Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

高速通信対応のホームルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2019年 1月25日

スペック

端末種別:ホームルーター 重量:436g Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の価格比較
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のレビュー
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 通信速度がものすごく遅い

2020/03/15 18:30(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

AU光の開通に2、3ヶ月かかると言われたためこのルータを現在使っていますが、とにかく速度が遅いです。チェッカーで調べましたが下り0.02mbs、上り0.12mbsでした。
10GB制限も掛かっていないし、高速モードにもしていないのですが、なぜかこの速度でしか動きません。
再起動も試してみましたがどうにも変わりませんでした。どなたか助けて下さいm(_ _)m

書込番号:23286576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/03/15 20:04(1年以上前)

>エンドウイオリさん

うちもauのホームルーター使ってますが、wimax の基地局が近くに無いと速度は出ないと思います。
本体インジケータは何個点灯してる状態でしょうか。

ひとまず設置場所をあちこち変えて試しましたか?
なるべく窓際で、一番電波の強い場所を探してみてください。

書込番号:23286795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/03/15 20:25(1年以上前)

>ビビンヌさん
一応一番反応が強かった窓際に置いてます。
アンテナの数は3本です。

書込番号:23286838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/03/15 20:30(1年以上前)

>エンドウイオリさん

本体ランプの点灯状況など異常がなく正常動作でそのスピードは遅すぎですね。故障で無ければ、混雑時間帯なども考えられるので、夜中にまた測定してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23286850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/03/15 20:32(1年以上前)

>ビビンヌさん

わかりました、今夜やってみます。

書込番号:23286854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ajgmtさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/16 18:10(1年以上前)

私も今同じ状況です。
何日も前から電話かけてますが繋がらず、メールもしましたが返事が返ってこないのでどうしようもない状況です…

書込番号:23407516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 wifi offは可能ですか?

2020/02/02 21:06(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

初心者です。

この機種ですが、wifiの電波を停めて運用することは可能でしょうか?

パソコンと有線接続のみで使用したいのです

子供の使いすぎ防止のため、電波自体を出さないようにしたいと思っています
(以前 ルーターにパスワードをかけていましたが、見つけ出してこっそり繋げて使っていました)

書込番号:23206183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2020/02/03 10:46(1年以上前)

>かにさんさんさん

HUAWEIのモバイルタイプだと停止可能ですが、L02のマニュアル見てもよく分からないですね。

ただ、仮に停止可能だったとしてもモバイルタイプと同じなら、意味が無いと思います。
ルータの再起動などで復活してしまうのでパスワード探しより簡単です。

ちなみに、WiMAX回線を利用される予定でL02を検討されているのでしょうか?
WiMAX回線が必須じゃ無いなら、接続可否を時間帯でスケジュールできる普通のルータを利用(または併用)された方が良いと思いました。

もっとも、ルータのパスワードを破れる?程なら何をしても無駄な気もしますけど。

書込番号:23207108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/02/03 20:16(1年以上前)

子供に使わせたくないならSSIDを変えてステルス化させるかmacアドレスフィルタをかけるかですネ

書込番号:23207924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2020/02/03 20:39(1年以上前)

あ、よくみてなかったです
お子さんがパスワード突破してるのはwpsで接続したのかな?
ならmacアドレスで弾いてあげてください

書込番号:23207983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度5

2020/02/06 21:08(1年以上前)

>かにさんさんさん
使い過ぎ防止…との事であれば多少なり利用を許容しているのですかね?
ならばいっそ【Google family】等々…アプリ側で利用を制限するのも手ではありますよ。
親側にAdministrator権限設定にしておけば利用状況も把握できますし…。無用な時間帯の接続は遮断できますし…。

書込番号:23213923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/06 21:36(1年以上前)

Wi-Fiオフはできないですね。
自分は、メッシュWi-Fi使うためにWi-Fiは別機種で飛ばしてるので、本機種は有線だけで使いたかったのですがそんな設定項目は見つかりません。
無駄な電波で混線させたくないんですけどね。

