回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2019年 1月25日

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2020年7月28日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2020年7月21日 15:53 |
![]() |
2 | 6 | 2020年6月27日 11:15 |
![]() |
6 | 2 | 2020年6月11日 23:26 |
![]() |
5 | 2 | 2020年5月30日 15:46 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2020年5月16日 18:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
Windows10から突然警告が出て
「このWi-Fiネットワークでは、以前のセキュリティ標準が使用されています。
別のネットワークを使用することをおすすめします。」と表示され、WiFiが切断されます。
まさかこれも米国によるHuawei追い出しの影響でしょうか。
突然切断されるのでかなり支障が出ています。
どうすれば直るでしょうか?
1点

>にくにくCさん
たぶん、HUAWEIは関係ないと思います。
Windows10では以前から古いセキュリティ設定のWi-Fiに接続した場合は警告を出していたはずです。
以前は警告だけで切断はされなかったと思いますが、対応が強化されて切断されるようになったのでしょうか?
L02のWi-Fi設定(認証方式、暗号化方式)を規定値から変更していませんか?
書込番号:23564765
1点

>亜都夢さん
おっしゃる通り、最近変な操作をした記憶があります。
一度出荷時の状態に完全リセットしてみます。
ありがとうございます。
書込番号:23564860
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
はじめまして
このホームルーターを使って
カード端末機を繋いでいます。
ルーターと端末機は有線LANで接続。
今まで、問題なく使用していましたが
急に、決済処理出来なくなりました。
他の機器、スマホ・タブレットなど
接続に問題ありません。
このカード端末機だけおかしいです。
端末機のオンラインテストでは、OKと出ます。
でも、カードを差し込み処理を進めると
センターと通信中が10分以上かかり
結果エラーになります。
メーカーや、端末機の契約会社
色々問い合わせしましたが原因不明。
Panasonicは
IPアドレスを一度変えて下さいって!
アドバイスお願いしますm(__)m
書込番号:23548482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
現在WIMAX2+で使用しているのですが、Wifiに接続しているだけで通信量はカウントされるものでしょうか?
繋いでいるのは私と嫁のiphone2台とパナソニックのテレビ1台です。
youtube等の動画はあまり見ません(見ても1週間で1時間程度)。
Amazon prime等のテレビ動画も見た事ありません。
確認できる通信量は15日5.2GB16日16.9GB17日11.7GBで毎日通信規制状態です。
16日にテレビの通信はブロックしています。
別サイトでも似た質問をさせていただいてホームルーターのパスを変更するとアドバイスを頂きましたが本日やってみようと考え中です。
素人で詳しくないので何かしらのアドバイスを頂けると幸いです。
1点

イエス
自分は絶対ネットしてません。
とは言っても、
スマホがアプリ自動更新したり、
googleフォトをアップロードしたりで、
結局は通信してる。
書込番号:23478496
0点

>太颯コンビさん
我が家も2人住まいで、同じような使い方で3日間で6GB程度です。
まず、iPhoneは各アプリの設定で、位置情報が常にonになっていないか確認してみて下さい。
使用時のみonにしている場合は、使っていないアプリは全て閉じましょう。
位置情報は、かなり通信量を使います。
書込番号:23479311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太颯コンビさん
>Wifiに接続しているだけで通信量はカウントされるものでしょうか?
アップデート等は除いての話ですよね。
多少の通信はありますが、本当に何も利用していないなら1日10GB越えのレベルにはなりません。
わが家では有線接続を含めて常時20台以上のデバイスが接続された状態でも動画視聴をしなければ2GB程度になってます。
でも動画視聴すると映像の種類によっては簡単に10GBを越えます。
太颯コンビさんの実績値は動画視聴をしているレベルの値だと思います。
ご自身で利用していないなら奥様が利用されているのでは?
書込番号:23479444
0点

>haruru!さん
返信ありがとうございます!
常にではないのですが、とりあえず位置情報をオフにして様子を見てみます!
>亜都夢さん
返信ありがとうございます!
私も嫁も最近特に気にしてwifi切ったりしてますし、動画も見てなくてこの通信量になります!
書込番号:23479658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>太颯コンビさん
奥様も使ってないのですか…それなら確かに変ですね。
何かのアプリがバックグラウンドで通信しているのでしょうか。
位置情報の取得で通信するのは確かですが、普通ならGBレベルにはならないはずです。
位置情報をOFFにすると不便なこともあるので、設定でアプリ毎に「使用中のみ」にしておいた方が良いと思います。
Wi-Fi利用時のアプリ毎の通信量を確認した方が良さそうですね。
モバイルデータ通信なら設定で確認可能ですが、Wi-Fiは別途アプリを利用するしかないと思います。
もしiPhoneが通信しているなら、その犯人(原因になっているアプリ)は分かると思います。
その上で対処を考えた方が良いと思います。
わが家も最初の頃は通信量を気にして、利用制限したり逐次状況確認してました。
でも、かなりのストレスになるので止めました。
現在は毎晩制限状態で遅いのは確かですが、概ね1Mbpsでも使えない事は無いです。
利用制限等のストレスよりは良いと思ってます。
書込番号:23479816
1点

