FIO-K3
- 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
- AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。
-
- ヘッドホンアンプ・DAC 41位
- 据え置き型ヘッドホンアンプ 22位

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 1 | 2020年8月20日 05:27 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2019年10月20日 19:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3
FiiO K5 PROが発売されている様ですね。
Amazonでは、結構海外のレビューがあがってる様ですが…
特徴
旭化成エレクトロニクス製DAC「AK4493EQ」搭載。低ノイズ・低歪と高出力を両立
USBコントローラーにXMOS製「XUF208」を採用。768kHz/32bit PCMならびにDSD512(22MHz DSD)に対応
先進のオーディオアーキテクチャにより入念に設計された4ブロック構成のアナログアンプ部
微細な音量調整を可能にするADCボリュームコントロール機能
安全・確実・堅牢を実現するDCフィルター採用の外部電源方式
ゲイン調整機能、同軸デジタル/光デジタル入力端子、RCAライン出力端子搭載
出力1.5W( 32Ω負荷時)
シングルエンドですが、パワーも有り能率の悪いAKG K700系辺りのドライブとか、光デジタル接続、LINE IN入力端子も有るのでテレビとの接続にも良いかもしれませんね。
価格も24000円程度とリーズナブル。
書込番号:23610210 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

追記…
ヨドバシカメラのネット通販では、24200円のポイント10%。
新型コロナウィルスの影響か在庫は無い様で、お取り寄せになるみたいですね。
メーカーホームページ
https://www.fiio.jp/products/k5-pro/
Amazonでは、ちょっと高いですが在庫は有る様です。
書込番号:23610212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3
amazon music hdを利用していますが、
音質:24bit/96khz
端末の性能:24bit/48khz
現在:24bit/48khz
という様に、端末の性能がボトルネックとなり、本来の音質で再生できず困っています。
amazon musicアプリを利用し、usb2.0に接続、公式サポートページからドライバをDL済です。
お力添えを頂けると幸いです。
0点

端末は何をお使いなんでしょうか?
それと接続方法を詳しく明記して貰えると閲覧されている方々も少しは的を得た回答が出来るかもしれません。
書込番号:22998861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご指摘ありがとうございます。
端末は自作デスクトップです。
接続方法はPC(usb2.0)⇔k3本体(usbタイプc)⇔ヘッドフォン(3.5mmジャック)です。
書込番号:22998868
0点

他のDACアンプの類似スレッドです。
設定からコントロールパネルに進んで192/24とか384/32に設定しなおして見て下さい。していなければ…
https://s.kakaku.com/bbs/K0001031353/SortID=22966009/
書込番号:22998885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


解決いたしました。
コントロールパネルからサウンドの音質を上げる事で解決しました。
大変初歩的なことで申し訳ありませんでした。
お二方ありがとうございました!
書込番号:22998899
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