書込番号:23213988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4との相性について質問です

2019/11/04 00:25(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 sno2さん
クチコミ投稿数:1件

ただいまSoftbank Airのホームルーターを契約しております。携帯をUQにしたのでwimaxのホームルーターを検討しております。

主に、PS4のFPSオンラインゲーム 動画 携帯で使用してます。
Softbankだとラグが頻繁に発生します。それよりはこちらの方が良くなるのかなと思い調べてみると、3日で10ギガ規制。アップデートやダウンロードしたら一発アウトみたいなんですが次の日だけ制限とのことで、ダウンロードやアップデートができないわけではないんですよね?1日低速を我慢できるならそんなに問題ないということでしょうか?
もちろん光回線を入れた方がいいんでしょうが、、、

皆さんのご意見お聞かせ下さい。

書込番号:23026214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:16件

2019/11/04 09:31(1年以上前)

現在Wimaxを使用して早1年11か月経過しています。満期になったら速攻解約します。

Wimaxはお勧めできません。制限速度があり、ゲームとか動画を毎日数時間楽しむと、即速度制限がかかり、0.9mbpsに制限されてしまい、メール以外は使い物になりません。ネットサーフィンも海外とか、日本のサイトでも重いサイトはすぐひりてくれません。
ストレス500%の世界になります。速度制限のない他社さんをお勧めします。

書込番号:23026595

ナイスクチコミ!3


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/11/04 10:53(1年以上前)

>sno2さん

オンラインゲームでのご利用を予定されているなら無線接続はお勧めしません。
光回線にされた方が良いと思います。

細かな差異はご利用地域などで大きく変化するので何とも言えませんが、遅延等がAirで許容できないならWiMAXでも同じだと思います。

WiMAXの3日10GB制限ですが過去3日の累計なので、それが解除されるまでの夜間は制限になります。
もし主要な利用時間帯が夜間で毎日3GB強通信するなら、毎晩制限されている状態になる可能性があります。

ちなみに、制限時間帯でも利用可能ですが、通信先に依存します。
IPv6が可能なサイトでは動画閲覧(画質はそれなり)も出来ますが、IPv4のみのサイトでは時間帯によってはWeb閲覧も厳しいです。

書込番号:23026751

ナイスクチコミ!3


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/04 16:56(1年以上前)

今回のグランツーリスモSPORTアップデートは50Gオーバーです。

書込番号:23027370

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/04 22:23(1年以上前)

↑今見たら5G以上でした

書込番号:23027968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/11/21 14:31(1年以上前)

間違いなく光回線のがはるかに快適です。私はNetflix等の動画を毎日見てます。制限がかかった時のカメのような遅さ。イライラします。私は来月で二年経過しましたので、即NTTフレッツ光に乗り換えます。

書込番号:23060820

ナイスクチコミ!1


不終青さん
クチコミ投稿数:15件 Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]のオーナーSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]の満足度4

2019/11/29 18:08(1年以上前)

wimaxはpingが遅いのでFPSだと使い物になりません。
あと、制限がかかっていなくても夕方から夜にかけて混雑する時間帯は速度が遅く、重くなる事が多いです(少しではなく、あからさまに遅いです)
モバイルにこだわりがなければ、光回線にするべきでしょう。

書込番号:23077102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/12/08 23:38(1年以上前)

光回線とポケットWiFiの速度・安定性の違いはご自身で事前に調べておくべき問題です。
愚痴の場ではないので、事前に理解された上での商品利用・コメントをしてください。

書込番号:23096013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/12/17 06:15(1年以上前)

かなり問題があります。僕はTverとかのドラマをしょっちゅう見てます。しかし、制限に入ると下り0・9Mbps以下になります。もたもたしすぎて使い物になりませんので、どうしてもという時はスマホのデザリングでネット接続してます。

