2019年 3月中旬 発売
R-KX57K
- 暮らしに合わせて引き出しを冷凍・冷蔵・野菜の収納に選べる「ぴったりセレクト」を採用した冷蔵庫(567L)。
- チルド温度約2度でおいしく保存できる「まるごとチルド」を搭載し、うるおい冷気でラップなしでも乾燥や変色を抑える。
- 乾燥を抑え、凍らせない約-1度で肉や魚をおいしく保存する「特鮮氷温ルーム」を搭載。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


年間消費電力量380KWは、このグレードの冷蔵庫にしては高い。他メーカーだと260KWが標準。
野菜室の概念が無く弱冷蔵保存になる。製氷皿が外せない。冷蔵庫、冷凍、野菜室の切り替え後、直ぐに食品を入れる事が出来ない。メーカーさんの接客を受けて購入したが、後から使い勝手の悪さにビックリ。
今どき、あり得ない内容の冷蔵庫でした。斬新なアイデアは良いが、ユーザーを馬鹿にした製品では?よくよく考えるとライフスタイルが変わるくらいまで、この冷蔵庫使えるのかなぁ?何十年も使えるとは思わない。それと、取説を読むと接客時に聞いてない事が色々書いてあり、なんか色々制限あります。日立を勧められて、エアコンも買いましたが失敗。冷蔵庫も満足出来ず、二度と日立製品は買いません。はじめパナソニックを勧められ、次にメーカーさんの説明で日立にしましたが、パナソニックにしたら良かったと後悔です。
書込番号:22905892 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

野菜室いらない(鮮度保持機能はいらない)から、とにかく限られた設置スペースにできるだけ大きな冷蔵室や冷凍室がほしい!といったニッチ市場向け商品なのかな。
年間消費電力量380kWhは、上段切替室、下段切替室を冷凍設定(フォースター)で測定した場合なので、どちらも弱冷蔵設定にすれば、省エネNo.1に早変わりしそうですね。
書込番号:22907577
17点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





