思ってしまった。
それ位彼女には引きつけられた。
本当に良い時間をありがとう。
1ショット 1ショット瞬きを忘れて落下地点を確認した。
最終日12番のワンオン狙いは生唾のんだ。
しかし、あれがなければ優勝もなかったろうね。
ドラマティックで映画のよう。
なんて可愛い人なのでしょう。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)