>亜都夢さん
返信遅くなり申し訳ありません。
Wi-fi切ったりでここ数日様子を見ていました。2〜3Gで高めではありますが安定しています。
引き続き様子を見ていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
>haruru!さん
返信遅くなり申し訳ありませ。
位置情報も設定しなおして様を見てみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:23495848
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
Rakuten Mobile Unlimited利用可でしょうか?
SIMフリー
APN設定可
Bandのサポートが不明ですが?
Rakutenモバイルで利用かのうでしょうか?
3点

>monster750jpさん
ご質問の意図が楽天MNO回線が利用可能か?なら使えません。
L02はバンド1とバンド18のみの対応で、楽天が利用しているバンド3は未対応です。
auローミングのバンド18は対応しているので使えるかもしれませんが無制限ではなくなります。
総務省の技適検索ページで型式「HWS33」で検索すれば良いです。
特定無線設備の種別は「第2条第11号の19に規定する特定無線設備」がLTEに関するものです。
表記は周波数なので、それぞれがどのバンドなのかは他サイトの情報等を参照して下さい。
他の機器の技適を検索する際も同じです。
書込番号:23457789
3点

返信、ありがとうございます。
楽天モバイルでは、使えないのは、残念。
KとRは、Band制限かけあいますかね
書込番号:23462879
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
現在マイネオAプランにて運用中です。その際にVoLTE シムにすべきところを間違ったりと、開通までに少しつまずきました。
ただ、70mbpsほど常に出ており満足しているのですが、容量が少し不足気味です。
今回、DTIの毎日1.4GB使い切りプランを検討してあるのですが、プラン選択の場合に音声付きにしなければいけないのでしょうか?音声無しのシムでも大丈夫でしょうか?
書込番号:23434333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スネ夫さんさん
お久しぶりです。
どちらでも利用可能だと思います。(音声は無駄ですが)
DTIはドコモ回線なのでau回線の様なVoLTEの罠は無いはずです。
但し、バンド1しか使えないので、もし現在バンド18(auのプラチナバンド)で速度が確保できているとしたら速度低下する可能性があります。
どのバンドで通信しているのかは確認出来ないので、別途ドコモ回線(スマホなど)をお持ちなら試してみるしか無いと思います。
それにしてもDTIのプランって使い放題じゃ無くなっていたのですね。
毎日1.4GBってHomeルータとしては厳しいですね。
書込番号:23435362
2点

>亜都夢さん
以前は色々とアドバイスありがとうございました。インターネット関係にお詳しいんですね。
ありがとうございました。
確かにバンドがどれを掴んでいるか分からないので、速度は気になるところですね。
前は使い放題があったんですね。
うちの使い方では…マイネオ3GB契約で、別途オークション等で10〜15GBほど購入して一カ月が過ぎますので、月に15〜20GBほどあればよいかと。1日あたりで考えるとDTIの1.4がぴったりなんですよね。
フジWi-FiやモナWi-Fiもいいなと思ってたんですが、ここ数日は新規ストップしてますよね。テレワークの影響でしょうか…
契約までにもう少しあれこれ調べてみます。今回もありがとうございました。
書込番号:23436247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
AU光の開通に2、3ヶ月かかると言われたためこのルータを現在使っていますが、とにかく速度が遅いです。チェッカーで調べましたが下り0.02mbs、上り0.12mbsでした。
10GB制限も掛かっていないし、高速モードにもしていないのですが、なぜかこの速度でしか動きません。
再起動も試してみましたがどうにも変わりませんでした。どなたか助けて下さいm(_ _)m
書込番号:23286576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エンドウイオリさん
うちもauのホームルーター使ってますが、wimax の基地局が近くに無いと速度は出ないと思います。
本体インジケータは何個点灯してる状態でしょうか。
ひとまず設置場所をあちこち変えて試しましたか?
なるべく窓際で、一番電波の強い場所を探してみてください。
書込番号:23286795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
一応一番反応が強かった窓際に置いてます。
アンテナの数は3本です。
書込番号:23286838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エンドウイオリさん
本体ランプの点灯状況など異常がなく正常動作でそのスピードは遅すぎですね。故障で無ければ、混雑時間帯なども考えられるので、夜中にまた測定してみてはいかがでしょうか。
書込番号:23286850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
わかりました、今夜やってみます。
書込番号:23286854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今同じ状況です。
何日も前から電話かけてますが繋がらず、メールもしましたが返事が返ってこないのでどうしようもない状況です…
書込番号:23407516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





