970 EVO Plus MZ-V7S1T0B/IT
- 容量1TB、PCIe Gen 3.0×4、NVMe1.3対応SSD。フォームファクターはM.2(Type 2280)。
- 「Samsung V-NAND 3bit MLC」と「Samsung Phoenix コントローラ」を採用。従来モデル「970 EVO」よりも最大で53%高速化している。
- 「Dynamic Thermal Guard」がドライブの動作温度を自動で監視し、最適な温度を維持して、パフォーマンスの低下を最小限に抑える。



SSD > サムスン > 970 EVO Plus MZ-V7S1T0B/IT
MAG z390 tomahawkのマザーボードでCFDの512
GBを使っていたのですが、容量が少なくなってきたので新たに970EVOplusを購入し、二つ目のスロットにつけ起動したところM.2genieerrorと出てきてしまい認識されません。CMOSクリアや差し替えなど試してみましたか解決しません。970EVOplusを外せば普段通りに起動します。
書込番号:23261481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://forum-en.msi.com/index.php?topic=315543.0
片側がRaidでOS入れてないですか? そのような記述がみられますね。
書込番号:23261490
0点

画面ではRAIDになってたのでAHCIに切り替えようとしたのですがかわらなかったです。
書込番号:23261502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://forums.tomshardware.com/threads/m2-genie-error.3358877/
「ヘルプが必要です。ハードドライブをSSDに更新し、Windowsのクリーンインストールを実行しようとしていました。問題は、ハードドライブを取り外して再起動しようとすると、唯一のオプションで「m2 Genie error」 WindowsインストーラーでUSBスティックを起動するオプションなしでBIOSにアクセスすること。私は、MSI z270ゲーミングプロCarbonマザーボードに接続されたケーブルを介して接続されたSamsung 860 EVOを使用していますが、これまでの起動はできませんでした。BIOSを確認した後、ACHIモードがM2 RAIDモードに変更されたことを発見し、切り替えを試みましたが、変更を保存して再起動しようとするたびに、同じエラーメッセージが表示されてM2 RAIDモードに戻ります。CMOSをクリアしようとし、BIOSを最新のファームウェアに更新しましたが、問題は解決しません。これは、M.2ドライブを認識させようとするユーザーの問題のようですが、そのようなドライブはインストールされていません。この問題で助けていただければ幸いです。」
「返信Calvin7のおかげで、ついにMSIと連絡を取ることができ、すべての手順(M.2 Genieが無効になっていることの確認を含む)を行った後、何らかの理由でマザーボードがSATAモードの切り替えを拒否していると結論付けましたRAID / OptaneからAHCI。どうやらこれは数年前にあったいくつかのバグに似ていましたが、BIOSの更新で解決されていました。すでに最新のファームウェアを持っているので、数世代をフラッシュバックして修正するかどうかを確認しました。2世代をフラッシュバックした後、[はい]を押してM.2 Genieデータをクリアし、システムが正常に戻った場合にメッセージが表示されました。その後、BIOSを更新して最新のファームウェアに戻すだけで、すべてが正常に戻ったように見えます。」
BIOSの更新?
書込番号:23261509
0点

回答のようにセッティング画面では認識していてremappingになるのですが、やはりm.2genieerrorが出てきてしまいます。
書込番号:23261597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>rtk1030さん
BIOSの設定を工場出荷時にリセットして見てはいかがですか。
書込番号:23261967
0点

設定もしていないのにM.2 SSDがOptane memory.扱いになってしまう。完全なバグですね。
BIOS→SETTINGS→Advanced→SATA Mode が[AHCI Mode]に、
BIOS→SETTINGS→Advanced→M.2/Optane Genie が[RAID/ Optane Mode]
このようになっていれば正常だが、それでもエラーが出る場合はBIOSの変更しか対処策がない。
最新BIOSにするか、一旦初期に戻し、その後に最新lにする。
書込番号:23262233
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