書込番号:23111810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/12 22:03(1年以上前)

wimax は家族がいたり、PS4があると地獄です。
独身の方以外は契約しない方がいいです。
契約したことを激しく後悔しています。

3日で10ギガ制限がとにかくひどすぎます。
1度10ギガやっちゃうとその後3日間地獄が続きます。

スレ主さんと同様に私も1日で解除されると思っていたのですが、そんなに甘いものではなくて、1日でも10ギガを超えるとその後3日間制限が掛かります。
(3日間合計10ギガなので、2日目も3日目もその影響が出るのです)
昼間は速度制限がないと言っても、ホームルーターの場合そんな時間には使えない人が多いですよね。

私も仕事を終えて家に帰るとほぼ制限されており 1メガの通信制限が待っています。
これを家族の人数とPS4やグーグルホーム、アレクサなどのいろんなIT機器で分け合う訳です。
そうすると家族のスマホはみな0.1〜0.2Mbpsとホームページの表示もままならない、たいへん辛い状況となります。

PS4のアップデータも割と頻繁に入るので月の半分くらいは速度制限を受けている感じです。
フォートナイトやグランツーリスモなんて10ギガオーバーのアップデートが平気で入りますからね。

契約してとにかく後悔しかないです。
小学生の子供が多少プライム・ビデオなどの動画を見ますが、こんな状況なので本人も気にして控えています。
ほんとにたいしたことはしていません。でも通信制限が掛かりまくりなのです。

契約してまだ3ヶ月しか経っていないのですが、2年縛りなのでこれから先が長くてイヤになります。
PS4をお持ちの方、家族持ちの方はワイマックスにすると後悔されると思います。

モバイルルーターを使う、または独身の方だと大丈夫かもしれません。
でも家族持ち、PS4持ちの私には地獄の回線でした。(涙)

書込番号:23164281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2021/02/09 13:18(1年以上前)

私は、Wimax,ソフトバンクAirを使用してきました。Wimaxは昔無制限の時期がありましたが、今は制限がかかるのではないでしょうか?4年前までWimaxを使用していました。賃貸に住んでいてどうしても光回線の契約ができないところに住んでいた間は使用しましが、最近引っ越してギガ光を導入してとても快適なネット環境になりとても幸せです。
ゲームをする方は、光ギガを導入したほうが賢明です。ネットサーフィンしかしない。動画も見ない。メールの書き込みがメインの方ならお勧めします。必ず速度制限に悩ませられます。Youtube の高画質動画を長時間見るとすぐに速度制限が始まります。フールで高画質の映画を何本か見ると速度制限がかかります。胃に穴が開く前に光回線に変更したほうが良いです。外出時に使うならかなりメリットがあると思いますが、いよいよ携帯の5Gが始まろうとしています。無制限の契約をしている方なら、そちらでデザリングという手もあるかと思います。特別な事情により光回線が引けない状況の方、車に積んでネットをする方なら重宝するかもしれません。

書込番号:23955703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 tn22pkさん
クチコミ投稿数:4件

現在broad wimaxさんの方で契約したspeed wi-fi home L02を利用しています。

先日ハイスピードエリアモードでデータ使用量が10GBを超えてしまったので通信制限がかかってしまいました。速度制限があまりにもどかしかったためハイスピードプラスエリアモードを使用したのですが、速度は全く変わりませんでした。ちなみにハイスピードプラスエリアモードの7GBの制限は超えていない状態でした。

ここで質問なのですが、ハイスピードエリアモードで通信制限がかかってしまうとそれに伴ってハイスピードプラスエリアモードの方でも速度の制限がかかってしまうのでしょうか?ハイスピードプラスエリアモードとは単純にエリアを広げるためだけのものなのでしょうか?

書込番号:22798414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/15 06:39(1年以上前)

>tn22pkさん
単純にエリアを広げるものではないです。エリアを広げる目的もありますが回線併用で速度を速くすることができます。
その為、上限に引っかかった結果引きずられてプラスエリアモードでも制限がかかっていると思います。

書込番号:22798529

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/07/15 08:09(1年以上前)

>tn22pkさん

3日10GBの制限はモードは無関係(単に総通信量)です。
https://www.uqwimax.jp/wimax/plan/note/gigahodai_speedlimit_10/

この速度制限よりもハイスピードプラスエリアモード7GB超過の方が怖い(実質使い物にならない)ので、ご注意を。

書込番号:22798636

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

通信速度向上の方法の質問

2019/06/21 00:01(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 らああさん
クチコミ投稿数:3件

プロバイダはBroad WIMAXです。2日前に契約開始しました。

・Googleのスピードテストをしたところ、お昼だとダウンロードが20〜30Mbps アップロードが1〜2Mbps程度でした。
・夜になるとダウンロードは10Mbpsを、アップロードは1Mbpsを切ります。
・ただ、スマフォのブラウザの「Speed Wi-Fi HOME」ではダウンロードは200〜300Mbps、アップロードは20〜30Mbpsと表示されます。(この値が非常に謎)
・電波は3本立ってます。

もう少し通信速度を向上させたいのですが、何か方法はございますでしょうか。

前提として、
@専用アプリ「HUAWEIHiLink」の「ベストポジション」を用いて端末を置く場所を探し、電波レベルを12段階中9段階目までにしました。
A通信制限にはかかってません(ギガ放題プランで、1か月で7GBも、3日で10GBも使用はしてません。)
B有線接続です。
C他の家電製品との距離は1m以上離れています。
D公式ホームページで確認したところ、WiMAX 2+ 440Mbps対応エリアでした。


パラボラアンテナを作るという最終手段も試そうとは思っていますが、他の対策も教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22748994

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/06/22 10:41(1年以上前)

>らああさん

少し理解できない部分もあるので確認を含めてレスさせて頂きます。

目的は有線接続のPC(でしょうか?)の通信速度を少しでも上げたい。
現状としては可能な対策を行った結果、受信感度は75%(アンテナマーク3/4、アプリのベストポジション9/12)。

以上のように理解しました。

速度測定については
 Googleのスピードテストで最大30/2Mbps(下り/上り)、最低10/1未満Mbps
 スマホの「Speed Wi-Fi HOME」では最大300/30Mbpsと表示される
 ↑ここの意味が分かりませんでした。
  L02のマニュアル及び機種違いですがW05にアクセスして確認しましたが該当項目はどこでしょうか?

個人的な意見として…
受信感度75%の状態はベストではないですが、劣悪でも無いと思います。
Googleのテスト結果は少し遅すぎる気もします。
スマホの数値が測定結果だとして、確かにGoogleの値と差が大きい気もします。
但し、測定端末や使用ツール及び測定時の通信先によってもかなり変化するので一概には言えません。

もし、スマホでは速く有線接続のPCで遅いなら、接続(ケーブルや通信アダプタの設定等)を再確認して下さい。
その上で、スマホとPCで同じツール(例えばスマホでメジャーなOoklaのSpeedtestはPC版もある)で比較して見て下さい。

私のW05の場合は設置を90度回転させるだけで受信感度が大きく変化します。
これは基地局に対して内蔵アンテナの向きが変わった為と推測できます。
L02は内部構造が分からないので意味が無いかも知れませんが、回転させるだけで変化しませんか?

書込番号:22751606

ナイスクチコミ!2


スレ主 らああさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/22 13:42(1年以上前)

>亜都夢さん

ご返答ありがとうございます。
初めに、確認していただいた点については、その通りでございます。

次に速度測定についてです。
L02(メーカーはHUAWEI)はタッチパネルがついておりませんので、専用アプリの「HUAWEIHiLink」および、
「Speed Wi-Fi HOME」のブラウザページで通信状況を確認することができます。

要するに、HUAWEI側での通信状況では通信速度が最大300/30Mbpsと表示されますが、
Google側での通信状況は最大30/2Mbpsと表示されるということです。
説明足らずで申し訳ございません。

また、「Speed Wi-Fi HOME」はPCでも確認でき、PC・スマフォの両方で同じ通信速度を表示しています。
なので、スマフォが速くてPCは遅いといったことでもないようです。

