『自動的に電子シャッターに切り替わりますか?』のクチコミ掲示板

2019年 2月22日 発売

OM-D E-M1X ボディ

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した、ミラーレス一眼カメラ。写真家向けのプロフェッショナルモデル。
  • 縦位置グリップ一体構造を採用し、安定したホールディング性、高い操作性を実現し、約7.5段分の手ぶれ補正能力も備えている。
  • AFマルチセレクター、オールクロス像面位相差AFセンサーによる快適なAFシステムを装備し、60コマ/秒の高速連写が可能な「プロキャプチャーモード」を搭載。
OM-D E-M1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥127,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥80,000 (6製品)


価格帯:¥127,800¥127,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:849g OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-D E-M1X ボディの価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの買取価格
  • OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1X ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1X ボディのレビュー
  • OM-D E-M1X ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1X ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1X ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1X ボディのオークション

OM-D E-M1X ボディオリンパス

最安価格(税込):¥127,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 2月22日

  • OM-D E-M1X ボディの価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの買取価格
  • OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1X ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1X ボディのレビュー
  • OM-D E-M1X ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1X ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1X ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1X ボディのオークション

『自動的に電子シャッターに切り替わりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OM-D E-M1X ボディ」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M1X ボディを新規書き込みOM-D E-M1X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ

スレ主 屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件

他機種で、通常はメカニカルシャッターで撮影していても、屋外の場合に明るすぎて露出オーバーになることがあります。
本機では、メカニカルシャッターの速度上限を超えると自動的に電子シャッターに切り替える設定はありますか?

もちろん手動で簡単に切り替えられることは存じておりますし、咄嗟に絞って撮ることもありますが、出来るだけ被写体を追うことや光の角度に集中していたいので、自動で切り替わってくれると便利です。

ご存知の方はいませんか?

書込番号:22505541

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件

2019/03/07 21:10(1年以上前)

切り替わらないことを店頭のオリンパス社員に確認しました。

書込番号:22515895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件

2019/03/31 10:35(1年以上前)

クローズしたいので、誰かコメント下さい。
早い者勝ちでGAにします。あまりにも変な回答を除きます。

書込番号:22570115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/03/31 10:41(1年以上前)

パナのエントリー機(SSが1/500までのもの)は、
自動的に変わって便利でした(^^)

書込番号:22570125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件

2019/03/31 11:07(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん
たしかにパナソニックは、自動で切り替わりますね。私もGX系で確認しました。
シャッタースピードが遅いカメラの方が、その辺りに柔軟なのかもしれません。

書込番号:22570177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/03/31 11:15(1年以上前)

GAありがとうございます。
皆さん遠慮がちなのですね(笑)

GXもそうでしたっけ?
GX7mk2とGM1を使っていますが、
GM1は晴天の屋外では
ほとんど電子シャッターになります(汗)

書込番号:22570195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2019/03/31 12:00(1年以上前)

(電子制御の)メカニカルシャッターで1/8000秒(下記参照)まで可能な仕様ですから、地球上の太陽光下の照度で撮影する限りは問題無いのでは?

>[電子制御フォーカルプレーンシャッター[1]] 1/8000〜60秒、バルブ、タイム、ライブコンポジット、
>[電子先幕シャッター[1]] 1/320〜60秒、
>[電子シャッター[1]] 1/32000〜60秒

※1/8000、F2.8、ISO100の場合でも撮影(被写体)照度は単純計算で約16万ルクス(Lv(Ev)15.9)


250*8000*(2.8^2)/100≒156800 (Lv(Ev)15.9)


※1/4000、ISO100、撮影(被写体)照度は10万ルクス(Lv(Ev)15.3)のときのF値は、単純計算で約F2.2
F=(100000*100/(250*8000))^0.5≒2.24

書込番号:22570275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 屑星犬さん
クチコミ投稿数:655件

2019/04/07 21:46(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
マジで役に立つ情報です。

明るい単焦点ですと、電子シャッターが必要になったり、それでも足りないことがあったんです。
いただいた情報で考えると、ND8あればf1.4でも大丈夫そうですね。ND4くらいが便利そうです。

ありがとう、ありがとう世界さん。

書込番号:22586968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OM-D E-M1X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M1X ボディ
オリンパス

OM-D E-M1X ボディ

最安価格(税込):¥127,800発売日:2019年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

OM-D E-M1X ボディをお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング