
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
74 | 4 | 2024年6月4日 09:46 |
![]() |
4 | 3 | 2022年3月21日 18:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>dragon1117さん
取扱説明書が共通で差がないので、全く同じものです。
https://www.healthcare.omron.co.jp/support/download/manual/HEM-6232T_E_M01_180709t.pdf
パナソニックのように商流で変えているのかもしれません。
書込番号:23854686
5点

下記はアマゾンのカスタマーQ&Aのコピペです。
大きくは測定対象が二人の時の結果を区別できるかどうかの様です。
HEM-6232Tでは1つのデータとして扱い、HEM-6233Tではデータを個別に記録管理できます。
書込番号:23854778
31点

しまった。このスレ主さんは放置常習者だった。
書込番号:23854787
21点

あさとちんさんが言われるように、HEM-6233T と HEM-6232T は同一品であり、流通(取扱店)の違いです。(オムロンに問い合わせました)
柊の森さんが提示されている HEM-6232Tでは1つのデータとして扱う というのは誤りです。
HEM-6232Tでも、Aさん Bさん をスイッチで切り替えることで、別々の人として記録管理できます。
安く手に入る方を選んでいただければよいと思います。
書込番号:25759973
2点




手は握らず(力入れず)心臓の高さにするのが正しい測り方だよ
https://www.healthcare.omron.co.jp/zeroevents/bloodpressuremonitor/howtouse.html
書込番号:24585201
2点

>どうなるさん
詳しい回答、ありがとうございます。
書込番号:24586001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最高血圧が140です。
家庭用は高めに表示されるのでしょうか?
書込番号:24661046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
血圧計
(最近5年以内の発売・登録)