端末の角度を変える件については、多少は改善されましたが、誤差範囲の気がします。

Broad Wimax・HUAWEIの両方に問い合わせてみましたが、効果的な対策は結局見つかりませんでした。。。

書込番号:22751969

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/06/22 15:58(1年以上前)

>らああさん

スマホとPCで速度が違う訳ではないのですね。

探し方が悪いのかも知れませんが、L02のマニュアルでもアプリやブラウザページの通信速度表示は見つけられませんでした。
メニュー項目のどこで表示できるのでしょうか?
もしかして、マニュアルには未記載なのですかね。

HUAWEIの速度表示とは実際の通信速度とは違う気がします。
下りは分かりませんが、上り30Mbpsはハイスピードモードの最大値なので、実際に出る事は無いと思います。
もしかしたら、リンク速度(基地局とL02間の接続速度≠通信速度)なのでは?
下りも440Mbpsエリアだったら75%で330Mbpsになるので計算上は近い値です。

これが正しいなら、同じ基地局を利用しているユーザ数が多すぎて速度が出ない可能性もありますね。
その場合は、UQ(またはau?)が設備増強をしない限りは、ある程度以上の改善は難しいかも知れませんね。

リンク速度の1/10〜1/15が実効速度って感じになりますが、残念ながらあり得ない数値ではないと思います。

わが家でも下り最大は130Mbps程度出ますが、近所で利用者がいる(モバイルタイプのWiMAXルータのSSIDが見える)時は、速度は低下します。
それだけが原因では無いと思いますが、最低では11Mbps程度まで低下します。

測定は全てPCでOoklaのSpeedtestの値です。
試しにGoogleで測定したところ、2割程度低めに表示されました。

書込番号:22752243

ナイスクチコミ!0


スレ主 らああさん
クチコミ投稿数:3件

2019/06/22 16:31(1年以上前)

回答ありがとうございました。

どうしようもないことがわかりました。
仕方がないのでこの弱小回線と付き合っていくことにいたします。

書込番号:22752311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4761件Goodアンサー獲得:282件

2019/06/28 17:42(1年以上前)

わたしはWX05だけど、同じような感じで、夜なんかホームページ見ててもなかなか表示されないときがある。
で、Googleのスピードテストをしても、「インターネットの速度は高速です」という結果。

ベストエフォートだから、仕方ないのかもね。

書込番号:22764850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/17 03:25(1年以上前)

新型の基地局でアンテナMAXの至近距離で速度計測すれば300Mbps出ますよ。
自宅内では300Mbpsは無理だと思いますので、出来るだけ窓際に設置する様にして下さい。
設置する部屋で結構速度に差が出ますので、家中のコンセントの有る場所で試しましょう。

書込番号:22803062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

たまに謎の中国語接続者

2019/05/16 11:45(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

スレ主 beSanさん
クチコミ投稿数:3件

普段利用していて、たまーに接続者に中国語の謎の接続者が数秒表示されるのですが、これってなんですかね?わかる方いらっしゃいます?

書込番号:22669747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2019/05/16 15:30(1年以上前)

>beSanさん

Web設定画面の「接続」-「情報」-「詳細」に表示される「Wi-Fi接続情報」の事でしょうか?
もしそうなら、ホスト名が中文のクライアントが接続されたって事だと思います。

念のため、同じ会社のW05で正しく接続設定をしていないクライアントを接続(パスワード適当)しようとしてみましたが、リストには表示されませんでした。
なので、単なる接続リトライではなく、数秒でも接続されたと判断しました。

もし、身に覚えのないクライアント(スマートホームデバイス等を含む)ならWi-Fiの接続設定(SSIDやパスワード)を変更した方が良いと思います。

書込番号:22670188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/17 04:35(1年以上前)

製造会社が"HUAWEI"ですので、何があっても不思議はなさそうですね。

書込番号:22740847

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]を新規書き込みSpeed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]
HUAWEI

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]

発売日:2019年 1月25日

Speed Wi-Fi HOME L02 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング